• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

初出勤。

林道へ(笑)。

東海うねうね会の今年初の会合。
昨夜は少し少なめの本数だったけど、
新規の超アドベンチャーな林道も走れて大満足でした。

置き場のないランプポッドを積んでいき、
REUGEOT106さんのラリーに軽くフィッティング。
SAXOとはボンネットの形状が違うんでどうかな、と思いきや、
あんがいいけちゃった!?

その後、REUGEOT106さんのテンロクラリー試乗。

・なつかしー!
・さむーい(ベンチ開けたので)
・全域でトルクフル!

猫寿さんのS16に試乗。

・剛性たかーい!
・音がいい~!
・車内がいいにおいー!

t.murさんのテンサンラリーに試乗。

・なんかバイクみたいー
・回転の上がりがはやいー
・思ってたより運転しやすいー

やっぱり違うもんですね。当たり前だけど。

しかし、この面子で話出すと、話題が尽きないなぁ……。



☆おまけ

集合場所に向かう途中で出会ったマーチ。



GALが運転してましたよ!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/02/27 23:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年2月27日 23:21
お疲れ様でした
昨日は三国山のいつも降りる道が冬季閉鎖かどうか心配だったのでキャンセルしました
新林道は民家が無ければヤバい道ですよね

昨日はいつの間にやら大試乗会
新しい楽しみ方でしたね☆
コメントへの返答
2009年2月27日 23:32
なるほど。あそこは冬に通行止めの可能性があるんですねぇ。

試乗会、おもしろかった!
2009年2月27日 23:22
マーチのそのリアウィング?
物干しみたいだよ~

ちょっと見た目ダサイけど、効果はいいのかなぁ…

明日は東海地方近くまで行きます…
うなうな会下見件普通にオフ(笑)

うねうね会の皆さんにも早くあいたーい…
コメントへの返答
2009年2月27日 23:33
物干し(笑)。
とりあえず信号で並んだときに
ハンガーでもかけておきますか(笑)。

お、明日なんですね。
明日はちょっとあったかそうですね。
お気をつけて~。
2009年2月28日 0:10
あっ、ウチの近くでも見た羽だ
最初に見たときは206WRCの
パチもんで自作かと思ってました。

その後、市販品だと言うことで
更にビックリした記憶が・・・
コメントへの返答
2009年2月28日 0:14
お、そちらでも?
たしかに206のっぽいですよねえ。
なんか機能重視なのか見た目重視なのかよくわからんデザインです……。
2009年2月28日 0:12
久々に楽しまれたようですね~。夜の林道でライトポッドが本領を発揮する姿が楽しみですね☆
下のマーチも気合入ってますな!
コメントへの返答
2009年2月28日 0:15
そろそろタイヤがヤバいので、あまり踏めませんでしたが、やっぱり楽しいですねー。
気の合う仲間だとさらに、です。

マーチ、おねーちゃんが乗ってるとは。思わず二度見しちゃいました(笑)。
2009年2月28日 1:20
楽しそうですねひらめき
兄弟車の106にも一度乗ってみたい…

マーチも中々オーラが出てますが、シモジマさんのSaxoもかなり危険です危険・警告
コメントへの返答
2009年2月28日 2:19
106は兄弟車といえどもぜんぜん違いますねー。そこがまたおもしろいんですけど。。

マーチのおねーちゃんにちょっと視線を送りましたが、まったく無視されました。はっ、コイツは危険と思われたのかな!!
2009年2月28日 1:31
GALが運転していたなんて、イカすな~。

いいにおいでしたか??むふふ・・・キ○ブルで買った激安芳香剤が効いてるのかな??
試乗会楽しかったっすね~!またやりた~い。
コメントへの返答
2009年2月28日 2:20
GALでしたが、その子のクルマじゃない雰囲気でしたけどね。

いいにおいでした(笑)。
キ○ブル!!
最近行ってないなぁ。
今度は林道で試乗会できるといいですよね。
2009年2月28日 5:20
お疲れ様でしたー
そ、いえば僕の黄色もよろしければ次回乗ってみてくださいねー

ランプポッド!カッコいいなぁー
そそられ始めました!
コメントへの返答
2009年2月28日 8:46
お疲れさまでしたー。
おー、マジっすか!
ぜひぜひ試乗させてください!

moriさんもいきますか?
ランプポッド集団ができたら、
さぞかし壮観だろうなー。
2009年2月28日 8:15
106にも案外いけちゃう・・・ということは
106用のってサクソにいけちゃいますかね?

あまりにもカッコよすぎてワタシもそそられ始めました・・・><
コメントへの返答
2009年2月28日 8:49
たぶん106用のでもいけると思います!あんがいフレキシブルなんで、多少違っても削ったりすることで対応できるのでは、と。
らくたろうさんもラリー本格復帰に向けておひとついかが?(笑)
2009年2月28日 17:39
届きました~。いま○日新聞読んでます。(?)
○ラーのより全然キレイにできてますね。
ゲルコートとFRPの空洞もあまりないし、修整は最小限で済みそう。
穴がないなら、外し技かな・・・。(???)
コメントへの返答
2009年2月28日 17:55
お、着きましたか!
お待たせしてすんませんでした。

○日新聞はどうですか?(笑)

アレよりきれいですか?
って、どんだけ雑だったんですか。アレは。

穴、まさかまさかでした。
糸ノコでがんばってください!!!

プロフィール

「[整備] #サクソ ドライブシャフトブーツ(内外)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/357124/car/2206005/8246968/note.aspx
何シテル?   05/29 09:49
はじめまして。名古屋のSAXO乗りです。 SAXOの前は106 1.6RALLYEに乗ってました。 106の兄弟車種にもかかわらず、 圧倒的な不人気車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンエア抜きホース改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 15:20:13
LSD装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 11:54:26
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 22:09:59

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2016年、2000年式のSAXO VTSから2000年式のSAXO VTSに乗り換え。 ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
ホンダ最後の2ストロークオフロードバイクです。これで林道を走ってます。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2スト360CCのミニカは知り合いに譲ってもらいました。ベンチシートにコラムシフト。なか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスなんですが、顔が普通のアルトになってるニコイチ車両。スズキスポーツのコンピ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation