• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月10日

走行性能が高いが器用貧乏な車

走行性能が高いが器用貧乏な車
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / エクリプスクロス PHEV P_4WD(2.4) (2021年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 高い走行性能、SUVなのに良く曲がりバッテリー残量がある時は加速も良い。
PHEVのシステムが積極的にEV走行を行うような制御で、満充電に近い状態でもエンジンブレーキなどはかからず回生失効する為、EVのような感覚で運転できる。
不満な点 上り坂などでバッテリーが切れたら息切れ状態となり全然走らなくなる。
内装が古めかしくナビの性能があまりにも低い、メーターや車両設定等の操作性が著しく悪い。
とても低い急速充電性能。
燃費及び電費が他と比べて低い。
総評 どのように運用するかで評価が変わる車で乗り手を選ぶと思います。
代車で数週間乗りましたが自分の使い方には合わない様で、走り重視な方向けのクルマだと感じました。
EV走行中はエンジンが重りになり、バッテリーが減ってシリーズ走行中は今度はバッテリーが足枷となり燃費も電費も伸びず、出先の急速充電で補おうとするも充電出力が低すぎる、正直どう乗るのが良い車なのか分かりませんでした。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
リアのCピラー周りが特にカッコいいと思います。
内装だとピアノブラック加工のジョイスティックシフトレバーがとても良かったです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
思いのほか良く曲がり走ります。
ただ上り坂だとバッテリーが切れたら殆ど走らなくなります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
EV走行時は普通ですが、シリーズ走行中はエンジンの音と振動が伝わってきます、加速時やチャージモードの時は顕著でとてもうるさいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
デザイン優先なスタイルな為かSUVとしてトランクはそれほど大きくはありません。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
基本的に電費及び燃費は良くないです、シリーズ走行基本のエンジンとモーター+バッテリーを積んだ4WD車なので経済性を求める車ではないとは思います。
9月の気候でエアコン付けて平地を気を付けて運転して7~6km/kwhぐらいでした、バイパスを飛ばせば5は簡単に下回ります、燃費は車の表示だと複合燃費なので当てになりませんでした。
また、急速充電性能が上限が18kwとあまりにも低すぎるため外部で急速充電運用は正直実用的ではないと感じました。
価格
☆☆☆☆☆無評価
借り物なので無評価とします。
その他
故障経験 右側後部ドアのドアモール剥離あり
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/10 18:03:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW i3はワインディングスペシ ...
Studio-Aoさん

2日間乗らないとこれくらいバッテリ ...
ganaganaさん

6️⃣6️⃣6️⃣6️⃣ゾロ目GE ...
Hybrid_TAKAさん

電気
hauoliさん

【釈迦に説法】シリーズ5。車の[ ...
mskzkidさん

電池の充電頻度について
今 昇さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation