• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

東京出張時日吉オフ~MMF水島へ参加

東京出張時日吉オフ~MMF水島へ参加10月5日、最近では珍しく
東京出張となりまして。
しかも週末に( ̄ー ̄ ニヤリ

ということで、きっちり仕事が終わったあと、19時過ぎより川崎市・日吉駅前で、地元のみん友さんに飲みオフを開いていただきました。



6月のラグーナミーティングでお会いした方が多かったですが、なおさんとは久しぶりだし、ゴージャスきららさん、はまるーごさんとはお初でした。はまるーごさんはラグーナで私を目撃してくれたそうですが、ご挨拶は今回が初めて。
二次会はタンタンメン。4年振りに赤いスープの麺をいただきました。懐かしい~♪
 
タンタンへはタカジンさんも顔を出してくれました。
オフの模様は、上の「カンパ~イ!」の画像にフォトギャラへのリンクを貼ってありますので、よろしければどうぞ…(笑

6日に四国へ戻り、7日はMMF2012in水島!
朝7:10入場ということで、九州や関西から来る皆さんと、新倉敷のハローズで6時に待ち合わせ&ジョイフルで朝食。6時50分に会場へ向かいます。
プレイ坊主さんが、不正改造車輛はシャットアウトされるという注意書きをもの凄く気にしていましたが…(笑

何のお咎めもナシ!ε- ( ̄。 ̄A) ふぅ~

そして… まっつぁんが危ないところでしたが(;゚Д゚)  セーフ!(爆
やっぱヘッドライトにスモークフィルム貼ったらダメでしょ~(^ω^;

無事に入場した会場は、とっても広いところでした。赤い矢印が私のクルマ。




あまりにも広すぎて…

クルマが並んでいるエリアと本部の間が遠い…_| ̄|● il||liガックリ…

運営スタッフの皆さん、開催に当たりいろいろ大変だったのでしょうが、会場レイアウトは一考の余地有りと思います。会場内を歩いて何度も本部との間を往復するだけでも大変です。

イベントには付き物?のおねえさんが、クルマの間を廻ってきてくれて撮影会とか…
抽選で見事、欲しかった「ちゃんと閉まる」ボンネットダンパーを当てた方とか… (笑
 

一般参加でたー○゛ーさん、HI-R○-さんも来られていました。
…下向いてるのは○段さんね(爆
 
我らが中国支部長のaki にーさん、退場時の注意事項アナウンスです。ちゃんと仕事してるやん(笑 
MMFのため、という大義名分で奥さんから離れ、独りの時間を謳歌できるのもあと僅かです( ̄∇ ̄)ノ彡☆ばんばん!

これでまた隊長と会ってしまった… うどんオフと秋キャンとMMF、毎月です。
雨男がうつらなければいいけど…(-。-; ボソッ

次は忘年会かな。

川崎で集まってくださった皆さん、お世話になりました。
MMFでお会いした皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした!

また会いましょうね~\(^∇^)/


おねえちゃんフォトギャラはこちら
Posted at 2012/10/08 22:41:07 | コメント(31) | トラックバック(0) | オフ、会合 | 日記

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
1415161718 1920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation