• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

弄りの合間に徳ラーを…

弄りの合間に徳ラーを… この3連休というもの、中日の午前中にちぃっとばかし事務所で仕事をした以外は、家の近所をウロウロした程度で、ずっとテールランプを弄っておりました(笑

あんまり根を詰めると煮詰まりますので、中日の午後からは、会社の同僚から「旨い」と教えてもらった徳島ラーメンのお店へ行って来ました。高速飛ばして1時間くらいです。

場所は脇町という、うだつの町並みがある街。「らーめんしょっぷ くにおか」という店です。
 

スープは徳島ラーメン独特のしょう油豚骨。ここ最近、めっきり徳島ラーメンは食べに行っていませんが、久しぶりに美味しい店を見つけたと思います。王王軒、3の3に近い味かな?東大よりもまろやかな感じで、私の好みの味です。
 
麺は細目のストレート麺で、茹で加減は固め。これがいい歯応えです(o^∀^o)

徳島ラーメンと言えば、トッピングはバラ肉がスタンダードらしいですけど、こちらは立派なチャーシューが2枚入っています。隣の席でチャーシュー麺を注文していた人がいましたけど、運ばれてきたラーメンを見て、どんぶり一面のチャーシューに圧倒されそうになりました(笑

中華そば500円、ご馳走様でした( ̄人 ̄;


せっかく脇町まで来たので、「うだつ」でも見ていこうかと、店のすぐ前にある観光用駐車場へ移動して、と。あ、土手の向こうは一級河川 吉野川ね。


うだつの町並みです。
 
「うだつ」ってのは、隣家との境目に設ける、火事の時の延焼を防ぐための防火壁のことです。右側の写真の赤い矢印がそれ。

うだつを見物していて、ふと視線を感じたのでそちらへ目を向けると…

鬼瓦がこちらを睨んでます!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

さらにこんな怖い顔も↓

ヒェ━━(.;゚;;∀;゚:,)(.;゚;;∀;゚:,)(.;゚;;∀;゚:,)━━エェエ!!!


WJ恐妻家連合の○嫁サマも、きっとこんな顔なんでしょうか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

夏の昼下がりの暑いさなかでしたけど、ちょっと涼しくなりました…(^ω^;
ブログ一覧 | グルメ、食べ歩き | 日記
Posted at 2013/07/15 23:50:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

当選!
SONIC33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

0814
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 23:59

ラーメンも美味しそうですね!

 私は、ず~っと仕事・・・

 で、テールは???
 
 (^O^)/・・・
コメントへの返答
2013年7月16日 12:55
「で、テールは???」 ―( ̄∇ ̄;)→グサッ!!!

ただいま、はめこんだアクリル板を裏側から光らせるよう、順次LEDで灯体を作って仕込んでおります…(^ω^;

もう少ししたら、また中間報告いたしますので。

D:ESさんはず~っとお仕事?

でも、振替え取れるんでしょ。イイナ~~
2013年7月16日 0:18
鬼瓦が鬼に見えないのですが・・・・。
ココは道の駅の裏?
道の駅には、ポンポンが痛くなった徳ラーオフの帰りに緊急PitINした所なので覚えてます。うだつの町並みへの入り口が有ったのに行かなかった(行けなかった)所です。
ココの吉野川の土手から沈下橋が見えてきれいな光景だったのは記憶があるのですが。
(*'∇')ウフフフフ
コメントへの返答
2013年7月16日 13:27
鬼瓦が鬼に見えない…
家庭内で見慣れすぎたんですね(爆

そうそう、道の駅の裏あたりです。よくお分かりで…

緊急Pit Inのときには、このラーメン屋には気づかなかったんですか?
ここのラーメンは旨いですよぉ~~♪


ってか、最近うどん食ってない… (;´Д`)ノ
2013年7月16日 7:23
脇町の得意先、仕事なくなったのに(>_<)

というか最近四国へのお仕事がめっきりなくなってしまいました(T^T)

D5衛門さんのお力でぜひウチにm(_ _)m

あっ!ウチの嫁様の画像を載せるのはやめて下さいww
コメントへの返答
2013年7月17日 8:18
○一交換さん、お仕事くれないんですか~

私の力なんて、とてもとても…
というか、私の会社も運ぶお仕事ですし(笑

もう、自腹で来るしかないですかね(高いラーメン、うどんになりますね(^ω^;

きぬさんの奥さんって、こんな怖い顔じゃないでしょ~

でも理央チャンも怒ったら、こんな顔になるのかな…
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

2013年7月16日 7:53
いいねぇ!
こちらもバイク部でラーメン行きました(*≧m≦*)ププッ

鬼嫁の大将が週末に九州入りです\(^▽^\)(/^▽^ ネー 
コメントへの返答
2013年7月17日 8:21
そちらは降られたみたいですね~(^ω^;

日田のじいちゃんが参加するバイクオフは、雨合羽必須ですな(笑


aki にーさんだからこそ、あの家庭が維持されているんだろうと思います… ( *´艸`)ププ
2013年7月16日 9:15
ここ三日間で5杯のラーメンを食べてますが、徳島ラーメン…見るからにまろやかそうで食べたい〜♪

うだつ…
勉強になりました(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月17日 11:45
うどん5杯なら午前中で食べられますが(笑

しょう油豚骨なんで、味は割とサッパリしてますね~

「うだつの上がらない」っていうのは、このうだつです。うだつが付いた家も建てられない、甲斐性なしの人を表現した言葉ですが…


ああ耳が痛い(爆
2013年7月16日 10:30
最近ラーメンたべてないなぁ~。

でも今日は午後から市内で会議なので丸亀製麺のうどんを食べようと思っています。

うだつが上がらないという語源はここからきてるのかな?
コメントへの返答
2013年7月17日 11:50
こちらも最近、うどん食べてません~

お互い、ラーメン、うどん屋は近いのにね(笑

そろそろ禁断症状が出そうなので、食べにいかないと(^ω^;


「うだつ」の語源は、そのとおり!↑に書いたとおりですが、なぜか書いていて自分のことを言われているようで(^^ゞポリポリ
2013年7月16日 11:12
これ、うだつなんですか?(汗)

うだち、だと思ってました( ̄◇ ̄;)

炎天下でお友達のお手伝いと

オーニングつけて沈没_| ̄|○

暑い時にやっちゃあいかんなと(;^_^A
コメントへの返答
2013年7月17日 12:34
ウィキペディアによりますと…
「平安時代は『うだち』といったが、室町時代以降『うだつ』と訛った。」だそうです。

もしかしたら、そちらの方言で「うだち」という言い方が残っているのかもしれません。


炎天下でのクルマ弄り、お疲れ様でした。

かいた汗は、ちゃんと水分補給しておいて下さいねー
ビー○がさぞかし美味しかったことでしょう(笑

やはり体重はどうしてもプラスの方向へ…(爆
2013年7月16日 13:16
昔、徳島ラーメン食べましたが もっと黒かった様な

場所は忘れましたが

阿南に行く途中で食べました

フィッシュカツが美味かったです
コメントへの返答
2013年7月17日 12:38
店によって、スープはいろいろですね~

しょう油をもっと効かせたスープは、色も味も濃くなりますけど、ここのスープは豚骨が勝ってまして、まろやかです。

フィッシュカツと聞いて、この間食べたじゃこカツを思い出しました。

また食いに行きたいですねえ~♪
2013年7月16日 19:51
うちは、鬼瓦よりは優しい顔してますよ~

チャーシューいっぱい、美味しいんでしょうね~(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2013年7月17日 12:45
「鬼瓦よりは」って。

十分怖いじゃないですか(笑


チャーシューメン650円で、どんぶり一面に並べられたチャーシューで麺が見えません!

値段は安いけど、食べたら満腹で動けないかも(^ω^;
2013年7月16日 20:03
500円のラーメンでも・・・旨そうです(^^♪

鹿児島は、普通のラーメンでも700~800円はします(^_^;)

自分は九州なのに太めのちぢれ麺が好きです☆
コメントへの返答
2013年7月17日 18:02
うどんの150円~200円から比べれば、500円でも高いですけど(うどん安すぎ爆

ラーメン一杯500円、良心的な価格ですね♪

私は、うどんは太い麺が好みですけど、ラーメンは細い方がいいですね~

ちぢれ麺はスープがよく絡むんで好きです!
2013年7月16日 21:08
くにおか、学生の時から通っているお気に入りのお店です(*≧∀≦*)

行くと必ず、豪快に乗っているチャーシュー麺大盛りを注文します!( ̄- ̄)ゞ

値段もリーズナブルなんですよね~♪
コメントへの返答
2013年7月17日 18:07
なぁ~んだ、miya3さん知ってたのね(笑

miya3さんのレパートリーって、まだまだあるんじゃないですか~?

最近ではブログもご無沙汰ですけど、知ってる美味しい店(ラーメン、うどん、他)を紹介して下さいよー
(^^

くにおかは、安いし美味しいし、学生の味方!みたいな店ですね。学生いないけど(笑

チャーシュー麺大盛り!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

…見ただけで腹一杯になりそうです(^ω^;
2013年7月16日 23:22
こちらはいつも通過しながら気にしていたお店でした。
今度行ってみます!

まずはしばし食べてないうどん補給が先ですが(汗)
3日ほど食していないもので(汗×2)
コメントへの返答
2013年7月17日 18:11
「いつも」って、そんなによく通過するんですか、こんな場所(笑

普通は徳島道でひとっ跳び、脇町には用事がない限りわざわざ行きません。
今回はくにおかが目的でしたので行きましたけど…

まあ、行ってみて下さい!オススメの味です!

うどんは私もしばらく遠ざかってまして…(^ω^;

うどん食ったら、良い弄りアイデアでも浮かぶかな?(爆
2013年7月17日 6:53
醤油とんこつ…

食べたこと無い味。


食べてみたいですね~
コメントへの返答
2013年7月17日 18:13
とんこつなのにサッパリ。背脂を浮かべれば、ギトギトしますけど…

じいちゃん向けの、しつこくない味です。

店によってしょう油加減、スープの取り方が違うようで、微妙に味が違います。

くにおかはまろやかで美味しいですよ~

またUSJの帰りにでも、お立ち寄りください(笑
2013年7月17日 11:42
うだつが上がるって聞くけど

何度(仕事で)見に行っても

未だに上がらないんですけど・・・(汗


このラーメン屋さんって

観光Pからは、歩いて行けますか?

もしそうなら、今度仕事で行くことが有れば

食べに行ってみようかなぁ(爆)
コメントへの返答
2013年7月17日 18:21
うだつは、見に行くだけでは上がりません(笑
一生懸命真面目に働いて、お金貯めて…

うだつを上げるのは大変です!(^ω^;

でも、うだつだけなら作れるかも(爆


くにおかの店の目の前に、道路を挟んで観光Pがあります。バスも駐車できますよ!

お客さん達がうだつの町並みを見物している間に、ラーメン食べることは十分に可能です(^皿^)

というか、特権発動で全員くにおかへ案内しちゃうとか(笑
2014年9月27日 23:27
うだつは何度か行きましたが、そういうラーメン屋があったとは知りませんでした。グルメ探索候補に入れておきます(^-^♪
コメントへの返答
2014年9月28日 19:29
うだつを見に来られたことがあるんですか~♪

徳島ラーメンとセットで、次回はお願いします(笑

個人の好みにもよりますが、味がまろやかで私の好きな味です。

もしかしてmackenmovさん、ラーメンマニア…?(笑

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation