• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月01日

今日からプーさんww(2回目爆

今日からプーさんww(2回目爆 超暑い毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか…
←写真は、関空を臨む「りんくうマーブルビーチ」
  駐車場。 閑散としていました…


7月に萩~角島へ行ったことはご報告したとおりですが、8月は9日にカミさん方のご先祖様のお墓参りをしたくらいで、コロナ×猛暑のため特にイベントはありませんでした。タナベのストラットタワーバーを付けたこと位か(笑

カミさん方のお墓は、京都の南禅寺・天授庵にあります。暑い中、せっかく京都くんだりまで行くので、ついでに
 ・三条の檀王(だんのう)法林寺で、黒招き猫のお守りを買う
 ・二条城×ネイキッド 夏季特別ライトアップを見物する(8月末まで)
も、コンプリートしてきました。

二条城ライトアップが19時からなので、夕食を食べることも考えて堺の自宅を出たのが昼過ぎ。
京阪三条から地下鉄東西線を乗り継ぎ、蹴上で降りて墓参りを済ませたのが15時頃。
そこから西日に照らされながら三条の法林寺まで徒歩!(爆
ブルーボトルコーヒーへ寄り、三条のスタバへも行ってしまった(笑
alt
例年なら鴨川河川敷に夕方から増えてくるカップルの数も、コロナの影響なのか?少ないですねえ~。
お目当ての「ブツ」は、ちゃんとゲットしました↓(笑
alt alt
招き猫の大きさは大中小とあり、これは「中」2,500円也。高…

少し早めの夕食。堀川御池交差点にあるラーメン屋「麺屋 七福神」で、七福神煮玉子ラーメンをいただきました。
alt alt
とん骨ベースですが、かつお出汁も使っているので、あっさりと食べやすいのが特徴。年寄り向けにはいいかも(^ω^;
まだ店内にお客さんが少ない(私ら夫婦だけ)のをいいことに、ライトアップが始まるまでの1時間程度、店内で時間調整させてもらいました。

18時30分頃に東大手門前へ行ってみると。
alt
もうこんなに行列が(^ω^; これって「密」じゃん(笑
私たちが並んだ後からもどんどん人が来て、あっという間に東南角櫓の方まで行列が伸びていきました。
少し早めに受付けを始めてくれて、いよいよです。
alt

alt alt alt
左:ライトアップされた唐門。これが一番美しかった…
中:本丸御殿の石垣を使って、花火などの映像をプロジェクター投影していました。
右:足下が暗いため、このようなLED提灯を無料で貸し出ししてくれますが、
   あまり明るくなく役に立たなかった…(-_-;

さて、前々回のブログに書きましたとおり、8月末で2回目の会社都合退職となりました。(希望退職へ応募)
8月中は残った有給休暇の消化を行い、出勤はなし。
会社からもうじき離職票が届くと思いますので、またハローワークへ行ってこなければ。
でも、このご時世ですから、ろくな求人がないでしょうねえ…ε=( ̄。  ̄;
alt
ブログ一覧 | 雑記帳 | 日記
Posted at 2020/09/01 17:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年9月1日 18:43
こんばんは!

この夏は我が家も近くで水遊びとかでした(^^;;

コロナも少し落ち着いてきた数字ですが、関東は

未だ周りはピリピリしてますw

今日から時間にゆとりがあるんですね(汗)

ま、こんなご時世ですから、慌てても仕方ないw

身体が鈍らぬくらいのバイト?でもしながら、

就職活動してみては??

↑無責任な発言しか出来ずすいませんm(_ _)m
コメントへの返答
2020年9月2日 18:25
いえいえ、こんなことは誰も責任取れません(笑
当然自己責任です。
自己破産しようが
どこかでのたれ死にしようが
うどん屋開業しようが
ヘッドライト殻割り屋を開業しようが
あくまで自己責任。

コロナは誰の責任なんや?
最初の一人がいたハズですがね。

近畿地方の平均有効求人倍率…
1.07 ですって(爆

ダメだこりゃ_| ̄|○
2020年9月1日 20:38
どもどもー❤️

ごえもんさん、電飾やらデザインやら
色々考えて、なんでも作れるから

独立したら良いのにー(^^)


うどん屋さんとかw


えーっ?!そっち?キャー❤️

(^^)
コメントへの返答
2020年9月2日 18:30
魔王さん、今、食べ物屋さんはダメですって。

どこもかしこも「お客さんが来ない」って、閉店続出&青息吐息じゃないですか(^ω^;

うどん屋なんてただでさえ薄利多売の商売なのに~
1杯千円のうどん、食べに来てくれます?
「ラーメンより高け~」ってなるし。

当面は引きこもり生活ですねえ…
家の周りはウロついてますけど(笑
2020年9月2日 11:32
人生色々です。

カルコンも2回転職しましたが何とかやってます。

暫くのんびりしてから、ゆっくりと次に進んでみてはどうですか❓
コメントへの返答
2020年9月2日 18:37
まあねー。 人生色々。

今、このコロナの時期に職を失うと、再就職がどれほど難しいことか…
私みたいに定年秒読みならば、開き直って年金という手もありますが。(私は我慢しますけどね)
若い人たちの失業は可哀想です。

私は焦っても仕方がないので、暫くは失業保険もらいながら職探ししてみますよ。

2020年9月2日 19:53
出遅れましたが… (汗

コロナの影響で観光客が減ってるんで
京都も大変なのかと思ってたら…
イベント系は、結構な「密」なのねぇ(笑

麺屋 七福神は、仕事で二条城に寄った時には
昼食に利用してます(爆


仕事…
あんまり考えたく無いです(大汗
コメントへの返答
2020年9月3日 9:37
いえいえ、有り難うございます

「コロナの影響で観光客が減って」…
イベントの選択肢が減ってしまった分、かえって「密」になってしまうんでしょうかね~(笑

馬車さんはお仕事いかがですか。
メチャ忙しかったけど、今はヒマしてるとか(^ω^;
外食とか観光とか、サービスが絡むお客さんが来てくれないとどうしようもない産業は、十分な補償もしてもらえず痛手が続いてますよね。

定額給付金も家のリフォーム代の一部になってしまったし。

早く子供に養ってもらいましょう(爆
2020年9月3日 19:19
D5さん、こんばんは(^^)/

二条城のライトアップ、綺麗ですね~(^_-)-☆
って言うか、かなりの「密」になっていますが・・・(獏)))

のんびり・・・って言うよりD5さんのやりたい事をゆっくり探してくださいね(^.^)/~~~
コメントへの返答
2020年9月4日 22:06
こんばんは♪

毎年やっているイベントのようですね。コロナの影響であちこちのイベントが中止や延期、規模縮小となる中、観客が結構集中してしまってましたね(^ω^;
二条城の中に入ってからも、ゾロゾロと提灯行列が続いていました。

離職票が届いたので本日、ハローワークへ行ってきました。
私が探している事務系の求人は、やはり少ないそうで。
焦っても仕方がありませんし、ゆっくり探します
( ^o^)ノ
2020年9月3日 23:44
😫夏休みすらなかったです。
子供達はダブル受験です。
一度は京都連れて行ってやりたいんですけど、
家からならそう時間かからないんですけどね。
ラーメンうまそうですね。
カツオダシ美味しいですよね。
最近は多治見の森田屋さんがマイブームです。
コメントへの返答
2020年9月4日 22:13
森田屋さん、さっそくググりましたが
「麺屋 もり田」ですよね?(笑
https://tabelog.com/gifu/A2103/A210301/21017906/

可児に住んでいたときにあれば、行ってたな~(平成5~10年)

京都は合格のご褒美ですね。
それまでにデリカ走れるようにしとかないと(笑

ってか、これから子供さんの学費が大変じゃないですか。入学金やら授業料やら…ウン十万円単位でお金に羽根が生えて飛んで行きまっせ~~
( ̄ω ̄;

クルマいぢりしてる場合じゃないか…
お父さん頑張って!
2020年9月8日 18:13
おばんで~す。
2回目のプーちゃん、焦らずのんびりでしょうか?

こちらは、4回プー経験者でも、当時は若かったからなぁ~。

勤務先も、ご多分に漏れず、不景気真っ最中ですが、
まぁ、なんとか自転車操業的な感じですね。

この年になって、2回目のローンレンジャーなので、
おいそれと首になるわけにはまいりませんけど(;^ω^)

コロナ禍が早く収まると良いですね!”
コメントへの返答
2020年9月9日 13:01
こんにちは。そちらは台風10号は無事に通り過ぎたでしょうか?

4回プーって(^ω^;

うちのカミさんがパートで働いている介護サービス会社(サ高住、老人ホーム)は、あまりコロナの影響は受けていないようです。
もちろん衛生面の影響は大ですが、介護需要はコロナによって減るわけもなく、政府から結構手厚い助成金が出ており、まだヘルパーが足りない模様。

業界によってえらい違いますね…

私の2回目の勤め先が、外食や食料量販店・チェーン店、コンビニ等を得意先にしている野菜の卸売り・加工販売会社だったため、売上減少は深刻でした。
私もあと5年若ければ考えましたが、この年末で還暦ですしね(^ω^;

当方、一応無借金経営ですがカミさんは「あと5年働け!」ってキビシイです(ノ_<。)

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation