• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

鳥取砂丘、三朝温泉、蒜山高原へ

鳥取砂丘、三朝温泉、蒜山高原へ 何だかどこかのパックツアーみたいですが(笑


26日(土)は、珍しく家族全員の都合が揃いましたので、シルバーウィークに私がひとりで阿蘇へ行ってしまった罪滅ぼし?も兼ねて、まだカミさんが行ったことのない鳥取砂丘へ行くことにしました。

この土日は、シルバーウィークの外出で疲れた体を休めている人が多いだろうと思われ、人出はそれほどでもないだろうと予想していたのですが、阿蘇への往復の渋滞で懲りたため、朝は3時40分に出発しました。

岡山県津山市までは高速、そこから下道で鳥取入り。渋滞は一切ナシ!途中高梁SAで休憩し、4時間で鳥取のガストへ到着、軽く朝食を摂ってから、砂丘周辺で「梨狩り」をしました。

砂丘前の道路には農園がズラーッとひしめいており、開園は8:00または9:00です。適当に走って、たまたま農園の人が店にいるのを見つけた「西尾農園」で梨狩りをしました。料金はどこも大人千円、子供(小学生まで)600円です。千円のモトは、なかなか取れません…(^^; さっき朝飯食ったし…


梨は、垂れ下がった実をグッと持ち上げ、根元がポキッと折れるまで上に持ち上げるのが正しいやり方だそうです。くるくる回さないようにしましょう。


穫った梨は、その場で剥いて食べます。ゴザとナイフ(プラスチック製)、バケツは貸してくれます。
朝早いので、実はみずみずしく、常温でも十分美味しく食べられますが、頑張っても2~3個でしょうね。
あとは連中の儲けです。くそ~~~


梨狩りで1時間チョイを費やし、お次は砂丘へ。「ラクダに乗れますよ~」と呼び込みをしていましたが、無視…
ひたすら徒歩で、砂山に登ってきました。ラクダもここまでは登ってくれないみたい。


いよいよメインの「砂の美術館」です。いろいろありましたが、よくまあ砂だけでここまで出来たな、と思います。特に砂を固めるようなものは何も使っていないそうで(表面には糊が吹き付けてあるらしい)。


砂丘周辺を11:30頃に離れ、三朝温泉に向かいます。「株湯」という共同浴場が源泉らしいと聞いて、立ち寄り湯をさせてもらいます。大人200円、子供(小学生まで)100円という安さ。


男湯は貸し切り状態でした(^^v  湯上がりでちょっとお休みです。
ここの温泉は飲めます。かすかに鉄がサビたような臭いがしますが、気になりません。
少し離れた場所にある三朝神社にも、境内に「飲める温泉」が湧いていますが、こちらは無臭です。


最後は蒜山高原。ここに着いたのは午後1時を少し回ったくらい。「蒜山ジャージーランド」でソフトクリームを食べ、牧場内をブラブラ散策です。雲が湧いてきて、大山がよく見えませんでした。後ろは蒜山高原の山々。


記念撮影用に、こんなものがあるんですねー
子供達はなぜか照れて、写真に写りたがりませんでしたので、カミさんと。


蒜山高原にはすぐ近くにICがあり、そこから高速に乗れます。ここからだと自宅まで200km位。
午後3時すぎに出て、3時間で帰りました。


あとで知ったのですが、まっつぁん@出利佳さんが、私へのコメントで「ステルスでいっちゃおうかな」と書いてくれた通り、本当に砂丘まで来てくれたんですね。

でも、砂丘到着がもう日暮れ時…(^^; 多分私は帰宅途中だったと思います。

どこかで連絡をいただいたとしても、合流は難しかったかも知れませんが、申し訳ない気持ちで一杯です。
まっつぁんはそのまま岡山のデリッカさんのところへ行かれたようですので、岡山組でプチオフなど出来るかな?

まっつぁん、ゴメンネ~<(_ _;)>


ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2009/09/27 11:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

あがり
バーバンさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 12:05
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
二週連続の旅行でした(★´・д)(д・`★)ネー
ご家族も楽しんだようでなによりでした。
コメントへの返答
2009年9月27日 13:14
さすがに疲れました…

朝3時起き、帰ったらカミさんが夕食後に頭痛いとか言い出して、片付けと洗濯おじさんやってました(^^;

それにしても、カミさん子供はいいなあ…

征きも帰りも、ずっとクルマの中で寝てましたから。
オレも寝たい~~~(><)
2009年9月27日 13:47
こんにちは!

予告通りのヌード写真有り難うございます!

興奮してアソコをイジリ始めました。
明日にでも内容はアップしますね!

アソコのアップなんて恥ずかしいですけど!

(*^o^*)
コメントへの返答
2009年9月27日 17:56
見たくもないヌード写真で申し訳ない(^^;

えっ 興奮しましたか!

で、アソコいじり?

明日あたり、ドピュっと出ちゃいますか!

楽しみ~~~~~~~~~~
どんなものが出るのか、期待しております
ワクワクo(^∇^*)o o(*^∇^)oワクワク
2009年9月27日 13:49
お疲れ様でした~(^-^;

残念でした…ネー
でも岡山プチオフ会やりましたわ(^ー^)b

次は28号オフですよね(^-^;
コメントへの返答
2009年9月27日 17:58
ほんとに残念。
せっかく来てくれたのに…

でも、デリッカさん、aki にーさんと3人でプチオフが出来たのは良かったです。

北九州と岡山のプチオフ…

何だか信じられませんw(°0°)w
2009年9月27日 17:08
お疲れ様

岡山の地もウロウロしてたんですね...
まずまずのお天気で良かったですね。

三朝温泉→はわい温泉→皆生温泉→奥津温泉と温泉はしごでもよかったのに...
コメントへの返答
2009年9月27日 18:06
どもども(^^

岡山県の端っこをウロウロしたあと、高速でダーッと縦断させてもらいました(笑

あの辺は、温泉だらけですね。

書いて下さった以外にも、吉岡温泉、関金温泉、東郷温泉、浜村温泉、などなど…

いちいち服を脱いだり着たりするのが面倒臭いので、フル○ンで(笑

…体がふやけそうですね(爆
2009年9月27日 22:39
家族サービスお疲れ様でした~

おまけにキワドイサービス写真まで・・・

やっとこちらは激動の1週間が終わりました・・・

筋肉痛の原因は

阿蘇キャンプ→稲刈り→飲み会→運動会・バレー→2日間仕事→たこ焼き・エビ取り→バレー大会・カートと遊びすぎたためのものでした~

嫁子供をほったらかしにして遊んだんで来週ぐらいは家族サービスしようかと思います。
コメントへの返答
2009年9月28日 19:58
キワドかったですか(^^;

モザイク入れといた方が良かったかな(その方がヒワイ…

筋肉痛の原因、全部ひとりで遊んだんですか!

私よりひどい人が居ましたね(笑


鉄人28号オフに家族で来て下さい!(爆
2009年9月27日 23:27
家族旅行お疲れ様です

砂で作った芸術品は凄いですよねぇ

ラクダもいるとはエジプトみたいです^^

ツアーのような予定をたてれるのはさすがですね^^
コメントへの返答
2009年9月28日 19:55
こんばんは
砂像は、数ヶ月の展示期間中、崩れないようにメンテするのが大変だそうです

少し強く風が吹いたら、細かなところがポロポロ取れてしまうらしく。
しょっちゅう修理しているみたいです

ツアーのような計画を立てたばかりに、観光バスが行く先々に追いかけてきました(笑
2009年9月28日 12:49
家族旅行お疲れ様です♪

公共Y○物公開で…ID剥奪間近?(笑

私は羽根伸ばし中です(^^;A
コメントへの返答
2009年9月28日 20:01
顔がYせ○?(笑

そちらは東京都内チャリンコ道中ですね

チャリンコでも飲酒運転はダメですよお~

免許取り消し!って、チャリは免許ないから困ったもんだ

55Tのデカギヤでぶっ飛ばして下さい(^^
2009年9月28日 19:50
いつも同じセリフで申し訳ありませんが、、、



綺麗な奥様!



裏山爆発です(^^♪


この奥方が”デコトラじゃん”

といった事が信じられません

前回、生5衛門さんにお会いできたので

いつかは、生奥様にお会いしたいです

コメントへの返答
2009年9月28日 20:18
いえいえ、ただちょっと写真映りが良かっただけですから
(゜゜;)バキッ☆\(--;コラ

最近腹は出とるし、お肌もちょっと…
ビシッ( -_-)ノ☆#)>o<)アウ!

「デコトラか!」って言いますよ~
ヒトのイジリに難癖ばっかりつけるし
\(*゜O゜θ/キ~ック! ☆/(*x_x)キュ~

生カミさん…ゲンメツすると思い…
(-_・)┏*バキュン・・・・・・-----・ (/゚o゚)/


すいません、逃げますε=ε=ε=ε=┏(;´Д`)┛
2009年9月28日 20:20
こんばんは。

鳥取砂丘へのご旅行良いですね。

砂丘の「砂の美術館」は一度見てみたいです。(雑誌にのっていました)

砂丘のラクダは上ってくれないのですか。

何でいるのですかね?
コメントへの返答
2009年9月28日 20:29
こんばんは!
鳥取って意外に近いんですよ。往復で550km位。
砂の美術館はカミさんが新聞広告か何かで見たのを覚えていて、まだ自分が砂丘を見たことがないのにくっつけてプランが出来ました

一見の価値はあると思います

ラクダは、砂丘の入り口周辺をウロウロするだけです。雰囲気を味わうためだけのようですね。それでいて一人1,800円は高すぎますよね~

2009年9月29日 22:20
なんかいいっすねー。とってもアットホームな雰囲気が伝わります。

お子さんも結構大きいのに一緒に旅行。うらやましいです。

うちもこのくらいになってもついてくるように教育せんにゃ~。

と思いつつ下にスクロールしていったら・・・・・・

今夜は「うなされそう・・・・」
コメントへの返答
2009年9月29日 22:43
ども有り難うございます(^^

今回一緒に付いてきたのは、珍しいんですよ。

たまたま何も予定がなかったので、ヒマだから行こうか、という程度です(ずっとクルマで寝てましたし)

小さい頃はどこへでも一緒に行ったんですがねー。部活やら塾やら、スカウト活動で、今や家族の行動がバラバラです(T T)

へっ?
ひD5おやじさんがうなされるのは、何故…?

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation