• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

DVDコピー製造所(爆

DVDコピー製造所(爆 あと「JIN完結編」の№1~3がないんですぅ~ o(´ω`*)o

最近、TVで毎週日曜日の夜9時から放映されていた「JIN 完結編」のDVDが、TSUTAYAでレンタル開始されました。
最初の方を見逃していた私とカミさんは、「もしDVDで出たら絶対見てやる!」と心に決めておりました。

レンタル開始を見つけたのはいいのですが、借りられたのは後半だけ…(;´Д`)ノ

完結編の前に放送されていた連ドラは、6巻すべてコピー済みです(笑

会社が早く終わったときは、ちょいちょいTSUTAYAへ覗きに行くのですが、すべて貸し出し状態です。こんな田舎なのに、なかなか競争率が高いみたい( ̄ω ̄;


ところで最近のDVDは、普通のコピーソフトではコピーできないようになってきていますね。
一般的な「DVD Decrypter」では、うまくコピーできません。ネットで、暗号解読の強力版である「DVDFab HD Decrypter」を見つけて使っています。

ネットのQ&Aへの書き込みで、「JIN」のコピーがうまくいかないがどうすればいいのか」などという質問が寄せられていますが、私はDVDFab HD Decrypterを使ってうまくコピーできました。AVATARもこれでOK。

手順としては
① DVDFab HD Decrypterで、DVDをHDDに丸ごとコピー
   ↓
DVD Shrinkで、コピー内容を解析、
  コピーの素となるISOイメージファイルの作成
   ↓
③ DVD Decrypterで、ISOファイルをDVD-Rなどの媒体へコピー

となります。暗号解読が複雑でなければ、①はDVD Decrypterでもできます。


…こんな感じでコピーしまくったDVDが、我が家には183枚ほど…(爆

あ、どっかの隊長みたいに、仕事中に見たりしていませんから~~~!(^皿^/

んでDVDと言うと、すぐに「エ○」とかいう形容詞を思い浮かべる方がほとんど(全員?)でしょうが、家族で見る健全なヤツばかりですので悪しからず( ̄^ ̄;キッパリ


「JIN 完結編」予告動画
ブログ一覧 | 雑記帳 | 日記
Posted at 2011/10/06 19:14:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 19:36
Fabってリッピングから書き込みまで出来ませんでしたか?

前はこれ一本で出来てましたが・・・



ところで「エ○」って何ですか?
コメントへの返答
2011年10月6日 19:53
あ、そうでしたっけ?
まだFabを使い始めたばかりなもんで…(^ω^;

shrinkも要らないんですかね?


「エ○」って。
アナタのことじゃないですか(笑
2011年10月6日 19:42
競争率高いのは田舎で娯楽が少ないからでは?

徳島も似たようなもんですが・・・・ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

それから、こうゆう場で「私違法にコピーしてます」宣言みたいなのは、いかがなものかと・・・・・
コメントへの返答
2011年10月6日 19:57
DVDコピーを私的に楽しむだけなら、違法ではないのですよ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4000178.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233216622

もちろん、販売したりしたらお縄になりますがね。

1~3巻は、ほとぼりが冷めるまで待つしかないか…┐( -"-)┌ トホホ
2011年10月6日 19:45
あまりおおっぴらにはちょっとまずいと思いますよ。

コメントへの返答
2011年10月6日 20:00
大丈夫じゃないですか。(o^∀^o)

適法ですから↓
http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html
2011年10月6日 20:34
えーーっと、我が家もコピーだらけ(爆)

うちはクローンDVD を使用☆

コピーガードもさらごとコピーします♪

我が家は子供たちが破壊しますので、

増殖させてあります(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 23:02
ウチは、わずかに数枚はマトモに買ったものもありますけど(^ω^;
ほとんどはコピーですね。

そのうちの保存版は、PCにもISOファイルを残してありますから、複製可能(あくまで個人的に楽しむ目的)です

お子さんが小さいと、どうしてもディスクに傷つけたりしてしまいますしねー

スペアは必要ですよね(^^ゞ
2011年10月6日 20:54
う~ん、著作権法が2011年の通常国会で変わってプロテクトかかってるものを解除してコピーすると違法になる予定だったんですが、、http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110224/1030400/
どうも震災でこの法案が先送りになったみたい。

ただ、いずれにしても近いうちに何らかの規制はかかりそうです。。
コメントへの返答
2011年10月6日 23:11
そのようです。まだ正式に法制化されていないようですので、今のところは大丈夫。。。。

音楽CDは個人使用目的ならコピーできるのに。

著作権法改正は、どうも、ニンテンドーDSのソフトウェアを不正にコピーして遊べるようにできる「マジコン」とかいうものが広まってしまったことへの対処らしいです。

でも震災からの復興のための法案可決が優先課題でしょうから、著作権法が改正されるのはいつになるか分かりませんねえ。。。
2011年10月6日 22:21
私も、仕事中には見ませんよ~(^^;)

JIN見てないんですよね~
あることを思い出してしまうんで(゜ロ゜;
コメントへの返答
2011年10月6日 23:16
そうでしょう、そうでしょう(笑

私は事務職で、一日の大半は事務所の中で仕事してますから、DVDなんか見られません!

ってか、それが普通でしょ( ̄^ ̄;キッパリ

思い出してしまう「あること」って、何だかとっても気になりますが(^ω^;
敢えて聞かないでおきますね…
2011年10月7日 7:40
JIN…面白かったですよねー

毎週欠かさず見てましたぁ

ただ、最終回だけは見ていません(見逃したぁ

現代に戻れたのかなぁ(今頃っ


あっ、結果はいつか再放送でみますんでそっとしておいて下さい(;^ω^)
コメントへの返答
2011年10月7日 18:51
うちも、カミさんや子供が「面白いっ!」って言いながら見ているのを横目にして、そんなに面白いんなら私も見てみようと思って…

ハマりました(^ω^;

だから最初の方は見てないんですよー

tanakazzchiさんとは逆ね(笑

で、最初はそのうちDVD借りて見ますのでそっとしておいて下さい(;^ω^A
2011年10月7日 7:45
JIN最初のときはかかさず見てたのですが完結編の初回を見逃してからもう後はそのままずるずると見ることもなく…

朝の10時からのドラマの再放送で放送されるのをずっと期待してます(´Д`)
コメントへの返答
2011年10月7日 18:55
完結編、見てないんですか。私は逆で連ドラ見てないっす…

完結編だけでも結構楽しめましたよ。

で、やはり連ドラを見たくなるのが性分ですので(笑
とりあえず全部借りてきました!(^^v

何だか半分コレクターみたいな感じになってますが(^ω^;
全部見ないと気が済みません!o(^ω^*)o
2011年10月7日 11:02
JINは、青春時代を過ごした江戸時代が舞台だったので、懐かしく見てました~

血デジなら録画してありますけど~
コメントへの返答
2011年10月7日 18:58
こんなコメントしづらいブログに、よくぞコメントして下さいましたあ~(笑

艦長が青春時代を過ごしたのは江戸時代だったんすか…?
今、おいくつでしょーか( ̄∇ ̄|||;

血出痔ですね。今から思えば私も録画しておけば良かったと…
そうすりゃ、こんなスレスレのことをしなくても良かったのにーε-(´ω`;
2011年10月7日 15:40
製造所が製麺所に見えた・・・

なんの話かと開いたら(笑)

私ではなくあなた様のせいです!^^;
コメントへの返答
2011年10月7日 19:02
そりゃマル吉っつぁん、無意識のうちにカラダがうどんを欲しているんですよ。

もう諦めて、サオとどんぶり積んで、ハンドルは四国へ(笑

次男さんと一緒に釣り&うどんのご案内、しますよぉ~(^皿^)

へ( ̄ー ̄ オイデオイデ
2011年10月7日 20:26
JINは無いけど、え○いのは有りますよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あそこの本と本の間に有りますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2011年10月7日 21:41
やっぱりそっちへ話をもってきましたかー(笑

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

なーんてサワヤカに笑いながら言うことじゃないでしょっ(^ω^;

で、どの本の間?
キョロ(・_・ ))(( ・_・)キョロ


2011年10月7日 22:24
ども何とか生きてます…
うちのHDDはポケモン、ワンピースだらけです♪
DVDもBDもマンガだらけ…あ、あとお義母さまの韓流も…エ◎なんて入り込む隙間無しです~
三連休も暇無しです~運動会、同窓会、結婚式…
支離滅裂ですみません…
コメントへの返答
2011年10月7日 22:49
うおっ もうお亡くなりになったのかと(爆
全然姿見せないしぃー(;¬_¬)

なんかメチャ忙しそうですね…
クルマ乗ってます? 
あ 仕事で乗ってるか(^ω^;

オフとか弄りとか。



無理ポですね(^_^ゞ

うちは子供が大きくなって、やっとアニメから卒業してくれつつあります。
でも、未だにコナンとか見てるんだよなあ…

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation