• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FO076の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

抜いたオイル量が異常!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイル・エレメント交換をDIYしました。
mr-s1回目オイル交換:31500km(GSにて)
mr-s2回目(今回)オイル・エレメント交換:34250km(DIYにて)モリグリーンプレミアム5W-30+PIAAフィルター

写真のオイルチェンジャーには、延長ホースが8φ、6φ、5φが付属してました。(このチェンジャーはMR-Sにちょうど良いサイズ・高さとホース長さで買ってよかったと思ってます。耐久性は不明ですが。)
始めに延長ホース6φにて挿入に当たりがある所で抜いてみた所、3リットル抜けました。規定量より少なめであったため、試しに5φにて挿入すると6φの時より、奥まで入り、当たりが有り(延長ホース残り10cmぐらい余裕あり)、さらに抜くことが出来ました。結果、6リットルのオイルを抜くことができました。
えっ!!!!!?おかしくね?
規定量は3.5リットルのはず。

自分は、素人のうえ、初めてのオイル交換なので、知識がなく間違っていたら申し訳ありませんが、原因は、1回目の某GSの若い店員さんが上抜きでオイル交換した時、半分ぐらいしかオイルを抜かずに、オイルを入れてしまったのではと疑っております。

まだ購入から半年の車を壊していたかもしれないと考えるとかなりショックです。また、レベルゲージを見たときに、多かったのを確認していたのにそのままにした自分も悪いと反省しました。なのでこれからは、お店に頼む場合は、下抜きをしてもらう事とレベルゲージをたまにチェックする事を徹底しようと思います。

下にもぐってのフィルター外しにて、補強ブレスが邪魔でレンチにエクステンションバーを追加しましたが、簡単に交換できました。(軍手はベトベトになりました)

最後にオイル交換自体は、かなり簡単にできるものだと思いました。面倒なのは、準備と後片付けですね(笑)






イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

丸山モリブデン

難易度:

☆丸山モリブデン添加!

難易度:

エンジンオイル、ブレーキフルード交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エンジンオーバーホール

難易度:

オイル交換130233km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜と愛車 http://cvw.jp/b/3569192/47651195/
何シテル?   04/13 09:41
FO076です。2023/07にMR-Sを購入しました。前オーナーが愛情込めてカスタムしたMR-Sをあまり変えずに長く乗っていこうと思ってます。なお私は車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation