• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

シーケンシャってます 3(完)\(^O^)/

Gaman Weekも終わり、あと1ヶ月我慢を続けねばならないという今日この頃…
シーケンシャルウィンカーを仕込んだヘッドライト、テールライトと市販のドアミラーウィンカーを組み付けました。こんな具合です↓

昼間でもちゃんと見えますので、実用で使えますね。
昨日Dへ持って行って、ヘッドライトの光軸調整をしてもらいました。
ロービームのプロジェクターカバーをアイスブルーで光らせるのが、車検上心配なのですが、スイッチOFFで消灯できますので大丈夫かな(笑

クルマに乗るのも、家の近所のスーパーとかホームセンターとかばかり。
今は仕方ありませんが、早くコロナウィルス感染が納まって、ちょっと遠出やらプチオフやらが出来るようになってほしいものですね。
ブログ一覧 | いじりネタ | 日記
Posted at 2020/05/05 22:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2020年5月5日 22:30
ちょっと、ちょっと‼️
ごえもんさん、すげーかっこいいんですけど‼️🤩
コメントへの返答
2020年5月5日 22:38
有り難うございますm(_ _)m
シーケンシャルにしただけでこんなに違うものですかね~
シーケンシャルは高級車だけなんて、許せません(笑
ふ、フリードだって…www

工作は大変でしたけど、やって良かったですね。達成感バリバリ(笑
あとは壊れないことを祈るばかり。。。

2020年5月5日 22:31
すげーーー(^-^)/

いいね♪♪

アイスブルーかぁ…

T20のバルブで売ってないかなぁ〜(笑)
コメントへの返答
2020年5月5日 22:41
有り難うございますm(_ _)m
お手軽なシーケンシャルテープLEDをスキマに貼るのではなく、前後ともガチで殻割り、ユニット組み込みという茨の道を行きましたwww

アイスブルーは「青!」と違って目が痛くなりません(笑
これからの季節、涼しげでイイですよ~♪
デイライトなどで如何?
2020年5月6日 8:19
やっと本領発揮ですね❗
素晴らしい&羨ましいです。
コロナが早く収束してオフ会やキャンプが出来るようになりたいです。
更なる弄りを期待しときます。😁
コメントへの返答
2020年5月6日 16:06
そうそう♪
早くコロナが収束して、新しいdamian号を拝みに行けるようにならないと(笑

大阪府から出られないのは、なかなか辛いです!(面積小さいし…

うどん喰いにも行けん(-Φ-)ブー
2020年5月6日 15:59
やってますな✨

なかなかカッコいいね♪

前車が派手過ぎたので、年齢的にちょうど良い感じと思う!

コロナも終息して他府県の移動も解除になったら、プチオフしましょうね(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2020年5月6日 16:11
何とかひと区切りです。
シーケンシャルの山は、越えるのがなかなか大変でした(笑

これは点灯しなければ分かりませんからね。
それにイルミじゃないし。
ただのウィンカーですから。
ちょっと流れるだけ(笑

プチオフ…
そのお言葉、随分前にも聞いたような気がしますwww
いいですよ無理しなくてもw
2020年5月6日 16:47
リアの雰囲気最高にカッコイいです!!

ヘッドライトのブルーも!オシャレな色合い!!

(​ *´꒳`*​)カッコイい
コメントへの返答
2020年5月8日 8:03
有り難うございますm(_ _)m
ハイブリッド車用に、ブレーキで内側も点灯させる4灯化キットは市販されてますが、内側はスモールで弱く光るだけですので、昼間だと分かりません。

これは外側ブレーキの強い光に合わせて、内側にもパワーLEDを入れましたので、光る強さが合ってます。

ヘッドライトのブルーは、車検のときには消さないとダメでしょうねえ~
(^ω^;
2020年5月6日 17:04
完成おめでとうございます ヽ(´▽`)/

単純にLED化しないところが流石ですね

こちらは、コロナで経済的に大打撃を受けてるので
回復するまでは、LEDの勉強に時間かけてみます(資金難爆


ところで、ブレーキランプ点灯動画のカメラマンは奥様?
コメントへの返答
2020年5月8日 8:12
有り難うございますm(_ _)m
今までは「単純LED化」だったんですけどね。
バルブを電球からLEDバルブへ換えただけ(笑

最初はそれでいいや、と思っていたのですが、「エルパラ」からシーケンシャルユニットが発売されていること、割と難しくなく工作出来そうなことが分かると、無性に弄りたくなってしまい…(笑

自作とはいえ、パーツ代は結構かかってますよ。パワーLEDは単価が高いので、ウィンカー前後で15,000円くらい、シーケンシャルユニットも4つで8,000円ほど。パワーLEDドライバーも6,000円位使っています。

撮影はすべて自作自演です。
ブレーキランプは踏まなくても点灯できるよう、スイッチを付けています(笑
2020年5月6日 18:28
凄い! 最後まで見ちゃいました!
いい仕事していますね、フリ衛門さん!
これだから車いじりがみなさんやめられないんですよね。
ん~ ナイトドライブで同型フリオーナーさんの反応見てみたいですね!
コメントへの返答
2020年5月8日 8:25
有り難うございますm(_ _)m
他のフリードと差別化できましたかね?(^ω^;
見た目には分からないけど、点灯させると違う、というのがいいですね(笑

フリードオーナーはデリカほど弄りマニアが多くないし、アフターパーツもそれほどない車種のようですね。

でもそういう方が多いと、触発されてまた弄ってしまうから、その方がいいか(笑

2021年5月1日 16:44
いつの間にYouTube…
早速登録しました( ^ω^ )

シーケンシャルいいね〜♪

私のはフロントはハロゲン、リアはLED…笑
コメントへの返答
2021年5月1日 22:56
シーケンシャルは高級車の特権みたいな感じなので、中級車のフリードでも組み込んでみました(笑

「いつの間に」って、もう1年近く前ですが(^ω^;
みんカラサボりすぎでしょ!(爆

まあ、確かに一頃と比べて元デリカオーナー諸氏の活動は低下(停止?)していますが、たまにお友達各氏のところを覗いてあげて下さいませ~( ^o^)ノ

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation