• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

しだれ梅を見に鈴鹿へ…

しだれ梅を見に鈴鹿へ… 昨2日、混雑回避のため
早起きして、鈴鹿まで
ひと走りしてきました。



一年前の関西ローカル番組で紹介された「鈴鹿の森庭園」で、2月17日からしだれ梅まつりを開催するということで、TVを見て「来年は行こう」と決めていたため3月2日(土)に行ったという次第。
中日新聞より2月20日頃に見頃を迎えたとの情報があり、2日当日は前夜までの雨で花が散っていないか心配しながら朝6時に出発、8時半到着を目指します。

9時開園でしたが、早朝から客が行列を作ったため、10分程度早く開けてくれました。入園料は大人1,800円と、結構高いです。奈良京都の神社仏閣でもそんなに取りません。

この庭園にあるのは、ほとんどがしだれ梅。花はピークを過ぎて散り始めといったところでしょうか。大陸からの寒気の影響で雪雲が発生し、白いものが舞う中での花見となりました。

alt alt
左:前夜の雨で、花は少し散り始めていました。
右:雪まじりの寒風で、皆さん寒そう。カミさんも寒がっていました。


期待してくれている方(いないか!)のために。梅とおっさん(笑

alt alt
左:何となく青空が覗いたりするんですがねえ… なかなか晴れません。
右:寒いので園内の売店で温かいものがよく売れていました。
   私らはこんにゃく団子と五平餅を食べました。


早めに開園してくれたので、早めに次の目的地である信楽の蕎麦屋へ向かうことにしました。
2月27日の関西ローカル番組「ちゃちゃ入れマンデー(関西TV)」で「関西で寒い冬なのにできている人だかり大調査スペシャル!」と題する特集で紹介された蕎麦屋「黒田園」です。
11時開店なので、30分前到着を目指して9時半に鈴鹿を後にしました。

築100年ほどの古民家を改装したお店で、信楽の中心部からはだいぶ西よりの国道422号線沿いにあります。
10時半に着くと、店の駐車場にはすでに何台かの車が。TVで紹介されると、途端に混み出すんですよね~(笑 私らもそういう客の一人ですが…(^ω^;
alt alt
左:早く着いた順に、玄関前の用紙に名前と人数、席の希望(座敷orテーブル)を
   記入して待ちます。私達は7組目でした。
右:11時開店と同時に、店の人が暖簾の前で客の名前を呼び、店内へ案内して
   くれます。
alt alt alt
食べたのは天ぷらもりそば(1,980円、写真左)とかけそば(1,100円、写真右)。
それぞれシェアして食べました。エビの天ぷらはちゃんとカミさんに差し上げましたよ~(ノД`)オセワニナッテルノデ…
ここのお店が提供しているのは、あまり聞かない「九一そば」。「二八そば」「十割そば」はよく聞きますが。つなぎを1割だけ使っているということです。
冷やのもりそばはコシが強くて美味しかったですが、カミさんの中では深大寺そばがイチバンらしいです(笑

何、オマエうどん星人やろって?…うどん星人はそばも好きなんです(´-ω-`;)ゞポリポリ

全般的にちょっとお高めの蕎麦をいただいて、笠取ICから京滋バイパス経由で帰宅は13時半頃でした。
今回の早駆け・早帰りの花見も大成功でした\(^O^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/03 17:37:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

下野市で梅まつり
プープー星人さん

美味しい蕎麦を食べに行く
hide@C63さん

賞梅の日。
てっちん@さん

BH5でドライブ(東京都調布市 深 ...
BNR32とBMWな人さん

(備忘録)秩父へ行って来ました。
waki8さん

焼肉は別かな
kenji(再)(再)さん

この記事へのコメント

2024年3月3日 19:32
奇麗な梅ですね。ほぼ満開状態ですね。
しだれ桜かと思いました。(^^ゞ
最近は、早咲きの桜のニュースをよく見かけるので・・・。

梅を見ながら食べ歩き最高ですね♪
五平餅と団子、花見に合いそうです。

梅とおっさんバッチリです。
次は桜ですね(^O^)/

最近は何処も混むので混雑回避は必須ですね。
てんぷら蕎麦美味しそうです。
しかし良いお値段してますね。
お優しいですね。(笑)
コメントへの返答
2024年3月4日 14:28
しだれ梅って珍しいでしょ。
ほぼ…ほぼ満開(でも散りかけ)でした(^ω^;
2月に入ると、河津桜のニュースをあちこちでやりますよね。本家の伊豆だけでなく東京・大阪・京都・横浜・千葉など色んなところで咲いてます(笑

一昨年の11月に植えた我が家の紅梅もキレイに咲きましたよ。もうかなり散ってしまいましたが…

そうそう、次は桜とおっさんです。
乞うご期待(笑

さて、どこの桜を狙おうかな~
2024年3月3日 19:58
こんばんは!
黒田園さん よく行きますよ〜
蕎麦屋さんでは お気に入りです!
色々食べたいので シェアしますよw

ここは 以前から週末は行列ができており 私も開店前に並ぶことにしてます。
コメントへの返答
2024年3月4日 14:39
おっ
黒田園さん、ご存知でしたか。
TVで取り上げられたせいか、結構遠くからも来てましたね。

美味しいとは思いますが、値段がね~(^ω^;
ちょっと高い。いちばん安いもりそば・かけそばでも1,100円ですから…
うどんなんか1,000円超えるメニューはなかなかありませんよ(笑

信楽ですから、そんなに遠いとは思いませんが、わざわざ蕎麦を食べに行こうというなら、私は出石でしょうね。
2024年3月4日 17:09
土日どっちかで鈴鹿に行こうかと思いましたが、枯れてるかなーと思い、名古屋市内のお祭りで済ませてしまいました。見頃だとキレイなんでしょうね。
コメントへの返答
2024年3月4日 22:39
ご無沙汰してますm(_ _;)m

…ということは、名古屋までは来られたんですね。
あとちょっとだったのに~(笑

2月17日のまつり開催後、20日頃にはもう見頃ということだったので、雨上がりの3月2日に行くのでも心配でしたよ。

ブログのとおり、まだまだ花は残っていたので楽しめました。
梅の方が桜よりも花の期間が長いようですね。

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation