• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

生きること死ぬこと…命の尊さ…色々考えさせられました

生きること死ぬこと…命の尊さ…色々考えさせられましたいやー良かった。
泣きました(T△T)


思った通り…(^ω^;


本日公開「永遠のゼロ」、朝イチ9:00から観てまいりました(笑

主人公の宮部久蔵さんは、決して臆病者なんかではなかったんですね。
命の大切さについて、誰よりも真っ当な感覚で、真剣に考えていた人だった。


「お国のために」自らの命を投げ出すことが当然で美徳とされた戦争の時代で、自分の大切な人のため、戦争終結後の日本を復興させるために生きるという使命感。

自分の教え子たちが特攻で次々に散っていくのを目の当りにして、自分が彼等を守ってやれなかった無力感、教え子が死んでいくのに自分は生きていることの罪悪感。

主人公の葛藤が見事に描かれています…


泣けること請けあいです(笑
ジジイになると涙腺がゆるくてネ…(^ω^;

で、エンディングで流れるこの曲がまた泣ける~゚゚(ノД`)あ゙~ん



あ、映画にJ.S.Kさんが出演されていたのには驚きました(爆

この映画は実話ではないにしても、実話であってもおかしくない内容だと思います。
私たちは彼等に「生かされているのだ」と、改めて感じましたね。


映画への出演としては、恐らくこれが最後となってしまった 故 夏八木勲さん(本年5月11日逝去)のご冥福を祈りつつ。
Posted at 2013/12/21 15:01:53 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2013年10月06日 イイね!

秋の風物詩…( ̄ω ̄;



うちの集合住宅の廊下にある外灯を見たら…

カメムシ大発生中(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

キモイ…(^ω^;



…カメムシのアップ画像は見たくないよね(笑
Posted at 2013/10/06 22:48:28 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月16日 イイね!

夏休み終了後の一週間

夏休み終了後の一週間先週の夏休みが終わり、
今週からいつものように
ドタバタしています…


でも多くの上司、同僚は休んでいますから、多少は平和な日々でしたが、来週からはまた忙しくなりますね(^ω^;

さて、デジカメに残っていた写真ですが(笑

これ↑は8月9日(金)、はらちゃんさんのお声かけで開いていただいたナイトオフの模様。堺の中央環状線沿い、ラウンドワン前に集まってくれたのは

   はらちゃんD5さん
   そうこうしゅうさん
   きぬたろうさん
   オフアクシスさん
   ノリmamaさん

お忙しいなか明石や奈良からわざわざ、有り難うございましたm(_ _;)m
 

動画は、きぬたろうさんのブログから勝手に拝借いたしました(爆

しばらくイルミ点灯していなかったんで、ちゃんと点くかどうか心配だったんですが、無事にお披露目できてよかったですε~( ̄、 ̄;)ゞ

ラーメン屋「神座」で、皆さん「美味しいラーメン」をすすってましたが、私は独りでプリン飲んでました(爆


帰り際に、はらちゃんさんが店の出口でこんなもの↓をハッケン!

「コップのフチ子」ですが、コスチュームが青ではなく赤、というだけ。ポージングは既出のものと同じです。思わず小銭入れに手が伸びかけましたが、止めておきました(笑


日にちは流れ… 11日に四国へ戻り…

そして本日16日(金)の朝7時20分。

静岡からレッド☆エンジェルさんが、奥様とご一緒にムーブで来てくれました!
\(^▽^)/
KIHA55さんが連絡役になってくれ、直メで「上戸うどんで朝7時に」という約束だったのに、私は何を勘違いしたのか「上杉食品で7時に」と思い込み、上杉食品の駐車場で今や遅しと待っていたら、KIHA55さんから電話が(^ω^;

慌てて引き返し、上戸うどんで何とか合流できましたε-(;-ω-A フゥ
今まで仕事前の早朝うどんオフって、大概上杉食品だったんですよね(笑 今は無き泉州連合さん然り、Masumiさん然り…(言い訳爆


 

それにしても軽で静岡から、なんと大洲まで行ってきたそうです!Σ(`∀´ノ)ノ
オドメーターは16万kmとか(爆

うちのD:5は7万8千kmですけど、まだまだ頑張ってもらわにゃ~。

初めてお目にかかれた方々、有り難うございました。
またどこかでお会いできるといいですね(o^∀^o)
Posted at 2013/08/16 23:24:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月20日 イイね!

風たちました

風たちました宮崎監督が「恥ずかしいけど、自分が作った映画で泣いたのは初めてです」と仰ったのが分かるような気がします(^ω^;
…カミさんは隣で泣いてました…

今日が公開初日ですけど、さすがこちらは四国の田舎だけあって、全く混んでいません!(笑

見終わった後、もうね… 何というか、もの悲しい気分、けれども主人公が暗い時代を懸命に生き抜いていく姿への感動もあって、感情が複雑に入り交じり、「感想は?」って聞かれてもスパッと答えられません。

ただ今は…

ユーミンの「ひこうき雲」が頭のなかで繰り返し鳴ってます(笑
学生時代からユーミンは好きで、アルバムは出ると必ず買ってました(^^ゞポリポリ

この映画を観たあとで聞く「ひこうき雲」の歌詞の意味が、何と深いことか…


映画の後カミさんと一緒に買い物を済ませ、帰宅の途中でこちらへ立ち寄り↓
 
久々のひかり食堂!

「つけ蕎麦」をいただきました。650円。
 
最近うどん食ってません(^ω^;
Posted at 2013/07/20 15:18:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月23日 イイね!

もろもろ

もろもろ一週間前、Dからの案内で12ヶ月点検を受けた際、「左のタイロッドエンドにガタが出ているので換えた方がよい」との診断結果でしたので。

本日、左右とも交換してもらいました。
D:5の純正品ではなく、エボX用ですゞ(≧ε≦o)ププッ
(部品番号4422A051)

私のD:5はローダウンしてあるので、車高の低いエボX用が良いと思ってそうしたんですが…
メカニックさんも「タイロッドが水平になっている」とのこと。

部品は一旦受け取って、ブルーメタで塗りました(;^ω^A

タイロッドエンド交換に合わせて、Dからの申し入れでABSセンサーを4輪とも交換するとのことで、一日クルマを預けることになりました。
不安がって交換を希望するお客さんが多いとのことで、そうしているようです。

DにはKIHA55号が入院しており、手術待ちでした( ̄ー ̄ ニヤリ

ビミョーに上げるんですね。奥さんにバレなければいいけどゞ(≧ε≦o)ププッ

テール、ヘッドの弄りもボチボチやっております。
 
テールユニットは、色々考えながらやっているうち、相当ガランドウになりました(笑
ここからLEDの灯体を作って、「枠で光らせる」感じに作っていく予定です。

ヘッドライトインナーは、サイドのウィンカー埋め込み部分のパテ盛り整形が終わり…

やっと塗装できる段階にさしかかってきました。

まあ、そんなこんなでこの土日も過ぎ去り、明日からまた怒濤の月曜日が
ε-(´ω`; フゥー



あ 私の自宅(集合住宅7階)のエレベーターホールにあるツバメの巣では、ヒナはすくすくと育っています(o^∀^o)

Posted at 2013/06/23 23:21:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation