• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)のブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

ピロピロ、ピロリ~

ピロピロ、ピロリ~昨年12月に受けたドック検診の胃レントゲンで「慢性胃炎の疑い有」と判定されまして(-ω-;


ピロリ菌によるものかも知れないので、胃カメラ飲んで検査を受けるよう言われました。

胃痛とか、自覚症状はまったくないんですがねえ~…

紹介状を書いてもらい、家の近くの胃腸科へ行って、本日飲んで参りました…
ε- ( ̄。 ̄;

結果は!


見事陽性!大当たり!(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)   …(爆

一週間分の抗生剤をいただいて参りました。

実は10年近く前にも、同じように健保の胃レントゲン検査で引っ掛かり、別の医院で胃カメラ飲んだことがあります。その時は口からで、今回の鼻からとは違い、内視鏡チューブも太くて、えらいしんどかった記憶があります…(;´Д`)ノ

今回は比較的楽でしたけど。

こんな具合↓


医者に言わせると「典型的なピロリ菌による胃壁の荒れ」だそうです。ピロリ菌が居る胃というのは、自分を守ろうとして分泌する粘液で泡だらけになるので、最初にそれを洗い流さないと検査できないようです。自分の胃の中をモニターで見ながらの検査でしたけど、確かに泡だらけでした…

朝9時から1時間半ほどで検査は終了、これからピロリ菌退治が始まります。


そのまま家へ帰るのも何だし、ついこの間のTV番組「マツコの知らない世界」で紹介された、さいたまスイーツの4軒のお店のうち武蔵浦和の「アプラノス」がすぐ近くにあるのを思い出し、行ってみました。

どうせすごい行列なんだろうなと。






やっぱり (爆  TV放送の威力って、スゴイわ~。

うどん屋なら苦にならないんですが(^∇^)アハハ! 回転速いし!

スイーツ屋の行列は進みませんねえ~。
この距離で、店の入り口まで30分、店内で行列は蛇行しており、ガラスケース前で注文するのに、さらに30分、計1時間かかりました…_| ̄|○

朝から何も食べていません(;´Д`)ノ
 
その場ですぐ食べたかったけど、グッとこらえて(笑 このお店名物の「いちごのタルト」は在庫切れで、焼き上がるのに時間がかかるため、いちごショート(これも一応名物)、その隣に置いてある「Afternoon」を2個ずつ買いました。

カミさん大喜び(笑

それにしても東京の人って、並ぶの好きですね。
ケーキ4個買うのに1時間も並んで、何ともないみたいで。
私はもう御免ですけど。


あ 久しぶりに整備手帳なんぞUPしております。こんなヤツ↓
よろしければm(_ _;)m
Posted at 2016/02/07 15:14:26 | コメント(21) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年02月21日 イイね!

_| ̄|●

_| ̄|●埼玉へ引越してきた時、愛媛でカミさんが乗っていたekワゴンは大阪の実家へ置いてきて、埼玉ではカミさんもデリカに乗っていました。

駐車場代も高いしね…(笑

こちらは思った以上に道も狭く、いつかはヤルのではないかと心配していたのですが…


とうとう…


…やってくれました…



。゚(゚ノД`゚)゚。

カミさんがスーパーの立駐の柱と仲良くしてきたそうですl||li_| ̄|●il||li
カミさんの運転のクセなのですが、曲がりながら発進するとき、ハンドルを急激に切りすぎることがあります。デリカは車体が長いクルマなので、左右が狭い場所では、少し鼻先を前へ出してから大きく曲がらないと、ボディ後部が当たってしまう可能性があります。(内輪差ね。)
今までは軽だったのでまだ良かったのですが、とうとうこのクセが仇になってしまったみたい…
  
右スライドドアのパネルだけでなく、エアロまで逝っちゃってるしハァ━(-д-;)━ァ..

速攻でDへ電話をかけて、見積もりしてもらって来ました。
 
(左)ぶ…;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
じじ…じゅうにまんえん!!!Σ(゚Д゚;)  D「スライドドアを全取っ替えすると右です」
_| ̄| ε= ●シュポーン  払えるか~!(`ヘ´)

車両保険には入っておらず、すべて自腹です。
安い方でお願いしてきました…
板金でも出来るけど、完全に元通りにはならないそうです(´・ω・`)ショボーン
 
ってことで、我が家にやってきた代車は、ekワゴンです(笑

修理完了まで2週間ほどかかるそうです…ε-(´ω`;


ここからは業務連絡~


ご依頼を受けていたD:5のリヤリフレクターへのLED仕込み工作、出来ましたよん♪

点灯テストです↓


お代は…

12万円でいいです(爆!!!
Posted at 2015/02/21 22:58:57 | コメント(31) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年01月17日 イイね!

昭和59年入社以来…

昭和59年入社以来…30年も勤めて
しまった(¯ω¯;


仕事は大嫌いなんですが(笑



30年経っても、進歩のない私。
こんな私でも勤めてこられたのは、先輩・同僚のおかげです。

お世辞にも上司に恵まれたとは言えません(爆
それが分かるのはごく特定の方だけと思いますが(笑


さあ、30年。 ひとつの節目です。定年も見えてきているし。

いろいろ行く先々のことを考えちゃいますね。


あ クルマは弄りますから!ヾ(≧∇≦)ノヴァハハ



Posted at 2015/01/17 15:18:48 | コメント(26) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年08月18日 イイね!

青天の霹靂

青天の霹靂とうとうこの日が
やって来てしま
いました…



転勤です!!

もう「四国のジジイ」とか言わせません!(爆

まあ、ウチの会社は全国に支店・営業所がありますから、1ヶ所にずっと長くとどまることの方が珍しいんですけどね。
四国に住んで丸11年と半年。デリカD:5に乗って丸7年、みんカラ始めて6年半(笑

四国はそれなりに「住めば都」でした。どこかへ出かけたり、本州からのお客様には、常に「本四架橋の通行料」が付きまといましたけどね(^ω^;



9月1日付で、東京は早稲田事務所勤務となりました。

住居はまだ決まっていませんが、おそらく浦和かと…


仕事の引継ぎ、今の仕事の片付けなど、やらねばならないことが山盛り(;´Д`)ノ

とりあえず、WJの秋キャンはゴメンナサイ!m(_ _;)m

これから色んなことをスケジュール立てて、1ヶ月以内を目処に転勤しなければならなくなります。

今まで四国在住中は、「重鎮」とか「巨匠」とか、こんなしょーもないジジイを可愛がっていただいて有り難うございました。

とりあえず頭が一杯で、何も考えることが出来ませんが…




ひとつだけ…





うどん食いに行けなくなるのが残念ですぅ(爆
Posted at 2014/08/18 19:24:23 | コメント(52) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年07月03日 イイね!

パソコンが~~~(;´Д`)ノ

パソコンが~~~(;´Д`)ノヤバイです。

こんなメッセージが何度も出ます。



うちのPCのOSはWin7なんですが、Windowsの起動前にCHECK DISKが起動して、しばらくの間ゴリゴリとやっておりました。

で、再度Win7が起動。どうもHDDに障害が発生したようで、Win7起動後、バックアップを促すメッセージが出るようになりました。

Windows様の仰るとおり、システムバックアップを行い、復元ディスクも作成しましたが、やはりHDDを交換しないとダメなようです。

ご近所さんでPCに詳しいKIHA55さんに相談すると、「HDDで信頼性の高いのはWestern Digitalの赤ラベルですが、インテルのSSDという手もありますよ」

SSD…??

探してみましたがな~~(笑

そうすると、○○オクにありました!


240GBもあれば、Windowsやアプリケーションも含めた、ブートドライブとしては十分でしょう。
普通のHDDとは違って回転体がないから故障も少ないし、読み書きがメチャ速いらしいです。

でも、CPUがひと昔前のCore2 Quad Q9400 2.66GHzですから…(^ω^;

マザーボードごとi7に替えてやれば速くなるのでしょうけどね。


この週末は、またチマチマとPCの復元作業になりそうです…

ちなみに、現在瀕死のパソコンからUPしております(笑
Posted at 2014/07/03 23:11:14 | コメント(20) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation