• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEA35の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年10月12日

カーナビ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
投稿は1回ですが数日にわたって作業を行っています。

純正の取り外しに3時間程かかりました。
2
マッキントッシュのデッキ、グローブボックス、センターコンソールを外して作業しやすくしたままドンドンとりつけていきます。
3
取付と結線など、ここでも3時間くらいかけていたと思います。

無事に通電確認が取れました、SSDに変わっているので更新画面からの起動待ちです。
4
無事に更新が終わったので再起動が始まります。
5
イルミネーションの色を赤に変えて配線仕舞いをして完成です。

かなり必死でやりました笑
周りの方の情報から大変なのは承知していましたが、必要なパーツは多いわ時間はかかるわダッシュボードは劣化してるので扱いも大変だわと、出来ればもうやりたくないですが、初めてのスバル車という事もあったので良い経験になりました。

ナビ自体も新しいものでは無いですし、これから大切に使っていきたいと思います(^^)
6
取り外した純正ナビとパーツたち
7
配線もこの量です!!
8
総重量約7.6kg!笑

これならナビ交換で軽量化にも繋がってますね(^^)
9
ちなみに中に入っていたmade in Taiwanのディスクの正体はリカちゃんスペシャルDVDでした!

※正しくはPressed in Taiwanでした

これ、どうしよう( ̄▽ ̄;)w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツインナー交換(2025.08.22)

難易度: ★★

ミッションオイル交換(2025.08.22)

難易度:

シフトロッド交換&キャリパーOH

難易度:

楽ナビ 2025年5月版 地図&オービスデータバージョンアップ

難易度:

備忘録 : ジャンプスターター充電🔌

難易度:

中華ナビ再び(KASUVARディスプレイオーディオ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴいたん さん

フィーバー!www」
何シテル?   06/11 18:08
SEA35です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装パネルのクリップピンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 22:26:41
SEA35さんの日産 ローレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 00:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 2.0GT specB 気軽にいいねやコメント入れて頂いて大丈夫です! 皆さんの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2017年9月から6年振りに車検を受けて公道に復活です。 C35ローレルに乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation