• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

ペッカペカだす~(^皿^)

ペッカペカだす~(^皿^)クルマだと思った人!

ブッブー(爆



見ての通り、包丁研ぎです。超久しぶりです(笑

年に2回くらいは、自宅でも実家でも包丁研ぎをしています。実家は盆暮れに帰省したときには、必ずしています。

写真は中研ぎが終わって、仕上げ研ぎ中。やるときは2~3本研ぎますが、1時間くらいでしょうか。

出来上がりはこんな具合です↓


真ん中の包丁が、両刃のいわゆる「文化包丁」。一番よく使うヤツです。

うちはMISONO製、刃渡り18cmのスェーデン鋼の牛刀を使っていますが、これは研いでいても分かるくらい、刃が付きやすいし切れ味がいいです。
ゾーリンゲンなんか目じゃありません。

一番下の果物ナイフはゾーリンゲンのステンレス包丁で、カッターナイフみたいにちょっとしたことに気軽に使えますが、すぐナマクラになっちゃいます(^ω^;

たまの連休ですので、こんなこと位やっておきました。
カミさん、あとは晩飯よろしく~(まだ早い爆


うちの包丁もよろしくね~ っていうコメントはナシでお願いしますm(_ _;)m
 ↑こう書くと、余計に書く人が居るんですよねー。あの人(爆
Posted at 2011/05/01 13:12:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月15日 イイね!

近視の老眼は…

近視の老眼は…どうしようも
ないですわ~


普通に矯正した近視用の眼鏡だと、近くで新聞が読めません。腕を伸ばさないと(笑
で、遠くも見えにくくなるんですよね。

眼鏡かけたままだと近くが見えなくなるので、眼鏡を外して裸眼になると、今度は思い切り顔をくっつけないと見えません(爆

昔は近視が老眼になったら、少し遠視が混ざってちょうど良くなるんじゃね~の?なんて思っていましたが…

近くも遠くも見えなくなるなんて(;´Д`)ノ

そこで笑っているアナタ!  そのうち貴方もそうなりますよ…(;¬_¬)


…で、苦肉の策としてコレ↓作りました。


度のゆる~~い近視用眼鏡。(笑

もともとはスペアの眼鏡だったんですが、メインの眼鏡のレンズを遠近両用(下半分の度がゆるい)に作り替えてからは、そればかり使うようになって、スペアは遊んでおりました。

で、それなら手許の資料やパソコン画面だけ見えればいいや、という眼鏡を作ろうということで。
昨日出来ましたので、仕事中はコレかけてます。やはり見え方が楽ですね。

遠くは人の顔がボケてしまい、誰だかやっと判別できる程度にしか見えませんが(^ω^;

今近視の方。 将来は私みたいになりますよぉ~~。覚悟しなさい(爆


こんなブログ上げると、また隊長がジジイとか書くんだろうなあ…
Posted at 2011/04/15 19:50:34 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月14日 イイね!

通勤費用1日475円げっそり

通勤費用1日475円燃費、悪いです…
会社まではクルマ通勤、片道4.5キロ。

この時期はエアコンをかけてますが、こんな燃費です冷や汗2
前のSGと、あんまり変わりません(笑

一応、会社からは通勤手当も出ているんですが、燃費はリッター8キロで計算されていますから…

5日間で終わりです冷や汗


あとは休んでいいのかなあ~(爆
Posted at 2011/02/14 08:15:48 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年02月11日 イイね!

本日の成果(大したことない…)

本日の成果(大したことない…)MMCSの地図データ
バージョンアップ!


これでやっと新名神のとき山の中を走らずに済みます(笑


先日の可児出張のとき、ある方からいただいた「Drive@earth」のステッカーをここに。


ステッカーを貼るためにリヤウインドーを掃除していたら、気がつけば洗車してました(爆


ε- ( ̄。 ̄A) ふぅ~ バージョンアップと洗車が終わり、疲れて家へ戻ると…

こんなものが九州から\(≧∇≦)/



さぁ~~て。  (ΦωΦ)ふふふ・・・・
Posted at 2011/02/11 20:11:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月11日 イイね!

今日は雪なので

今日は雪なので今朝、ベランダから撮影した写真です。
私が大阪へ帰省している年明けにも降ったそうで、今年はこれで2回目の降雪です。

道は通れるみたいなんですがねえ…↓


本当は、寒いので温かいうどんでも食べに行きたかったんですが、スタッドレスを持っていない私は諦めて、昨日届いたMMCSの最新地図データへのバージョンアップでもすることにします。



こういう日は、家でぬくぬくとしておこう~っと(^ω^;

Posted at 2011/02/11 10:17:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation