• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

メーターフードにダイノックフィルム、メーターパネルにエクセーヌ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/357461/album/1152869/
1
フリードのメーターフード、メーターパネルを外します。
すべてクリップで止まっているだけですので、工具は不要。
まず上側のフードを手前に引き抜き、下側のパネルも同様に、手前に引き抜きます。
2
フードに、チャチャッとダイノックフィルム貼り(笑
デリカで使ったフィルムが余っていたので。ダイノックフィルムのWEBカタログにはもう載っていない廃番品です。(Stucco SE-1086)

形状は平面的ですが、日に当たり高温となるところですので、コーナー部分には事前にダイノックプライマーを塗布しています。
これを塗らないと、伸ばしたフィルムが熱で戻ろうとし、浮いてきます。(デリカで経験済み)

アクセントになるかと、マジカルアートラインシートでブルーのラインを入れてみたりして
(´・ω・`)ゞポリポリ
3
お次はメーターパネル。
こちらはベゼル部分にダイノックシート。(ダイノックフィルム グロスカーボンCA-1170の手持ち在庫より)
某ショップから2,640円で型取りしたシートを販売されているようですが、自作すればタダ(笑

カーボンシートは若干、内側へ折り込みます。(あとで貼るエクセーヌを被せ、貼り口が見えないようにするため)
4
パネルの上面に、東レのエクセーヌを貼り付けます。
先輩方の中に、夏の強い日差しの反射でメーターが見づらいことがあることへの対策として、エクセーヌを貼っていた方が居ました。
これはいいアイデアと思い、真似させていただきます。

マジカルカーボンのフリーサイズを購入すると付いてくる、型取り用の透明シートで、エクセーヌを貼る部分をトレースします。
5
ネットでエクセーヌ生地を入手したのですが、ほとんど1m以上でないと切り売りしてくれないサイトばかり。
135㎝×44㎝が、いちばん少量で買えるサイズでした…

残りはどこへ貼ろうかな~~~~~(ー”ー;
6
パネル上面から裏側へ折り返す部分もプラスして、生地を切り取りました。

これにスプレーボンドで糊付け。
(最初から糊の付いたエクセーヌ生地もありましたが、高いので…)
7
パネルの裏側。ツメの部分を切り欠き、折り返します。
8
取付・完成。
ここしばらく天候不順で、雨続きですので、せっかく貼ったエクセーヌの効果が確認できません
(^ω^;

夏の日差しを待つことにしましょう…

【追伸】
日差しの写真が撮れたので追加しました。↓
フォトアルバムの写真
雨続きの中、短時間ですが日が差してきたので写真を ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スモークフィルム貼り付け

難易度:

万能フックを付けよう!

難易度:

フェンダーアーチモールの取付け

難易度:

万能フックを付けよう!

難易度:

フロントバンパーメッキパーツ

難易度:

ブラックエンブレム取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都西山へアジサイを見に行って来ました http://cvw.jp/b/357461/47784332/
何シテル?   06/16 15:29
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation