
こんばんわ、らりっくまです。
今日の茨城は西風がめっちゃ強く、
体ごと吹き飛ばされるか?ってくらいの
強さでしたねぇ~(・_・;) このオイラがですよ!ww
流石に半袖は寒かったですが、意地で乗り切りました。www
今回は劇場公演のお話。
場所は栄、SKE48です♪ 茨城から栄は意外と遠いのですが、まぁまぁ呼んでくれます。(^^ゞ
一番近い本店さんなんて、今年まだ2回しか呼んでくれないのに。(>_<)
まぁ~そんな愚痴は置いといて、ざっくりと公演のお話。
とその前に寄り道。(^-^)
7日~9日まで名古屋~大阪~名古屋と移動遠征しました。
7日は武藤彩未ちゃんのリリースイベントが名古屋パルコ、タワレコにてありまして
彩未ちゃんに逢ってきました。1週間前にみんともかじじ君と新宿タワレコに行ってるのですが、
みんとものhamaさんとみとさんとのオフ会も兼ねての遠征を決意。
3人でリリイベを楽しんで来れました!
手羽先を美味しそうに食べる彩未ちゃん。ww
リンクするかのように男3人で彩未ちゃん談話するイクナイオトナ達。
彩未ちゃんも食べてる、風来坊の手羽先
刺身の盛り合わせ
もう、風来坊店内でヲタ話全開!(^O^) オイラはイッパソなので大人しくしておりましたが
本ヲタの2人は「夢アド」とか山口なんちゃらとか? 訳のわからないワードで盛り上がってた!
夜も12時過ぎにお開きして、今宵の宿へとhamaさんと戻りました。
みとさん、この日は仕事明けでお疲れの所をありがとうございました。<(_ _)> また宜しくです♪
8日は朝から車で大阪へ移動。 途中寝てしまい、hamaさんすいません。(>_<)
大阪、茶屋町タワレコにて昨日に続いての彩未ちゃんリリイベ。ww
この日は5曲歌ってくれて、彩未ちゃんの歌声に聴き惚れていました。
hamaさんはじゃんけん大会にて最後の3人まで勝ち残り、彩未ちゃんグッズを手に入れた兵!
流石でした。(^O^) その後、ラーメン食べてhamaさんとはお別れ。
2日間、本当にお世話になりました。<(_ _)> これからも宜しくお願いします。
その後、みんとも、かのさんと合流して新大阪駅でお茶をしながらヲタ話。ww何処でもヲタ話。
オイラの新幹線の時間までお付き合い下さりました。 かのさん、ありがとう!(^-^)
あっそうそう、彩未ちゃんはその後、神戸に移動してイベントがありましたが流石にねぇ~(^^ゞ
南京町の豚まんを美味しそうに食べる彩未ちゃん。
大阪に戻り、千とせの肉すいを美味しそうに食べる彩未ちゃん。
アラレちゃんの様な眼鏡をかける彩未ちゃん。 可愛い。
今回のリリイベは、新宿~名古屋~大阪とストーカーのようにつけまわしましたがwww
とても楽しいリリイベでありましたし、オイラが送った誕生日プレゼントも
部屋にちゃんと飾って頂いてるみたいで、本人からも感謝の気持ちを言って頂けました。
これからも全力で彩未ちゃんを応援していく所存でございます。(^O^)>
さ、話は戻りオイラも大阪から名古屋に戻り、栄の宿に泊まりました。
あくる日は宿で13時までごろごろして、ドンキとかでお買い物。
その後、ショップで何時ものを買い、カフェへ!
由麻奈のなんちゃらリゾット。

意外と美味しく最後まで頂けましたぁ~
モカカフェ。

男1人でコレを目の前にし、自らドン引き。(・_・;) ま、飲みましたが?
その後、チケを発券し時間を潰して整列。 ガラポンにて8順目入場!
出べそから3列目、下手角に陣をひきました♪
「出演メンバー」
青木詩織 荒井優希 石田安奈 内山命 大場美奈
北野瑠華 白井琴望 惣田紗莉渚 高木由麻奈 高塚夏生 高柳明音
竹内彩姫 日高優月 古畑奈和 松村香織 山下ゆかり
影アナ 大場美奈
M0 overture (SKE48 ver.)
M1 兆し 良いモノは何度観ても聞いてもイイ!
M2 校庭の仔犬 (わんわん 高木)
M3 ディスコ保健室
M4 お待たせSet list やっぱ感情移入しちゃうな?
MC ラムネの飲み方 112回目の公演。
由麻奈の話 「兆しで、奈和ちゃんを夏生と持ち上げる時の夏生の安定感」
奈和 「そう、持ち上げ方が上手で他の人だと食いこむの!」との事。
何が食い込むのかは、ご想像にお任せします。ww
M5 クロス (北野 高柳 日高) 超絶イケメンあかね~!
M6 フィンランド・ミラクル (竹内 大場 荒井)
3人が1列に重なる所があるんだけど、どうしても3人とも1テンポ遅れるから、その後、慌ててる。
M7 眼差しサヨナラ (古畑 高木) 奈和と由麻奈の表情が素晴らしかった。
M8 嘘つきなダチョウ (高月 石田 青木) まさにあんにゃの為の曲だな!
M9 Nice to meet you ! (松村 山下 内山 惣田 荒井) みこってぃの存在感。◎
MC (松村 山下 内山 荒井) 私達の悩みを聞いてもらいたい。
内山MC中にトイレに立つお客さんに、どうぞ、どうぞ~ トイレのお時間ですよ~ と!ww
松村 「2番に私のソロがあるんですが、そこでゆかりコールに悩み」
山下 「ふいに悲しくなる。年に2回程ある。 榛から夏に変わりめと秋から冬にかけて」
荒井 「お腹が空く事」
M10 孤独なバレリーナ (バレリーナ 惣田) 近くで初めて観たけど、細っ!
M11 今 君といられること 奈和の表情が良かったなぁ~ ちゅりとアイコンタクトが多かった。
M12 ウイニングボール (ボール打ち 大場) 空振りして、ボールは何処に?
MC 前半 お題 メンバーの楽屋での気になる行動。
おしりん 「ゆかりさんがトイレでメイクしていて、しかも大音量で迷惑」
後半 お題 最近あった出来事を如何にも大事件だったかの様な話。
みなるん 「昨日、マジで、真那さんの誕生日パーティーしました」 居酒屋で。
M13 握手の愛 皆、本当に楽しそう!(^-^)
EN アンコール。
M14 ボウリング願望 (ボウラー北野)
M15 16色の夢クレヨン 色は覚えているけど、メンバーのトコがわちゃってしまい分らないよ~
大場 「皆さんの推しメンの色は輝いてましたか?」
高柳 「皆さん、まだまだ声出せますか?」
「メンバーまだまだ声出せますか?」
「皆この元気に勝てますか! じゃ、みこってぃ宜しく!」
内山 「負けねえぜ! では聞いて下さい、前のめり}
M16 前のめり イントロを聞くだけで、マジ目から汗が出る。
MC
大場 「まぁ、MCだったり、色んな曲だったり、パフォーマンスだったり表情だったりを観て
是非、推しメン以外にも、チームKⅡメンバー こんなに色んな表情するんだね?
こんな楽しそうなんだね? って云う雰囲気だったり魅力だったりが皆さんに少しでも
伝わる時間であったらいいなと今、思います。
これからも皆さんに幸せなお時間を届ける事が出来るようなそんな素敵なチームになって
行きたいと思います。また、この公演を通じてもっと成長出来るチームになりたいです。」
M17 ラムネの飲み方 この公演の代名詞。 心響き、優しくなれる曲。
EN 2回目
M18 メドレー 「チョコの奴隷~オキドキ~美しい稲妻~片想いFinally~アイシテラブル
~キスだって左利き~賛成カワイイ!」
シングルメドレーは、めっちゃ盛り上るし汗かくわ~(笑)
高柳 「皆さん、最高に盛り上がってくれましたか?」
「メンバー皆に聞きます、また皆さんが遊ぶに来てくれないと許さんぜよね?」
メンバー 「許してくれぇ~ どすこい、どすこい」 ww
高柳 「覚えたかなぁ~?」
「皆さん、また劇場に遊びに来てくれないと許さんぜよ!」
お客さん 「許してくれ~ どすこい、どすこい」 ww
高柳 「こうやって少しずつ広めて行こう!」
との事なので、行かれる方は是非、覚えてください。ww
以上、全公演終了。
お見送り
相変わらず由麻奈さんには無視されました。
ら 「由麻奈、おつかれさま!」と云うと
由 「.................................................」 こちらも見ず、オイラの後のお客さんに笑顔を振りまいてました。
その後、ちゅりの所へ。
ら 「ちゅり、お疲れさま~めっちゃ楽しかったよ!ありがとう」
明 「おぉ~来てくれてありがとう♪ いぇ~い!また来てね」 と凄い笑顔で答えてくれました。
出べその曲がる所まで見送ってくれたのが嬉しかったです。(^-^)
その後、雨の中、急いでタクシーを掴まえて名古屋駅へ 自宅に着はやっぱ午前2時でした。
総評
今回で5回目のラムネ公演。 前回は6月に入って約5ヵ月ぶりでした。
今回は神門(この後、卒業)、江籠、居なくて、松村、白井(研究生、後に昇格)が居ました。
松村、MCは上手ですが、喋らないとめっちゃ普通ですね。(笑)
オイラの多い推しの中で、こっちゃん事、白井琴望が今回の目玉。(画像、左)

ま、まだまだ借りて来た猫状態ですが、昇格をしたこれからが本当に楽しみ!
雰囲気は難波の楓ちゃんデビュー時みたいに感じました。
で、この時まだ12歳と云う。(・_・;) 知った瞬間、うわぁ~でしたよ。
プロフィ見ると、16~17くらいに見えるんですよ。 ま、しばらくは様子見します。(^^ゞ
楽しみなメンバーもう1人はちゅり事、高柳明音さん。

素敵な表情ですねぇ~ 子供か! ってツッコミたくなります。www
このように天真爛漫の様な姿を見せると思えば、責任感が人一倍強く、心悩ませて自分を
痛めつけてしまう時も。 それでもKⅡを愛し精一杯のパフォーマンスを見せる姿に心打たれます。
この公演の数日前も体調を崩してしまい(正直、休演になる事を覚悟してました)が
公演に出れば、手抜きもない歌とダンス、メンバーを引っ張る力、そして最高の笑顔と思いやりを
コチラに見せてくれます。 そんなちゅりだから尊敬もするし応援したくなるのです。(^-^)
サイン会の時、ちゅりはオイラに言いました。 「今、KⅡが絶好調なんだよ!」と。
オイラは約束しました。 何とか当てて観に行くよ。と。
その約束が叶い、その姿を見れて思いました。 本当だって。
奈和がKⅡのエースとして自覚し始めた事。
みなるん、みこってぃ、ゆかり、ゆまなの安定感、安心感。
紗莉渚がチームの良いスパイスになり始めた。
あんにゃの上手さ。 るかてぃんの急成長。 苦労人、松村の経験。
裕奈、優月、夏生、詩織、彩姫、優希の成長。 昇格した成長楽しみな白井、小畑への刺激。
ここに高柳明音と云う牽引者が居る事により何れこのチームは完成するのかと思います。
ただその時が来たら....................
今は考えまい。 心から今は応援して行こう!(^-^)
と云う事で、今回の公演もとてもとても楽しく、見所が沢山ありました。
やっぱ現場はいいなぁ~♪
出来る事なら、毎日観たい!と思う、らりっくまでありました。(^O^)