• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月09日

醍醐桜は満開でした

醍醐桜は満開でした 岡山県真庭市にある県下随一の桜の大木、醍醐桜の見事な満開の桜を見て来ました。
昨夜からほとんど寝てないんで眠いっす…
٩(๑´O`๑)۶ファ~

まずはいきなり、道の駅醍醐の里の朝6時です。朝方は結構寒かった~

8日の夜11時半頃に家を出て、中国道を西へ向かってまっしぐら。途中加西SAで小休止の後、醍醐の里へは日付が変わり9日の夜中2時半に到着し、車中泊しました。
他にもそれと思しきクルマが多数…(笑
クルマの中を片付けたり顔を洗って歯磨きして…7時になってしまった(^ω^;
でもここまで来れば、醍醐桜まで20分ほど。

ハイ到着!

駐車場は満杯になっており、やむなく細い道の路肩へ寄せて停めました。同じように停めているクルマに並べて停めたのですが、結果的に桜の近くまでクルマで行けました(笑

早速ですが、今年2回目の桜とおっさん(爆

本当は、2019年12月以来お会いしていない、岡山の○ki にーさんと示し合わせていたのですが、桜の開花予想が彼の外せない先約に見事的中してしまい、会えなくなってしまいました…「桜とおっさんず」が叶わず残念。
alt alt
ネットでは7日から満開情報が出ており、本日では少し葉が出てきた感じ。アズマヒガンという種類の桜ですが、山桜系なのかも?
小高い丘の上にデンとそびえており、迫力のある立派な立ち姿にしばし見惚れておりました。

桜の大木はこの近くにもう一本あります。「岩井畝(いわいうね)の大桜」といい、クルマでさらに20分ほど。
alt alt
クルマとの比較で、大きな桜ということは分かると思いますが、こちらは場所が朝方は山影になっており、昼近くにならないと日が差しません。写真的には少々残念な写り方になってしまいました… こちらも満開です。

時間はまだ9時。津山でホルモンうどんを食べてから帰るつもりだったのですが、目当ての店が開くのが11時なので、ここから津山までの移動時間(下道1時間)を差し引いても何かもう一つイベントを入れないと時間を持て余すため、津山城址の桜を見に行くことに。

ハイ、津山城の桜とおっさん(爆


alt alt
今年は桜まつりが開催されていました。明日10日までとのこと。
恐らく昨年、一昨年と自粛したのでしょう、現在では全ての規制が解かれており、このようなイベントが少しずつ行われるようになってきてはいますが、コロナ第七波の気配がイヤな感じですね。

城内をひととおり散策し、頃合いをみてホルモンうどん屋さんへ。
「よしむら」さんです。以前行ったのは10年以上も前のことでした。

alt alt
左はホルモンうどん820円、右はホルモンうどんオムレツ900円。
結構腹一杯になりました…( ´З`)=3 ゲップ

こちらでは隠し味にゆず風味を使っているため、口当たりがサッパリして食べやすかったのが忘れられず、久しぶりの訪問となりました。よしむらさん、ご馳走様!

食べ終わったら、もと来た道をひたすら走り、家の近くで買い物も済ませて、無事15時頃に帰宅。
黒猫園子ちゃんが真っ先にお出迎え(笑

ゴメンネ園子ちゃん。毎晩布団に潜り込んでくるのに、昨夜は潜り込む相手がいなくて(笑

往復500km以上、睡眠時間も少なく疲れましたが、桜はとてもキレイでした(*^。^*)
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2022/04/09 23:24:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

この日の夕食
空のジュウザさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2022年4月9日 23:56
そちらも桜満開ですね〜🌸

こちらも満開なのですが、家族は興味なく、

入学式の校庭の桜で満足してる状態( ̄▽ ̄;)

でもこうして毎年恒例の桜とお◯さんを

見ると春だなぁと感じます(爆)

明日、家族連れてお祭りにいくのですが、

道中で桜を見せてやりたいと思います♪

たぶん花より団子でしょうけどね_| ̄|○
コメントへの返答
2022年4月10日 11:29
まあ、桜はその気になれば街中でも十分楽しめますけどね~(^ω^;

でも私はそれでは飽き足らず、最近は毎年、桜の大木を見に行っています。
近くでは奈良にも結構樹齢数百年の大木があるんですよ。

桜の下で弁当広げてビール飲んじゃうと、花より酒になってしまう(笑
花見のときは飲食は禁物です!
m9( ゚д゚)ビシッ!!
2022年4月10日 7:39
「桜とおっさん」は季語になりつつありますね~(笑)

春の風物詩🌸

久しぶりにホルモンうどん食べたくなってきた😋

それよりも信州蕎麦食べて来ます(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2022年4月10日 11:32
き き 季語って(^ω^;

桜は毎年美しい花を咲かせるのに、おっさんは毎年老いていくのでしょうね_| ̄|○

ホルモンうどん!久しぶりに旨かった~
スーパーで売っているタレを買って、キャンプオフや自宅でも作りましたけど、やはりお店の味には敵いませんね。

信州蕎麦… だけではないでしょ?
(ΦωΦ)ふふふ…
怪我しないよう気をつけて~
2022年4月10日 20:48
凄い桜ですね!
この~木なんの木♪
の様な大きな桜ですね。
我が家周辺の桜はちっぽけに見えます(笑)。

走行距離も凄いですね。
桜、第2段お疲れ様です。

やはり、うどんは外せませんね。(笑)
オムそばは、食べたことありますが、うどんオムレツも美味しそうです。(^O^)
コメントへの返答
2022年4月10日 22:38
樹齢千年!幹の太さ、ゴツさには圧倒されました。
桜の並木や林もきれいですけど、1本だけの大木が仁王立ちしているのも、迫力モノです。

3年前から、桜の大木を見つけて訪問しています。

たまたま津山の近くだったので、久しぶりにあの味を思い出して、ホルモンうどんを食べに行ってしまいました(笑
オムレツはカミさんメインで食べたのですが、普通のホルモンうどんよりも食べやすかったとの感想でした。
大阪人は卵好きですからね~(笑

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation