• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

渋谷のあの方が…

渋谷のあの方が… ラグーナへ参加した足で、四国まで来られました。

遠路のお越し、有り難うございましたm(_ _;)m


本日5月28日(火)、朝6:00。
高松自動車道さぬき豊中IC出口に、予定通りKIHA55さんと私が到着し、側道へ車を寄せて待っていると…

( ̄ー ̄;ン?
何か見たことのある白いローデストが… しろいローデスト… しろーデスト!(爆
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工  マジっすか!

仕事だから行けないって言ってたじゃん!
「サボって来ました」だそうです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

…私と同じか…`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ってな話をしながら待つこと10数分。来ましたよ~\(^∇^)/
 
Masumiさんです!後ろからは、miya3さんも一緒に!

さっそく近くの上杉食品へ向かいます。ここら辺りで、こんな時間から開いているうどん屋は、上杉くらいしかありません。

上杉の駐車場にズラリと並んだ個性的なD:5。田んぼの水面に映って「逆さデリカ」です(笑

 
店の名前は「上杉食品」だし、店の看板には「うどん」って書いてないんですが、地元では近所のオバちゃんがうどん玉を買いに来る、「製麺もしている食料品店」なんです。
八段さんの背中に「エロス」って??(^ω^;

 
左は私が食べた「かけうどん 小」。右はKIHA55さんが食べた「ぶっかけうどん 納豆トッピング」…周囲の見る目がやや引き気味(^ω^;

お次は、ディープな部類に入る製麺所「福井生麺所」。この時間だと、こんなところしか開いていません。来る途中にあった「上戸うどん」は、普段ならもう開いている時間なんですが、今日に限って「臨時休業」の札が出ていましたし。
 
こちらでは、「釜バター」と「釜玉」を食べていただきました。もちろんマイどんぶりが必要です。


製麺所の前で立ち食い…(^ω^;

Masumiさん一行は、高知へカツオのたたきを食べに行き、今日は京都泊まりだそうで。
なかなかの強行軍ですが、梅雨入りしたことですし、道中お気を付けて♪

ドライバーは八段さんですから、大丈夫ですよね(o^∀^o)


最後に、どこからともなく大仏さんが現れて、皆さんにお礼を申し上げておりました(爆


お・す・ま・い!\(^∇^)/
ブログ一覧 | うどん | 日記
Posted at 2013/05/28 17:05:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 17:17
福井が、気になります
(゚Д゚)うまそう

粉みたいなのは何ですか?



あと、納豆にσ(^_^)うどんって
コメントへの返答
2013年5月28日 19:25
福井生麺所、食べてるとき誰かが「コシがあるな~」って呻いてました。

旨いです!( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

「粉みたいなの」って?
うどんにかかっている黒い粉でしょうか。

黒コショウですよ( ̄ー ̄ ニヤリ

釜バターは、生卵・黒コショウ・バター一切れ・ダシしょう油でいただきます。

これが結構旨ひ…


納豆は、、、、、、どうぞお試し下さい(笑
2013年5月28日 17:17
田んぼに映る逆さデリカはステキですね(^^)v

エイトステップさんも一緒だったんですね~♪

私も、うどんが恋しくなって来ました~(笑)

コメントへの返答
2013年5月28日 20:59
田んぼの逆さデリカ… 田舎ならではの風景です(^ω^;

ホントは、静かな湖畔のキャンプサイトで、湖面に映る逆さデリカ、といきたいところです

エイトステップさんは、今回はお抱え運転手ですね(笑

Masumiさんと交替でしょうけど、ガンガン走れていいですねー
うちは全部私が運転なんで(;´Д`)ノ

そろそろ冷やしうどんが旨いですよ
へ( ̄ー ̄ オイデオイデ
2013年5月28日 19:16
福井生麺所きれいになってる~ぅ(笑


あっ。八段さんMasumiさんはじめまして~(^○^)/
コメントへの返答
2013年5月28日 21:12
覚えていましたか(o^∀^o)

3年前のGW!
D:DESTさんとか、来てくれていましたねー
http://minkara.carview.co.jp/userid/357461/car/265019/2014154/photo.aspx

あれから、外装の色直しをしたんですよ。

Masumiさん、こんなところでうどん食べるのは初めてで、ちょっとビックリのようでした(笑
2013年5月28日 19:19
早朝エロスですかぁ~さすがぁ~(^-^)

朝からお疲れさまでしたm(__)m

行きたいとこが、多すぎて予算が…(T_T)
コメントへの返答
2013年5月28日 21:20
何だか「エロス」に見えるんですけど(笑

私がエロいのかな(^^ゞポリポリ

早朝だけの2軒だけでしたけど、わざわざ東京から来てくれているのに、お会いしない手はないということで。

私は去年の8月以来で9ヶ月ぶり。

nobuさんとの方が、会ってませんよね…
(^ω^;
2013年5月28日 19:55
今日もお世話になりました(^^ゞ

釜バター、チョイと気になるのでバカ一代を訪れてみようかな♪

あ、福井でうどんのお代を渡すの忘れてましたm(_ _;)m
コメントへの返答
2013年5月28日 21:23
こちらこそ、気にかけていただいて有り難うございます。

また美味しい店の情報もいただけると助かります
m(_ _;)m

釜バターは、バカ一代で物珍しさで食べてみて、ハマりました。これ、旨ひ…!!

福井のお代?

ひと玉65円ですけど…(笑

じゃ、次お会いしたときうどん屋一軒奢ってください(その方が高い爆
2013年5月28日 20:04
余計な話が出たんだろ~なぁ~。。。


釣れなかったとか、おかしいとか、爆発とか。。。


今日またやらかしましたww。

Nosボンベが3mぐらい中を舞って飛んでいき、近所中が見に来ました・・・汗
コメントへの返答
2013年5月28日 21:28
余計な話…?
何言ってんですか。有用な情報じゃないですか(笑

そうそう、そのキーワードは出ていました(爆


ボンベ3mなら可愛いものでしょう。

3kmくらい離れた家の屋根を突き破って、天井から部屋へ落ちてきたとか。それくらいやってくれないと(爆
2013年5月28日 21:19
すっげー大御所が集まった、なのに密かなオフ会だったんですネ(^_-)-☆

製麺所に行けるのはいつになるやら・・・(>_<)

釜バターは本場ではないですが、旨しですネ☆☆
コメントへの返答
2013年5月28日 21:32
大御所…はて?八段さん?

私らはただのうどん兄弟+しろーデストさんですから(笑

Masumiさんが、多分あんまり騒いで欲しくないだろうと思って、大々的な告知は避けました。分かる人には分かるように…(^ω^;

釜バターは、和洋折衷ですけど、食べ方としては確立していますね。数軒のお店でメニューとして見かけます。

本場へ来ていただければ、釜揚げでも何でも食べ放題ですよん(笑
2013年5月28日 21:26
あちこちの他の方々のプログや何シテルで見かけてて

「もしや?」って思ってたら…

お抱え運転手付きだったとは!!! Σ(・□・;)

miya3さんも元気そうで良かった〜 (^O^☆♪
コメントへの返答
2013年5月28日 21:35
そうそう、八段さんはMasumiさんご一家のお抱え運転手状態でした(爆

でも、八段さんにしてみれば、自分が開発したパーツが、自分以外のクルマに取り付けてどんな風に機能を発揮しているのか、確認できるいいチャンスだったのかも。

miya3さんはめっきり顔を見かけなくなりましたけど、こういうオフのときにはひょこっと来てくれるんで嬉しいです。

もうちょっとブログなどで絡ませてほしいんですけどね。交替のお仕事をされているので、しんどいのでしょうねー
2013年5月28日 21:56
どもです♪

うどんに納豆は驚きですw(゜o゜)w

うどんの食べ歩きはいいですね~♪

自分も仕事が落ち着いたら四国旅行を画策してます(^^)

それまで頑張らねば(^^)
コメントへの返答
2013年5月29日 22:20
こんばんは♪

↓の方も仰っていますが、美味しいらしいです(^ω^;
納豆もうどんも好きなんですけど、納豆うどんかあ…

まあ、そのうち(爆

今回は場所的・時間的にも2軒しか行けませんでしたが、8~10時で善通寺・丸亀あたりなら、どこへでも行けますよ!\(^∇^)/

いつか、さるゴリさんと一緒にうどんツアーできる日を楽しみにしております。
2013年5月28日 22:16
今日は早朝からお疲れ様でした~

時間的には上杉→福井で正解でした。
(会社結構ギリギリでした(汗))

もう少し皆さんとじっくりお話ししたかったんですが・・・平日でしたしね(^_^;)

今頃はMasumiさん・八段さんは2次会突入かな?


また新たな四国うどんツアー考えましょう!!


追伸:
だ、誰も納豆うどんの美味しさを信じてくれない(泣)
上杉ではメジャーな食べ方なんですけどね~
コメントへの返答
2013年5月29日 22:26
~でしたね(笑
大西麺業は、食べるところにガレージの屋根があって、雨の時はいいんですけど、麺を茹でる時間が結構早かったと思うんです。

6時半頃行ったら、もう茹で置きしかなかった記憶が(^ω^;

本当は、豊浜の道の駅あたりで「まったりタイム」が欲しかったところですね。ソフトクリームでも食べながら(笑

でも、先を急がれるMasumiさんご一行ですから、朝の時間だけでもご一緒できたことは、よかったのでは。

Masumiさん、これが最初で最後の四国かな…?

最近は他府県からのお客様をネタにうどんツアーが続いていますが、たまには自前で新規開拓のうどんツアーをやらねば!o(`ω´*)o

追伸:
うどんも納豆も好きなんですけど…(^ω^;
2013年5月29日 22:03
こんばんは^^

またまたうどんツアーが行われたんですね^^

自分も行きたいですが、なかなか休みが^^;
コメントへの返答
2013年5月29日 22:38
またまたやっちゃいました~

ちょいちょいお客様が続いています。

美白ロデさん、左天花さん、はらちゃんさん、まっつぁん、ひD5おやじさん、そして今回のMasumiさんに八段さん…

よくもまあ、これだけお客様が来てくれたものです。

これもやはり、私の人徳だな…( ̄^ ̄;エッヘン(チガウ爆

親方が来てくれるときは、一体何軒訪問コースを組んだらいいんでしょう(^ω^;
2013年5月30日 8:25
弾丸ツアーうどん編 引率・・・そしてフォローwwありがとうございました♪

D5衛門さん&KIHAさんのマップすばらしく時間通りで(笑)
短時間でしたが四国満喫する事が出来ました♪
次回もうどん三兄弟のお世話になるかもなのでヨロシクお願いします。


あD5衛門さん・・・「エロス」じゃないよ。。。。
コメントへの返答
2013年5月30日 23:09
どうも~\(⌒ー⌒*

お抱え運転手役、お疲れさまでした(笑

時間的に、うどん屋たったの2軒だけでしたけど、それなりに個性的な店をチョイスしたので、少しは楽しんでいただけたかと…(^ω^;

八段さんが四国へ来てくれるのは、うどんよりも釣りの方でしょ?

また「釣りのための腹ごしらえ」に、お付き合いさせていただければと(笑


あれ?「エロス」にしか見えない…
やっぱり私が変なのね(爆
2013年5月30日 23:49
お仕事をお休みしてまでのお付き合い・・

本当にありがとうございました<(_ _)>


お抱え運転手って!!

違うもん!!
私だって運転したもん!!笑

フェリーのIBAってシステムがね・・
詳しくはブログにて。笑
それに、高速&ガソリン代だって1台のほうが経済的♪笑

でも、2人運転手体制で本当に良かったです。
さすがにこの距離&強行スケジュールは・・(^-^;)


せっかくお休み取っていただいたのに、少しの時間しかいられなくてすみませんでした<(_ _)>
またゆっくり(^-^)♪
コメントへの返答
2013年5月31日 20:07
\(⌒∀⌒)どうも~
やっと念願叶いましたね!

ホントは四国での目的は釣り!だったのでは(笑

Masumiさんのために休んだのではないですけど、3~4月は仕事で休みが潰れることが多かったことと、前日・前々日とも朝早かったので、体力的に少々しんどかったので、年次休にしてしまいました(^^;

「IBA」…ググりました(笑
”予め「IBA利用者番号サービス」に、自動車とクレジットカード番号を登録(現在登録は無料)しておくことで、港での乗船手続きが実質的に不要となるもの”
ですネ(^^
フェリー会社によっては、ネット予約・カード決済可能とか、自社でシステムを確立している会社もありますね。

まあ、確かに長距離ドライブなら、気の合った仲間との乗り合わせの方が、交替で運転できるし、経費もワリカンできるし(o^∀^o)


この次にお会いできるのはいつでしょうね…

どこかキャンプで焚火囲んで、のんびりとお話ししたいもんです♪
ご主人の「水死体」には憧れます(爆

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation