• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月11日

夏タイヤに戻しました

夏タイヤに戻しました 夏タイヤに戻すと、いよいよ春だな~!という感じですね。

もともと彼岸が来たら、と思っていたのですが、今日は4月中旬頃の暖かさだったので、思わずスタッドレスを外してしまいました(笑
上着なしで外で作業していても、日差しがポカポカと暖かく全く苦になりません。

今までは、保管中に空気圧が落ちたタイヤで恐る恐る近くのガソリンスタンドまで走り、そこで空気を充填していたのですが。
alt
今年は秘密兵器を仕入れました(笑
電動エアコンプレッサーです!
シガープラグから電源をとり、クルマへ装着する前に指定の空気圧まで充填できます。私のタイヤは45扁平なので、少し高めの2.8kg/㎡にしています。

ローテーションを考えて、あらかじめ装着する場所へホイールを配置。
alt

外したスタッドレスのホイールはキレイに洗って。
alt

10時頃から取りかかり、途中休憩を挟んで14時頃に終了。
alt
またこのデフォルトに戻りました。

さて、まだ大阪はまん延防止措置が延長されていますが、当面は近場をウロウロするしかなさそうですね(^ω^;
4月下旬には旅行の予定があるんだけど、大丈夫かいな(゚_゚;タラー
ブログ一覧 | 雑記帳 | 日記
Posted at 2022/03/11 18:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年3月11日 19:58
ついに夏タイヤに交換ですね〜

来週あたり20℃とかですもんね(笑)

電動エアコンプレッサーも購入したので、

マメにエアチェックしましょう♪
コメントへの返答
2022年3月11日 22:49
スタッドレスの本領を発揮することもなく(^ω^;
3ヶ月間の夏タイヤ延命期間が終了しました(笑
スノアタとか行きませんからね~
ローダウンなんで…(´-ω-`;)ゞポリポリ
リップスポイラーとか付けてるし
(´-ω-`;)ゞゞゞポリポリポリポリ

エアコンプレッサーの件に付きましては、情報ありがとうございました!
今はイロイロ安くていいものがありますね。アダプターを買ってくれば、ママチャリ(ウッズバルブ)にも使えそうです。
有効活用させていただきます!
2022年3月12日 12:12
タイヤ交換乙です。
我が家は3末迄は、このまま。
もっとも、既にスタッドレスタイヤ寿命終わったので、このまま履き潰すのも有りかも?
コンプレッサーは、パンク修理キット付属品使ってます。
ちゃっちいので、いつ壊れるか心配ですけど(;´∀`)
コメントへの返答
2022年3月12日 13:21
レカロさんは秋田まで長距離がありますから、スタッドレスは必需品ですしよく減りますよね~(^ω^;
そこへいくと私なんか、そもそもスタッドレスなんて要るのか?状態ですし、ワンシーズンに乗る距離も知れている(なおかつほとんど雪上走行なし)ので、購入後3年経ちましたが、いまだにバリ山です(笑

次のシーズンに使えないのなら、そのまま履き潰してしまうのもいいでしょうね。夏の間に寿命が来たら、去年の在庫製品で安いスタッドレスがあるかも?

コンプレッサーは、もっと早く知って使っていれば良かったと思います。
ととパパさんのお陰ですm(_ _;)m

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation