• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

9月17日 NGT48 チームNⅢ 誇りの丘公演 山口真帆生誕祭 

9月17日 NGT48 チームNⅢ 誇りの丘公演 山口真帆生誕祭 こんばんわ、らりっくまです。


10月17日の火曜、日中に咳が出て、


風邪ひいたかなぁ~と思っていたら


その夜、気管支喘息発作が起きて呼吸困難に。


気道を広げるテープがあったのでその夜は助かり、水曜日病院へ!


おかげで木曜日の朝起きたら絶好調にて、新潟へ行ったらやはりダメ。(・_・;)


大人しく地蔵して帰って、金曜日の日中また発作。テープも無く咳しまくってたら


気管のどっかを裂傷して喀血。病院へ自力で行って何とかなりました。


昨日まではダメダメでしたが、今日はやや調子も良く溜まった仕事をやれるように。(^^ゞ


皆さん、決して無理のなさらないように。(>_<)





と言う事で、みんから暫く放置してしまいました。  今は大丈夫です。



さて先月のお話。 9月17日は私の推し? 山口真帆さんの誕生日。

数日前から、そわそわです。(;一_一)

県外枠は当たり前のようにハズシ、期待していたモバイルをハズシ。orz


もうヤケになり「どうせ推しの生誕は当たらんのだ!」と思っていたら、


この時の嬉しさは、初めて本店チームB「シアターの女神」公演が当たった時のようでした。

やっと、やっと、やっと、推しの生誕祭に入る事が出来ます。(>_<)


しかし、この2週間くらいの間に、転んで膝を強打し、石の角で足首に2ヵ所穴を開け腫れて

万全じゃない状態。 で、この時もやや風邪をひき始めていました。


てな感じで17日、日曜日昼頃に新潟入り。 この日は台風18号が接近中。

雨風がやや強くなり始めていました。(^^ゞ そんな中、昼ご飯に合わせ、じんさん達と合流。

新潟漁協さんでお昼御飯。 (画像引用)


特選海鮮丼 1100円 (みそ汁付)


美味しく頂きまりな。(^O^) その後ラブラ駐車場へ!


時間もたっぷりあるし、じんさんのお友達も合流するのでいつものトコでコーヒータイム。


のんびり駄弁って、そろそろって事で発券。

警備員さんと話して写真購入し、黒板撮影。


フラスタ


諸々



運命のガラガラ抽選は、かなり後の方。www

とりま席は空いてたから、上手はじっこのⅠ列ー10へ


初めての「誇りの丘公演」 初めての「推し生誕祭」 緊張もあったので

ある意味、そっと観れる場所で良かったと思いました。(^-^)


影アナ 山口真帆


overture (NGT48 Ver.)

M01. 誇りの丘


久しぶりの真帆がいる公演。 生誕祭というのもあるけど輝いて見えてつい目から汗が。

M02. あなたの代わりはいない


M03. やさしさに甘えられない

MC1/自己紹介MC

1列目 角→菅原→加藤→清司→佐藤 研究生枠 奈良→西村

2列目 村雲→高倉→山田→中村→西潟→本間

3列目 長谷川→小熊→日下部→山田→太野


山口:凄いね、恥ずかしい。この歳になると恥ずかしいね。


メンバーも色んなことをやってくれて、もう心が一杯です。

私へのコールもメンバーへのコールも宜しくお願いします。

アヤカニは真帆の生誕祭に出られて嬉しくめっちゃ泣いてました。


ユニットの登場です♪


M04. 左の腕で連れ去って  (菅原、佐藤、角、奈良)

M05. 残酷な雨  (中村、清司)

M06. ラスベガスで結婚しよう  (村雲、本間、西潟)

M07. 下衆な夢  (加藤、山田)

M08. 話し相手は冷蔵庫  (小熊、高倉、太野)

M09. 祈りはどんな未来もしあわせに変える  (西村、日下部、山口、長谷川)


もうね、感無量です。


MC2

前半 奈良、菅原、佐藤、角、長谷川、日下部、山口、西村


MC:佐藤  22歳になった真帆ちゃんと一緒にしたい事、してあげたい事。

西村:一緒にお酒飲みたい。

奈良:青森県同士として、青森で真帆ちゃんの美しさを広めたい。

日下部:真帆ちゃんと温泉に行きたい。

山口:私、水の共有が出来ないんだよね~  西村:うん、わかる~

日下部:えぇ~    山口:じゃあ足湯で。

角:メイクとか詳しいから、私に合う化粧品を選んでほしい。

長谷川:女将さんの修業を一緒にしたい。 ←???

佐藤:私は全身コーデしてほしい。   山口:あ!やりたぁ~い!(^-^)

菅原:あ、わかった! なまこが触れる。  ←??? 

佐藤:皆でね、幸せになれるように。


後半 西潟、村雲、山田、清司、中村、加藤、本間、太野、小熊、高倉


MC:山田 真帆に継続してほしい事、またはやめてほしい事。

高倉:真帆ちゃんは私のボブを持ち上げるのが好きなので、継続してほしい。

中村:白さを継続してほしい。

太野:私の事をわかってくれているので継続してほしい。

小熊:真帆ちゃん、私達との遊びとかにノリが良いので継続してほしい。

村雲:私は直してほしい所。LINEが長文過ぎて直してほしい。

加藤:まほほんは、自分の年齢を3歳くらい下にみてるので誰かが可哀そう。と潟ねえを見る。

加藤:では最後の曲になります。 聞いてください。


M10. 君のニュース


しっとりと心に響く曲と推し初めて2年と言う歳月を思い胸がいっぱいになりました。

アンコール

生誕員発動の元、まほほんコール!

EN1. 青春時計


EN2. # 好きなんだ




MC3

太野:ちょっと待ったぁ~コールから生誕祭へ突入。

アヤカニ、萌香の進行でステージにケーキが登場!


愛菜から花束、麗菜から花冠を渡されて、皆で誕生日の歌をプレゼント。


ケーキの火を消して、LEDの映像を観て、菅原代読の手紙。 結果、本人からでしたが!ww


まほほんへ!

まほほん、お誕生日おめでとう!!

まほほんの大切な大切なお誕生日に生誕祭が出来て本当に良かったね。

去年のお誕生日は次の日の生誕祭のために美容院に行って髪を切って来たまほほん。


でも髪を切り過ぎちゃってずっと泣いていたよね?この日は落ち込んだまほほんの

そばにいてあげることが出来て良かった。


お互いに辛い時、一番近くで支えあえて、りこはとっても嬉しいです。

今日のまほほんはどうかな?きっとキラキラな笑顔で皆の前に立っているんじゃないかな?

って想像しながらお手紙を書きました。

まほほんには「おめでとう」の他にも、たくさんの「ありがとう」を伝えたいです。


まほほん、生まれて来てくれてありがとう。

お友達になってくれてありがとう。

お馬鹿なりこをいつも守ってくれてありがとう。

妹の様に可愛がってくれてありがとう。

悪い事をした時はちゃんと叱ってくれてありがとう。

色んなことを教えてくれてありがとう。

いつも、りこの事を心配してくれてありがとう。

ずっとずっと、りこの事を好きでいてくれてありがとう。

まほほんには感謝したいことが多すぎて、ありがとうが止まりません。


毎月の握手会、人見知りでうまく会話が出来なくて悩んでいたけど、その悩みを口に出せない

りこの事、まほほんはすぐに気づいてくれて、握手会で泊まりの時には夜遅くまで

アドバイスしてくれたり、ファンの方の役をしてくれて、ひたすら握手の練習に付き合って

くれた事、本当に感謝してるよ。  今ね、握手会とっても楽しいよ。

これからも、自分らしい握手でたくさんの方を笑顔に出来るように頑張るよ。

何も言わなくても気持ちをわかってくれるまほほんは、友達と言うより

りこにとってはお姉ちゃんのような存在です。

そんな関係に甘えて、まほほんにわがまま言ったりしちゃうけど、わがまま言えるくらい

心を許してるってことで、許してね?


まほほんはいつも「りこみたいな子に初めて会った」って言ってくれるけど、

りこもまほほんみたいな人は初めてです!!

まほほん覚えてるかな?

「りこに出会えたことで明るくなれた」って言ってくれたこと。

そして「りこの事は私が全力で守る」って言ってくれたこと。

自分にこんなことを言ってくれる人に出会えたなんて、りこは本当に幸せだなって思います。


今は、まほほんに助けられてばかりだし、心配かけてばかりだけど、まほほんが辛い時や

寂しい時は、ちゃんと側にいて支えてあげられるように、まほほんに頼りにして

もらえるようになりたいです。  いつまでも妹のような存在じゃなくて、時には頼りになる

お姉ちゃんのような存在って思ってもらえたら嬉しいな?


綺麗で、優しくて、人の気持ちが分かるお姉ちゃんのようなまほほんも。

本当は寂しがり屋で、甘えん坊で、シナモン大好きな妹のようなまほほんも。

どっちのまほほんも大好きだよ。


今はまほほんの背中を一生懸命追いかけてるけれど、いつかお互いをもっともっと

高め合える存在になれるように、りこも頑張るから待っていてね。

これからもずっとそんな姿のまほほんに見ていてほしいです。

また一緒に色んなところにお出かけしようね!


そして、まほほんファンの皆さん、いつもまほほんの事を応援してくださって、

支えてくださってありがとうございます。今までりこは、まほほんから色んな事を

教わってきました。いつも一緒にいる私が皆さんに胸を張って言える事があります。


まほほんは、誰よりもアイドルとしての自分を磨く努力をしています。

何があっても皆さんの事を裏切る様な事は絶対にしないし、皆さんの事が大好きで

皆さんを笑顔にするために一生懸命頑張っています。


まほほんは優し過ぎて、人の事も自分の事のように悩んでしまうからシュ~ンてしてしまう

事もあると思います。 そんな時はまほほんが笑顔になれるように支えてあげてください。

これからも、まほほんの応援をよろしくお願いします。


そして、まほほんにこうして気持ちを伝える機会を作ってくださった生誕委員の皆様、

本当にありがとうございました。(^-^)

まほほんにとって、22歳が幸せいっぱいの年になるように一緒に祈りこしましょう!

大好きなまほほんへ。      りこより。



太野:では最後に生誕祭を開いてくれた生誕委員の皆さんとファンのみなさんへ


山口:本日は劇場まで足を運んでくださって、DMMでご覧の皆さんも、ロビーで観て

くださってる皆さんも本当にありがとうございます。

本当に生誕祭を開いてもらえることが嬉しくて楽しみで。でも、私なんかの為にここまで

してもらうのが本当に恥ずかしくて。今もとっても恥ずかしいんですけど。


今年やっぱり大きかったのが総選挙で、53位にランクインさせていただいて、NGT48での

位置とかも全部変わったと思うし、総選挙にランクインして皆さんに凄い明るくなったねって

よく言われるようになって。

凄いつらくて、もう何も信じられないと思ったりすることもあったんですけど、だけど皆が

そうやって私の道しるべを作ってくれたっていうか、本当に総選挙っていうイベントを

通じて皆さんが私にプレゼントをくれて、真帆に魔法をかけてくれて本当に幸せです。


53位って順位をつけるのは、順位をつけられるのは残酷だとかって言う方もいらっしゃると

思うんですけど、そういう意見もあると思うんですけど、私は総選挙で順位を頂いて、

ここにいてもいいんだよっていう、NGT48での居場所をファンの方がくださった気がして

本当に嬉しいです。ありがとうございます。


本当に、私が今ここにいれるのもファンの方のおかげだし、自分に自信がなくて、アイドル

なのにけっこう恥ずかしがり屋で、恥ずかしいなっていっつも思っちゃって、自信もないです

けれど、皆さんがそういう風に総選挙で自信を与えてくれたから、今は凄い前向きに

頑張れています。 だから、来年の総選挙での目標も見つけたし、これから自分の駄目な

所とか、どういう風に直せばいいんだろうとかっていう目標も沢山見つかって、

皆さんには本当に感謝でいっぱいです。


本当に、アイドルでいられるのは応援してくれるファンの方がいなかったらなれないと思うから

皆が私の事を応援してくれるのが私が今ここにいれる証だから、皆が本当に宝物です。

22歳になって、次の目標は、総選挙で選抜に入ることです!


こんな事も今までは絶対言えなかったような事なんですけど、皆さんが自信を与えてくれて。

でも今のままじゃ駄目だと思うので、皆さんが私に与えてくれたものを今度は私が返せる

ようにマホーレを100倍に増やせるように日々努力して、本気で頑張っていきたいなと思って

皆さんの負担を少しでも軽く出来るように私は全力で頑張る事を諦めないで頑張ります。


22歳で最年長、1期生の中では最年長で、やっぱりNGT48のメンバーが本当に凄い大好きで

みんな年下なんですよ、今。だから、とても可愛くて可愛くて仕方がないなって思っちゃって。


同じ一期生なのに色々争うこともあって、仲間なのに何で争わなきゃいけないんだろうって

思う事もあるけれど、やっぱり皆の事が大好きだから、皆に笑顔でいてほしいし、だから皆で

NGT48でもっともっと成長できるように、私も引っ張って行けるようなお姉さんになります。

ありがとうございます。


最後に私から発表があります。
 

私、山口真帆は22歳を機に、キャッチフレーズを変更します!

「まほほほまほほんがもう恥ずかしいので、真帆の魔法にかけちゃうぞ!で

上手から下手へウェーブしてほしいです」  と言う事で練習し本人は満足そうでした。


では最後の曲になります。


EN3. みどりと森の運動公園



以上を持ちまして、誇りの丘公演終了となります。


お見送り

ら 「真帆、誕生日おめでとう!」

真 「みっちー来てくれてありがとう」

以上! (^-^)


その後、軽くラーメン食べて帰りました。


相変わらずの美味さ! (^O^)


最後に................................

初めての推しの生誕祭。 やはり嬉しく楽しく、感動させて頂きました。

いつも以上にステージに立っている真帆の姿が輝いていて、真帆とはこの2年の中で良い事も

悪い事も沢山、沢山あったけどあの輝いていた瞬間瞬間の姿を観て、

本当に感動したし胸がいっぱいになりました。 今までに感じた事のない気持ちになりました。


正直、この先、今までの様に、山口真帆を推して行く自信はありません。

推し変するとか、そういう事ではないのですが何と言って良いかわかりません。

ま、先の事はわからないけど、成行き任せになるかな? (^^ゞ


兎にも角にも良い生誕祭だったと思います♪


真帆のサイン付台紙。 じんさんがくれました。(>_<) ありがとう。


真帆、22歳の一年が幸多き事を願っています。


そしてもう少し、大人になってください。 メンバーの皆、お疲れさまでした。(^-^)
Posted at 2017/10/31 19:21:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2017年10月14日 イイね!

9月7日 NGT48 研究生 下の名前を呼んでみて!研究生スペシャル公演

9月7日 NGT48 研究生 下の名前を呼んでみて!研究生スペシャル公演こんばんわ、らりっくまです。


今日は雨の中での現場打ち合わせ。


寒いし濡れるし、つらたんでした。(>_<)


とりま、もう少しかな?


頑張ろう!(^-^)


そして明日は握手会、頑張ろう! 俺!www



さて、転んで膝を強打して4日後、何故か新潟へ!

研究生SP公演というのもあり、やや無理した状態で向かいました。

この日は落合さんと片上君と3人で入る事に。 その前にお昼御飯。


新潟市  石焼ステーキ 贅 新潟松崎店へ!

贅ステーキランチ 200g 1648円


レアの状態で提供されて、下の溶岩石で好みの焼き具合に出来ます。(^O^)

ソースも美味しかったですが、私は塩胡椒で頂きました。 ライスがおかわり自由も嬉しい。


その後、まだ時間もあるので、蔦屋のタリーズにてのんびり。



時間になりラブラ2の駐車場に。

発券するのに劇場前行くと転んだのを知ってるスタッフさんに心配され

仲良いスタッフさんには怒られました。(>_<) 「そんな無理して来なくたって!」と。

そのスタッフさんが椅子を用意してくれました、優しい子です。(T_T)

Aさんにはもしもの時(立ち見)は椅子用意するから。とも言ってくれて有難かったです。


結果、1巡目で呼ばれてスタッフさん達に「○○さん良かったね!」と言ってもらい

入場時、足が痛くて早く歩けなかったけど、後の方達は追い越さず待っていてくれました。

A列ー11に座る。 


これが.........................


影アナ 大滝友梨亜 (↑画像)

先日、卒業発表した大滝さん。

ここから、ゆりあんコール。


M00:ovetture


M01:初日  (センター髙橋)


M02:チャンスの順番  (日下部)

M03:重力シンパシー  (奈良)


M04:LOVE修行  (奈良)

MC 自己紹介


1列目 清司麗菜→髙橋真生→西村菜那子→大滝友梨亜→宮島亜弥

2列目 中村歩加→奈良未遥→角ゆりあ→日下部愛菜

大滝:うるさーい、下の名前で呼んでみて、だからゆりあんで正解なんですけど。www


緊張し過ぎて手汗で手がつるっつるなんですけど、大好きな弟に届くくらい頑張りたいと思います。


奈良:ありがとうございます。メンバーとファンの意気が合ってますね!流石です。


下の名を遠慮せず沢山呼んでもらえたら嬉しいです。宜しくお願いします。(^-^)



M05:天使のしっぽ (髙橋、大滝、西村)


まうまうから風船貰えたよぉ~(>_<) 幸せだ!



M06:パジャマドライブ (日下部、宮島、清司)

M07:純情主義 (中村、角、奈良)


M08:君のことが好きだから  (宮島)


全員、ユニットの衣装で登場!


MC 前半 (奈良、日下部、清司、宮島)

MC:日下部  ユニットとか衣裳について

奈良:この衣裳着るのが久しぶりで、こんな短かったか?ちょっと色気出してMCしてます。

宮島:元々、かとみなのアンダーでやってたんですけど、コレ暑いですね~私、天使遣りたかった。

清司:私は今から、ある曲を披露したいと思います。と言う事でミュージックスタート!


「会いたかった」の替え歌「せいじれいな」を披露。 2番途中でカット!に怒るれいにゃーww

その後、宮島の「ヘタレラップ」を無茶ぶり。www 


嫌がるあやにゃんに結果1フレーズだけってと言い聞かせ遣らせる。www 結果、可愛い。


MC 後半 (大滝、西村、角、中村、髙橋)

MC:中村 今、やってきたユニットの話をしようかと思います。

西村:天使やっちゃったもんね?

大滝:言われた時、嘘!って思ったもん。

中村:ピンク似合ってたよ。  パジャマドライブはバランスよくかっこよかったよね?

大滝:角さんとあゆたろうも純情主義、キレッキレで凄かったよね?

角:この人(中村)  中村:あぁ~すいません。<(_ _)> ごめんなさい。 

あゆたろうが君好きのイントロ振りを芸人みたいに決めたかったけど、間違えたようだ。

中村:あ、まうまう何したっけ?

髙橋:天使です。 おい、おいおい!

中村:ガチな話、リハ観てたけど一番天使だったよ。www

髙橋:ほら、20歳が2人いるから。www 

西村:(--〆)  


皆:ななこ顔~  大滝:裏で叱っておくから。(^^ゞ

髙橋:でもね、NGT入って以来、ぶりっ子しました。周り20代だからちょっとやってみようかな?

西村:(--〆)    中村:もう、やめとこう。(^^ゞ やってみたいユニットありますか?

西村:冷蔵庫。 あのね、練習して完璧にするから。

大滝:ソロやってみたいよね?   

中村:大滝は似合いそうだよね? ソロと言えば、ウチにもいるよね~

角:ヤダ、帰るよ。  じゃあ、皆も一緒に歌って。  「皆に嘆願されて結果歌う」

中村:では角ゆりあで「かどとまぼろし」  中々、良かった。(笑)


大滝:角ちゃん良かったよ。じゃあ私達も次の曲に行きましょう、聞いてくださいヘビーローテーション


M09:ヘビーローテーション  (大滝)


M10:大声ダイヤモンド  (中村)


M11:不器用太陽  (奈良)

奈良:はい、続いての曲で最後になります。   会場:え~!そこをなんとかぁ~!

奈良:そうね~何とかしたいんだけどね~  西村:れいちゃん、泣いちゃう?

清司:今じゃない、今じゃない。後でわかる。ww

奈良:今じゃないらしいので、続いての曲はですね、私達研究生が頂いた曲です♪

M12:下の名で呼べたのは........

~アンコール~ NGT48研究生コールからメンバーコールからゆりあコール行くぞ!

笑いの多い、暖かいコールになりました。www  かなりグダッたけど。

EN01:夕陽を見ているか?  (大滝)


EN02:パレオはエメラルド  (奈良)

MC:宮島 公演の感想を何人か聞いてみたいと思います。 じゃあね、まうちゃん。

髙橋:あのですね、この前、大滝が卒業発表したのですが、夕陽を見ているか?って曲を

初めて披露したのですが、泣くつもりじゃなかったのにすぐに泣いてしまって、その涙は

沢山の思い出がある証拠だから、後2ヶ月、沢山の思い出を作りたいと思います。


宮島:じゃあもう少し、れいちゃん。

清司:皆さん、楽しかったですか? 本当に盛り上がりが凄くて、皆さんの声援おかげで緊張が

解れて凄く嬉しかったです。 9人だけで公演をさせて頂いたんですけど、大滝さんが卒業する

前にもう1度やりたい、お願いします。今日の公演は心に残る最高の公演でした。

ありがとうございました。(^-^)


宮島:じゃあ最後に大滝さん。

大滝:3日に卒業発表させて頂いて、そしたら卒業公演でもないのに、すごいゆりあコールが

勘違いじゃなかったらアンコールにゆりあんて名前が叫ばれて、そこから年なのか

わからないけど、涙が凄い止まらなくて、それと皆の顔を見ていると色んな思い出が思い出して

すごい涙が溢れて来ますし、また9人で公演が出来て良かったな?と思います。

この思い出は墓場まで持っていきます。 ありがとうございました。(>_<)


宮島:次の曲は私達にとって思い出の曲です。 Maxとき315号♪

EN03:Maxとき315号


西村:この公演9人で2回目の公演なんですけど、また9人でやりたいと勝手に思っています。


清司:皆さん、あ、さっきの話はココです。 皆さん、最後の曲になります。(>_<)

本当に最後の曲です。 10年桜♪

EN04:10年桜  (清司)


西村:と言う事で、研究生スペシャル「下の名前で呼んでみて」を以上を持ちまして終了させて

頂きます。お見送りに参加される方は係員の指示に従って下さい。


お見送り

今日は皆、元気!(^O^)

まうまうに「風船ありがとう!」 言うと「今日も来てくれてありがとう!」と笑顔で大満足。(^-^)  


足立さんと合流して、片上君、遅れて落合さんと万代のマックへ!

月見初日?の為、頂きました。


やっぱ月見さいこ~♪ww


そして今日の公演話とメンバーの話で盛り上がる♪

関東へ帰るのでそこそこの時間で解散に。  皆さん、お疲れさまでした。(^O^)>

家に着いた頃には、風船も元気が無くなってました。(>_<)


9人での公演だったけど、十分に楽しめた公演でした。

研究生だけの公演だけに、パワー不足かな?と思いましたが無問題でしたね~!

大滝さんが卒業する前にコレを観れて良かった。

スタッフさんにも相方にも怒られましたが(;一_一) 楽しい楽しい公演だった。


研究生9人お疲れさまでした。


楽しい公演、そして大滝さん卒業まで後少し。 皆、忙しいけど頑張ってね!
Posted at 2017/10/14 20:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2017年10月13日 イイね!

9月3日 NGT48 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン夜公演

9月3日 NGT48 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン夜公演こんばんわ、らりっくまです。


雨ですね~


そして冷たい雨ですね~


何度だろう?


少しずつ冬へ向かっているんですね~(>_<)



前回の続きになります。 朝、結構早めに起きて朝風呂に入り、朝御飯を食べて

片上君、大貫君、ひこさんと待ち合わせの場所へ向かうのに車へ荷物を積んでたら

車止めに足を引っ掛けてしまい、右膝を強打。(T_T) ホテルのお掃除の方が飛んで来て

大丈夫ですか?と心配されて、大丈夫です。と言うモノの痛すぎて起きるのが大変でした。


何とか起きてホテルを出発。 待ち合わせの場所に着いて打ち合わせ。

そこへ河村君も合流し5人で新津のかき氷屋さんへ!


CALVO AKIHAさん。


新津フラワーランドさんの向かい側にあり、ややわかりづらいです。(^^ゞ

行くと開店前で、5連番にて鍵開けしました。www ここはメンバーの姉妹さんがやってました。

開店し中へ。 メニュー


イチオシは限定10食の越後姫のヤツみたいですが、無いようなので

抹茶あずき練乳かき氷をチョイス。


めっちゃ美味かった! ただ溶けていくスピードもあるのでこちらもスピードを上げました。www

すると店員さんが○○○の関係で来てくれたんですか?と聞いて来ました。(笑)


5人でかき氷を堪能。 しばし談笑して移動し行った先のお店は休み。(・_・;)

で、お昼御飯との話になり新潟市へ戻りお気に入りの回転寿司屋さんに。


回転寿司 名在門 紫竹山本店さんへ!

まずは岩舟 1350円(税抜)


あぁ~美味しいよね!(^-^) 後はちょこちょこつまんで

最後の〆にのどぐろ三昧 660円(税抜)


お腹いっぱい、御馳走様でした。


その後、時間を潰しながらラブラ2へ! 大貫君のおかげで夜公演を入れてもらいました。

スタッフさん達に挨拶して、発券してタイミング見て整列。


ガラガラ抽選して15巡入場。


G列ー25に着座。  膝痛かったから座れて良かった。(^^ゞ


影アナスタート。

影アナ 日下部愛菜 (↑、画像)

噛まずに影アナが出来て喜んでました。

公演スタートです。


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生9名)



M02.Dear my teacher (研究生9名)


MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 高橋真生→西村菜那子→大滝友梨亜→角ゆりあ


宮島:私は眉毛が薄いので、ボーボーになりたい。ウィンクが出来るようになりたい。



大滝:あのですね?私、大滝事、大滝友梨亜です。って言ってるのに「ゆりあん」って言うかな?

このまま帰っちゃいますよ~www





チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介

加藤美南→長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→山田野絵→村雲颯香


加藤:私は昼公演で初日を迎えたのですが、本当に研究生公演に出たくて


今日は1日幸せな気持ちで臨みたいと思います。(^-^)

かとみなキター(^O^) 個人的にガルベストン初見でした。


続いての曲、聞いて下さい。


M03.毒リンゴを食べさせて


M04.NGT48


MC2/村雲颯香、大滝友梨亜、髙橋真生、清司麗菜、奈良未遥、中村歩加

MC担当:髙橋  今日のテーマは「運動会をやるならば自信のある競技」

村雲:パン食い競争!  あ~強そう!ww

清司:普通に50m走って皆で競争したい。

大滝:私、自信あるよ。(^O^)    中村:何秒?

大滝:7秒くらい 中村:私、8秒 奈良:9~10秒(笑) 村雲:8秒ちょい

髙橋:ウチにはななこがいるから、絶対的エース!(笑)  ←遅い方ね!

奈良:10人11脚やりたい。 遅くても大丈夫。www

髙橋:真生の中学では大玉送りが盛り上がった。

奈良:大玉運びならわかる。  中村:それ青森だけ?  村雲:秋田は無い。ww


中村:私、応援団長やった。  大滝:ポンポン持って踊ってた。

髙橋:色んな地域性が見えましたね? 学生が終わった方々も適度な運動をしてくださいね~

さて次はユニットの登場です。 どうぞ~!


ユニット

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、太野彩香、宮島亜弥、長谷川玲奈)


M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、加藤美南、山田野絵)


M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)


M08.星の温度 (菅原りこ、中村歩加、髙橋真生、村雲颯香)



MC3/加藤美南、日下部愛菜、宮島亜弥、西村菜那子、角ゆりあ、長谷川玲奈


MC担当:西村  第3弾ダンスチェック

1曲目、ナギイチ  (角&長谷川) 


角ちゃん、踊った事無いとか言いながら上手かった!(^-^) 玲奈はダメダメ。

2曲目、365日の紙飛行機 (宮島&西村)


2人とも ひ、ひどい。(>_<) 公演でやってたのに。

3曲目、君のことが好きだから (加藤&日下部)


もう何が何だか?(・_・;)


続いての曲を聞いてください。

M09.桜の花びらたち (全員)


MC:清司  泣き芸発動中。




最後の曲を聞いて下さい。


M10.青空のそばにいて (研究生のみ)


アンコール!


EN.1 不器用太陽 (研究生)



EN.2 下の名で呼べたのは..........  (研究生)


EN.3 みどりと森の運動公園 「ワンコーラス&サビ」 (全員)

奈良:それでは聞いてください。 Maxとき315号~♪

EN4.Maxとき315号 (全員)




西村:以上を持ちましてNGT48研究生、PARTYが始まるよガルベストン通り公演終了となります。

西村:では最後の挨拶をしましょう!

大滝:ちょっと待ってください、私から1つご報告があります。

私、大滝○○○、あっ緊張し過ぎて弟の名前出しちゃった。(>_<)

私、大滝友梨亜はNGT48を卒業します。


この事は今年に入ってから少しずつ考えさせて頂いて、支配人と母親といっぱい相談して

結果的に私が判断いたしました。

この仕事に携わって、いろんな現場を見て来て、すごく私の将来に対する視野が広がって、

他の事にもチャレンジ、挑戦したいと思い、この決断を致しました。

卒業の時期は、10月末となっております。

約、あと2ヶ月間なんですが、本当に短くてすいません。 私はやりきったと思ってますし

精一杯頑張っていくので、皆さんとメンバーと楽しい時間を作り上げていけたらいいなと思ってます。

これからも、あと2ヶ月なんですけど宜しくお願いします。


西村:大滝は本当に面倒見が良くて、優しくて、そういった大好きなメンバーが卒業してしまうのは

本当に悲しいんですけど、大好きなメンバーだからこそ、私達は大滝の意志を尊重しなければ

行けないと思うし、それが大事な事だと思います。

あと2ヶ月だけど、あと2ヶ月いてくれるって前向きに捉えて、2ヶ月後、大滝を笑顔で送り出せる

ように私達も一生懸命に活動を頑張って行きたいと思います。

これからも、大滝友梨亜とNGT48の応援、宜しくお願い致します。


挨拶して終了。


お見送り。

メンバーが泣いていてお見送りになりませんでした。 ま、仕方ないよね?


モニ観で堀君や河村君、他にりったん界隈達が来てて食事を誘われましたが、

大滝ショックから気分が乗らず、今回は遠慮させて頂きました。

そして片上君、大貫君、ひこさんともここでお別れ。 2日間、ありがとう、お疲れさまでした。


その後は茨城へ休憩なしで向かい、家の近くでラーメン食べて帰りました。


スタミナラーメン?だったかな? 意外と美味しかったです。(^O^)


まさかの卒業発表にショックでした。 まぁ~予感は多少あったけど推しでもないけど

メンバーの卒業は嫌なモノです。 また1人、年上メンバーが居なくなりますね?

出来る限り、卒業の日まで応援出来たらと思います。


皆、お疲れさまでした。


大滝さんを笑顔で送り出せるように沢山の思い出を作ってね♪
Posted at 2017/10/13 18:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2017年10月12日 イイね!

9月2日 NGT48ビアガーデンオフ会in新潟

9月2日 NGT48ビアガーデンオフ会in新潟こんばんわ、らりっくまです。


朝は曇っていましたが、日中は


暑いくらいの日差し、でも空気は秋でしたね!


明日から雨との事、それも寒いらしい?


日曜日は握手会だし、気をつけなきゃ!(^^ゞ



さて9月頭に新潟でNGT48のオフ会をしました。

何故、新潟で?(^^ゞ  ってなるとは思いますが、新潟グランドホテルでビアガーデンを

夏場開催していまして昨年は行けずにいたんです。


握手会でたまたまどうかな?と言う話になり皆さんの同意の元、

勢いでやろう!と言う事になりました。(^-^)


8月は色々と忙しかったので、9月の第一土曜日にと決めて開催に。

お声かけしたら10人ほど集まって頂き、楽しい宴になりました。

関東から3人、山形から1人、新潟から6人。 


ビアガーデン開始は午後6時。 スムーズに席に着けました。 流石は諸橋さん(ホテル部長)

この頃はまだ明るかったですね! 


そして暑くもなく、寒くもなく丁度良い感じで、風も爽やかでした。(^O^)

料理達はどれも美味しく、特にステーキはめっちゃ美味かった。 蟹もうまうま。


この夜は満月に近く、月明かりも明るかったです♪


諸橋さんや堀君の御厚意でフルーツの盛り合わせを!


誰も誕生日とかでは無かったけど憎い演出。(^-^)

午後9時頃に宴は終演。


新潟グランドホテル屋上からの萬代橋。 男達だけでしたが素敵でした!


皆さん、ほろ酔い加減で2次会へ。


2次会は新潟駅近くの繁華街に、よっちさんの行きつけのスナックへ。

かなり盛り上がりました!(^O^)  かなり酔っていた人も数名いましたね(笑)

最後には、Maxとき315号を皆で歌いました♪

約2時間の二次会。めっちゃめちゃ楽しかったです。(´ω`)


その後、帰る人達を見送り、数人は3次会へ!

私はスナックの目の前にあったラーメン屋さんで〆てホテルに戻りました。


部屋に着いた瞬間、寝てました。www


この日も推しはそれぞれ違いました。

🔯1 ☀️1 🌀2🍒2 🐥1 🍚1 🍜1 🍳1 の10人。

もちろん考え方や価値観など違くても好きと言う気持ちは一緒だから話が弾みます。

また機会を作り、こういう会を続けられたら良いな?って思います。


その節は皆さん、また宜しくお願いします。<(_ _)>


と言う事で、あくる日に続く............


そうそう、この日の夜にかとみなにあげたプレゼントを喜んでくれて

インスタにアップしてくれて高まうまう!(^-^) 


俺はインスタ遣りませんが大貫君が見つけてくれてスクショしてくれました。 

ただ、かとみな表現。www   ありがとうね♪
Posted at 2017/10/12 17:12:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2017年10月07日 イイね!

NGT48 8月19日、20日 全国握手会&個別握手会inハイブ長岡

NGT48 8月19日、20日 全国握手会&個別握手会inハイブ長岡こんばんわ、らりっくまです。


今日は朝の内は涼しかったけど


どんどん温度が上がって行き、


昼頃には30度超え。(;一_一) 勘弁してくれぃ!


明日も暑いみたいなので、皆さんご注意です。(>_<)



さて今頃、8月のお話。www もう簡単にします。www

19日の朝、友人と2人で新潟県、長岡市へ!

今回のイベント会場、ハイブ長岡へ行きますと朝7時過ぎくらいにも関わらず

結構な車の数。(・_・;)  ま、何とか止められて安堵。  そして休憩タイム。


全握前のライブがあるので、皆さん雨の中並んでおりました。(^^ゞ

雨が止むと一気に蒸し暑くなり、並んでいる人達も大変そうでした。

私はスルーして、ライブを楽しまれて帰って来て、からの~握手会開始です。


レーン表


全握券はライトの24枚。  さてさて?

記憶を辿ると行ったのは、2、3、5、6、7、8、9、10、12レーンかな?

最終的に10枚余ったから、14枚使ったようです。www


覚えてるのは、村雲さんが俺が行った瞬間に真顔になった事。(笑)

中井さんが、無言で俺の顔を見ていたから「元気?大丈夫?」と聞いたら

「そんな事言わないで!」キレられた事。

角ちゃんと仲良く話してたら、真帆に嫌そうな顔をされた事。


良かった事は、萌香と愛菜に「みっちーさん、ありがとう」喜んでもらえた事。

まうまうがレーン移動の時に俺を見つけて手を振ってくれた事です。www

何か大した思い出の無い全国握手会でした。www


一旦、ホテルにチェックインして、その後に長岡駅にある居酒屋へ!(^-^)

9人でNGTオフ会。(^O^) 新潟地酒も飲み放題。 美味いから飲んじゃうよねぇ~

そして様々な推しの方達が居るので面白いから余計に飲んじゃうよね~www


その後、2次会へ! やはりアツく語る俺。(・_・;) すいませんでした。


その日は12時過ぎにお開き。 皆さんお疲れさまでした。 <(_ _)>


20日の朝、会長に目覚め、朝風呂入って朝御飯食べて会場へ!

この日の予定。

1部 山口真帆 7枚 日下部愛菜 3枚 角ゆりあ 2枚 

   清司麗菜 2枚 大滝友梨亜 1枚

2部 山口真帆 3枚 高橋真生 5枚

3部 長谷川玲奈 3枚 太野彩香 6枚 佐藤杏樹 2枚 山口真帆 15枚

4部 太野彩香 10枚 菅原りこ 2枚 宮島亜弥 3枚

5部 山口真帆 6枚 太野彩香 3枚   の計73枚。


簡単に。


1部 山口真帆さん 7枚。 


真 「あ~みっちーおはよう!」

ら 「真帆、おはよう」 「昨日、飲み過ぎたぁ~」

真 「え~」 (笑) 「何処で飲んだの?」

ら 「長岡駅の居酒屋さん」 「新潟の地酒飲み放題でついつい」

真 「も~ダメだよ、飲み過ぎちゃ!」    ってややお叱りを受けました。(^^ゞ


1部 角ゆりあさん 2枚。 (画像、右)


ゆ 「おはよう、いつも来てくれてありがとう」

ら 「ななこの生誕、良い生誕だったね」

ゆ 「ね、来てくれてたもんね?」

ら 「あん時、俺さ初の立ち見でさ」

ゆ 「そうだったの?」 「大変だったね?」(>_<)

ら 「そうそう、角ちゃんのスカひら良いよ」

ゆ 「ホント?ありがと」

ら 「観ていて、安定感あるしついつい見ちゃうよ」

ゆ 「え~嬉しい」

ら 「安心して、腰から上しか観てないからね!」ww

ゆ 「もう、なに言ってんの~」www  また来てね!にて終了。 

コレ一歩間違えるとセクハラ親父。www


1部 日下部愛菜さん 3枚。


愛 「あーみっちーさん、おはよう」

ら 「愛菜、おはよ」

愛 「今日も来てくれた!」

ら 「そりゃあ来るでしょ!」(^-^) 「この前のさ、ななこの公演、初の立ち見だったんだよ」

愛 「そう言えば、あの時居ないから来ないんだ?と思ってて、お見送りで居たからびっくりした」

ら 「実はね、あの時、腰が痛くてAさんにお願いしてモニ観にしてもらったんだ」

愛 「え~そうなの?」 「今日は大丈夫?」

ら 「今日もあんま良くないから痛み止めは飲んでる」

愛 「そうなんだ?」 「無理しないでね?」  と言う会話に。


1部 大滝友梨亜さん 1枚。 (画像、左)


友 「お!どうも、おはよう」 「昨日もありがとね」

ら 「大滝さん、おはよう」 の流れで....................

ら 「大滝さんが公演に出て、笑顔で居てくれるだけで安心するんだよね?」

友 「え~ほんとに、嬉しいありがとう」   なんて話してたのに、卒業発表してしまいました。

これが最後の握手会になってしまいました。(>_<) 残念です。


1部 清司麗菜さん 2枚。


麗 「あ、枝豆みっちーさんだ!」

ら 「麗菜、おはよ」

麗 「おはよう、ねーねーいつもさ色んなTシャツ着てきてくれるよね?」

ら 「おぉ~覚えてくれているんだね?」(^-^)

麗 「覚えてるよ~」 「何枚位持ってるの?」

ら 「そうだな?」 「20枚近くあるんじゃないかな?」

麗 「え~凄い」

ら 「皆がね、喜んでくれたらいいな?と思って着て行くんだ」

麗 「え~ほんと?」 「皆、喜んでるよ」(^-^)

ら 「そっか、なら良かったよ」   って会話をして来ました。


2部 髙橋真生さん 5枚。 (画像、右)


真 「あ~みっちーさん、おはよう!」  めっちゃ嬉しかったです。

ら 「真生、おはよう」 「昨日は行けなくてごめん」

真 「あ、良いんだよ~」(^-^)

ら 「いやさ、真面目に行きたかったんだけど、混み過ぎてて無理ってなった」

真 「ホント、凄かったよね~」 「私もびっくりしたもん」

ら 「でも真生に気づいてもらえて嬉しかったよ」

真 「あ~あそこのトコね」 「わかった?」

ら 「わかったから手を振ったでしょ?」

真 「あ、みっちーさんだ!ってすぐにわかったよ」

ら 「目立つからね~」www

真 「うん、あぁ~確かに」ww   後は公演の話をしてました。


お昼御飯は施設内にあるレストランへ! ビュッフェで1200円。

今回一のお気に入り。 グリーンカレー


これはライスを挿んで、ビーフカレーとグリーンカレー 贅沢だ!(^O^)

ビュッフェなので他にも沢山頂きましたよ~♪


3部 佐藤杏樹さん 2枚。


杏 「お、今日も来てくれたんだ、ありがとう」

ら 「杏樹、昨日もどうもね!」

杏 「こっちこそ!」

ら 「でもさ、やっぱ杏樹だよね~」(^-^)

杏 「え~またまたぁ~ どうせ皆にも言ってんでしょ!」

ら 「いやいや、そんなことないよ~」(^^ゞ

杏 「絶対そうだxって」

ら 「前、杏樹に箱推しって言われたもんな?」www

って言った後、笑顔が消えてしまい心配になりました。

いつもなら笑顔のままで終わるのに、雰囲気が変わり。じゃあね!で後にしました。


4部 菅原りこさん 2枚。  堀君と河村君と3連番。


り 「あぁ~いつもありがとうございます」

ら 「こちらこそありがとう!」 「今日は2人と一緒に来ました」

り 「ね、この前も来て下さって、嬉しいです」 「あっほんとだぁ~」 

ら 「そう言ってくれると俺も嬉しいよ」 

り 「え~そんなそんな、本当に私、嬉しいんです」

ら 「ありがとう」 「あのさ、俺ね真帆推しなんだ」

り 「あ~そうなの~知らなかったぁ~」

ら 「りったんごめんね?」

り 「良いんですよ~ これからも、りこの所にも遊びに来てくださいね~」

ら 「りったん、ありがと!」

り 「まほほんと私と宜しくお願いします」

ら 「うん、わかった」(^-^)

り 「またね~ ばいばい~」  にて終了。


りったん、本当に純粋。 最後の最後まで横に動いて手を放さずに頑張っています。


覚えてる所だけです。(^^ゞ


因みに5部はもう疲れ果て、辞めちゃいました。 太野彩香全て行きませんでした。


その後、皆さんに別れを告げて、友人と2人で

小千谷市 わたや にてへぎそば。


さっぱりと頂いて、一路、茨城へと帰りました。(^-^)


この日、お会いした皆さん。(19日も)

じんさん、片上君、大貫君、落合さん、足立さん、かじじ君、ふうちゃん、たくやんさん、はやぶさ君

よっちさん、諸橋さん、堀君、河村君、かとちゃんとお友達、ひこさんとお友達2人。

他にも沢山の界隈の方々と絡ませて頂きました。  ありがとうございました。(^-^)


同じグループを共有し応援するって楽しいですね~(^O^)

勿論、推しはそれぞれ違うから色んな意味での共有も楽しい。

と言う訳で雑ですが終了です。




あ! 最後に。  全握、使い切らなかったのでプレゼント応募に回しました。


すると.................

A賞 メンバー各3枚 秘蔵生写真が当たりました。(^^ゞ


う~む? 秘蔵っぽくないけど、ま、いいか!www
Posted at 2017/10/10 18:08:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011 12 13 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation