• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

WJ東地区の忘年会に参加しました\(^o^)/

WJ東地区の忘年会に参加しました\(^o^)/3年振りに、12月17日(土)に開催されたWJ東地区の忘年会に
参加してきました!


場所は、岡山空港すぐ脇にある貸しコテージ「四季のかばん」。
3年前に初めてここを使いましたが、場所もよし、設備もよしで、WJではずっとここを東地区の忘年会会場として使っていたようです(笑
 
コテージはホテル「レスパール藤ヶ鳴」が運営しており、コテージにも風呂は付いていますが、コテージ宿泊者はホテルの大浴場も利用できます。(*^。^*)

…で、埼玉の自宅から岡山まで700㎞あるんですが、もちろん!

デリカで実走!!!!





などするわけなく(10時間かかるし爆


コレ↓で行きました(´-ω-`;)ゞポリポリ

往復の飛行機代と、レスパール藤ヶ鳴の素泊まり代合わせて2万6千円という安さに飛びついてしまった(笑

冒頭写真は、往きの羽田空港待合ロビーで撮ったクリスマスツリー。
岡山空港へは、予定通り16:05に到着。KIHA55さんが迎えに来てくれていました。

早速、ホテルでチェックインを済ませ、すぐ近くのコテージへ向かうと…
 
急遽参加表明してくれたまっつぁんが!!(去年のラグーナ以来)
ブルーアロー号のスライドドアを開けたとたん、後部座席に積んでいた北九州地酒「無法松」がコロリと落ち…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

残念な結果に_| ̄|○  まあ、酒は沢山ありますから。

岡山県北のkenjiさんが、私達が到着するよりも早く、顔出し&挨拶に来てくれたそうです。お気遣い有り難うございます。トモワさんも来てくれていました。(泊まらず日帰り)

やがて九州ジジイ組を乗せたいぶーん号(アウトランダーPHEV。いぶーんさん、ゆい隊長、ひD5さん、JKさん)、長老damian号が到着し、料理にとりかかる人・そそくさと飲み始める人に別れ、宴は始まるのでした(笑

(左)ホルモンうどんと格闘するKIHA55さん。いつもご苦労様です。
   ちなみに、グリルの右半分ではJKさん提供の牡蠣も焼いてます(^ω^;
(中)デリジーマさんの奥さん、寒いのにコテージのウッドデッキで、フグの
   唐揚げを作ってくれています。
(右)飲み始める人たち(笑 いぶーんさん、まっつぁん、遠くからお疲れさま!


(左)KIHA55さん力作、ホルモンうどん。これは讃岐うどんで作りましたが、この
   後は私が送った武蔵野うどんでも作りました。これがまた結構旨い(笑
   噛んでいると、ホルモンうどんのタレの向こうに、独特の小麦の香りがします。
(中)焼き牡蠣。JKさんが持ってきてくれました。スーパーでパックに入っている
   ものなんかに比べると、身の大きさが全然違います。
   実は、サイトーさんも牡蠣を持ってきてくれていたらしいのですが…(^ω^;
(右)デリジーマさんの奥さんが揚げてくれていたものはコレ。
   結構美味しくて、写真を撮る間もなく売り切れてしまいました。

 
ホルモンうどんの売れ行きは凄かった…(笑
aki にーさんの鉄板で3バッチ作りましたが、すべて売り切れ。

酒も回ってきたころ、サイトーさん提供のケーキタイム!
 

ここでとうとうJKさんがブチ切れ!(待ってました爆
自分が参加者みんなのために買ってきた(と思っていた)牡蠣3㎏、それにさらにサイトーさんが兵庫の牡蠣を追加で持ってきたこと(オレの邪魔をするつもりか!)…私がチクりました(笑
サイトーさんがケーキを配って、みんなが喜んでいたこと(あとでJKさんも「旨い」とか言ってませんでした?(笑
酔いも手伝ってか、このとおり↓ ひD5さんが煽る煽る…(^ω^;

( ̄▽ ̄)ノ彡☆バンバン!ギャハハ!ヾ(≧▽≦)ノアッハッハ!(o_ _)ノ彡☆バンバン!


…と、大変盛り上がりました(爆  やっぱりこうでなくっちゃね~(^∇^)アハハ!

楽しい夜も更け、私を含めホテル宿泊者は、本館の門限があるため11時過ぎにコテージを撤収。

翌朝です。

7時前にコテージへ行くと、すでにうどん茹でてるKIHA55さんの姿が。

茹で上がったうどんが、朝日に輝いてまぶしい…(笑
 
いりこ出汁も、上戸うどんと大喜多の2通り持ってくるという念の入りよう。凄いっす…
久しぶりに讃岐の朝を感じました。
定番のかけうどんの他、釜玉、しょう油うどんも出ました。武蔵野うどん+「なかむら」だし醤油の組み合わせ、なかなかイケました(笑

朝飯、片付けが終わったら記念撮影です。
このときまでに、デリッカさん、ひでっちさんは所用で先に帰って行かれました。

ゆい隊長が赤フラッグ忘れてるし… ちゃんとスレに書いておいたのに~(# ̄3 ̄)
 
KIHA55さんとまっつぁんのデリカの間に、私のキャリーバッグが(違和感…笑
鹿と衝突し、フロント周りがほぼ新品となったaki にー号の前で、若干のクルマ談義もありました。


この後、三々五々と解散。私はaki にーさんに岡山空港まで送ってもらい、お別れしました。このときまだ10時半ですが、羽田行きの飛行機が飛ぶのは12時55分。空港ロビーで暫く寝てました(笑

予定通りのフライトで羽田へは14時05分着、自宅へは15時45分に戻りました。

皆さん、大変お世話になりました。aki にーさん、KIHA55さん有り難うございました。

また来年も参加! …と言いたいところですが、どうなりますことやら(^ω^;

でもJKさんサイトーさんのバトルも見たいし… 前向きに検討させていただきますm(_ _;)m
Posted at 2016/12/23 08:50:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ、会合 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ バッ直配線引き(その2 完) https://minkara.carview.co.jp/userid/357461/car/2790940/8379527/note.aspx
何シテル?   09/26 17:18
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation