• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレマの"多国籍リーフ" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2014年11月2日

純正シフトノブにLED埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
みなさんと同じようにシフトノブが光るように加工してみました。
ネットでは情報が多数出ていますが、自分はDIY素人なので、この作業には苦戦しました。
(下記で苦戦したポイントを紹介します)

さて、まずはシフトノブ自体を摘出?して、家で作業することにしました。
自分はセンターコンソール自体を外して作業です。
2
外したシフトノブASSYと、違う作業目的で外したセンターコンソールです。
(実はこのセンターコンソールはUSA製の輸入品です)

シフトノブ自体をどんどん分解していきます。
3
分解方法は詳しいサイトが多数存在しますので省略します。
ちなみに準備したLEDは、カーショップで売っているエーモン製のLEDです。
4
最重要ポイントは2つ。
1つは「どこに穴を開けるか」
2つ目は「配線の干渉がないようにする・ボタンが動くようにする」です

LED自体のサイズがありますし、Pボタンを元に戻すことを考えると全くスペースがないのです、、、
正直、ここで苦戦しました。悩むこと10分以上・・・
チップ型の小さなLEDをボンドで固定すれば解決かも知れませんが、
手持ちにエーモン製LEDしかなく、買いに行く時間がないので何とかします。

わたしの作業方法は、フロント方面に穴を1カ所開けました。
ブルーの透明カバーを装着したまま穴を開けました。
どうしてもLEDが大きいので、結局ブルーの透明部分も穴を貫通するぐらい開けて、やっとPスイッチが戻せる状態です。
最初は穴を開けてLEDを入れて、Pボタンを元に戻すと、Pボタンが上下しない、、の繰り返しでした。
どうしてもPボタンの上下するスペースが必要で、LEDが邪魔になってしまいます。
写真をアップすると、開けた穴の位置が分かると思います。
ここにLEDを入れて、配線をスイッチや蓋に干渉しないように取り回します。
5
取り付けたLEDの配線を、Pボタン配線と同じように取り回してます。
この位置&余裕をもって配線すれば、シフトを前後に動かしても切れることはないです。
6
元に戻して、点灯確認をして、光ったときは感動です(笑)
途中、LEDの位置が大変で、何度諦めかけたか、、、。

ちなみに撮影を忘れましたが、一部カバーやらPボタンの一部(見えないところ)を削ってます。配線やLEDとの干渉防止です。
7
あとはイルミ配線なりACC配線に+とーを接続して完了です。
自分はイルミ接続しました。
8
加工しても、ぱっと見は普通ですよね。
夜になると綺麗に光ってくれます!

ちなみにUS左シフト化しましたので、こちらも後日ご紹介したいと思います!
(写真をみると分かりますが、左にシフトします!!)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その②

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その①

難易度: ★★

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その④続

難易度:

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その⑤完

難易度:

【ZE1】日産リーフ 純正シフトレバーをi-shifter化 その③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月2日 20:15
凄いですね。

リーフオーナーなら必ずやりたいカスタマイズ。

苦労がとても分かりました。

自分には厳しい...。
コメントへの返答
2014年11月2日 22:45
コメントありがとうございます!
リーフオーナーが憧れることベスト5
・シフトノブにLED埋め込み
・電車のような高い車高を下げたい
・後付けシートヒーター&ステアリングヒーター
・リフレクターを光らせる
・海外レンズ類に交換

自分もシフトノブを光らせたいと思い、1ヶ月ぐらい放置してました。
しかし作業をしてみると、作業が大変なこと。
装着された方々はすごいと思いました!
2014年11月13日 9:22
これやりたいですね〜!でも私にはちょっと厳しそうです。シフトが逆パターンという事は、ウィンカーレバーも左にしているんですか?
私のサブの車はボクスターなので、左ウィンカーレバーです。お陰でどちらに乗ってもよく間違えて、交差点でワイパーが動いたりします。
コメントへの返答
2014年11月13日 10:40
自分もメインはポルシェ、AMG、クライスラー、プジョー、スマート、ボルボなどなので、左ウインカーが日常化してますので、リーフに乗ると交差点でワイパーばかり動いてます(笑)
そのため、USリーフやイギリスリーフの部品を輸入(現地購入)して、左ウインカーレバーに交換済みです!
2014年11月13日 13:47
クレマさんの愛車を見させて頂きました。
このリーフ見ました。
相当やってるね!と思った覚えがあります。
うちのリーフは、お休みの日は妻の車になりますので、
左ウィンカーにしたら怒られるでしょうね(#^.^#)
コメントへの返答
2014年11月13日 17:32
みんカラで紹介できていない車が数台あって、実はそっちがメインです。
リーフは月に数回の趣味カーなので、本気でカスタム出来ないのが残念です、、、

プロフィール

「2024年4月21日アリオ上尾の旧車イベント参加します。QVOLTは他のテレビ取材と展示イベント予定なので、今回は国産普通車で参加予定です。」
何シテル?   04/15 10:17
現在、ポルシェ911(997)、アルファード30後期(2022)、日産エスカルゴ数台、スマートQ-pot(世界限定3台)、タケオカミリューR、Q-car数台、ミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年4月21日、アリオ上尾にて🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 11:53:01
三菱サングラスホルダーを天井埋め込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:54:21
ヘッドライトベース破損・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 05:46:03

愛車一覧

日産 エスカルゴ S-cargo DX (日産 エスカルゴ)
エスカルゴを追加でゲットしちゃいました!! (現在エスカルゴは3台所有です) マニアの方 ...
ポルシェ 911 オレンジポルシェ (ポルシェ 911)
ボクスターS、カイエンターボSと2台のポルシェ様に乗ったところ、やはり行き着く先は911 ...
スマート フォーツー クーペ Q-pot × Smart × カブリオ (スマート フォーツー クーペ)
Q-pot × Smart × カブリオ(チョコ増し増し)チョコレートスマート 当時、 ...
日産 ルークス パドルシフト付きノーマルな新型ルークス (日産 ルークス)
いつの間にか2023年夏から新型ルークス発売です。 一般的には後期モデル フロントデザイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation