• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさぎだの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2008年12月6日

とある実験・・・・・・リレー編 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
次は、コチラのとっても小さく見にくい回路の
実験・・・・・・。

ブレーキ信号を読み取った時に、LEDの光量をUP
できないか?というものです
通常は30mAが流れ、ブレーキ時に60mAが
流れるよう考えてみました

2
例によって、図の回路を実際に作ってみます
手前はCRD15mA×4本=60mA
奥がCRD15mA×2本=30mA

それぞれに整流ダイオードを入れておきます
3
それを回路図通りにリレー(5極)に繋げ
LED(3chip 赤)へ

赤をイルミ線 青をブレーキ信号 黒をアースとします
通常はイルミ電源が白に流れ、ブレーキ信号が入ると
黄色に切り替わる仕組みです
4
青(ブレーキ)は放置しておいて、点灯実験

もちろん光ります。。。
5
次に、青にも通電してみます。
カチッというリレー切り替え音がして、
写真では分かりにくいですが、明るさが増しました♪

・・・・・い 一応成功(・д・`)?
実際に作る場合は、明るさを見ながらCRDの本数
(流す電流)を調整する必要があります。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナット緩み修理

難易度:

ドライブスルー洗車

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

トランクルームランプバルブをピカキュウ製日亜チップうちわ型T10に交換済み

難易度:

エアコン消臭作業-1/-2

難易度:

エアコンパネルLED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「超ぉひさです(笑)びっくり!先週天神に出張でした。そんとき上司が飲んでました(*^^*)泡がシャーベットだ!って行ってたよ♪」
何シテル?   06/10 21:47
すっぱいたべものは苦手ですwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR SHINE 
カテゴリ:DIY用品
2009/05/31 23:59:05
 
AUTOWAY ループ 
カテゴリ:その他車関連
2009/04/24 01:03:53
 
まふりゃぁ~さん M's Realize  
カテゴリ:その他車関連
2008/05/27 12:57:53
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2007年11月納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平日通勤用としての2号機 RS-Rローダウンスプリング 16インチアルミ 前後ワイドト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去所有の車 やっと写真見つけた(笑) 当時は一時期高知に住んでたので高知ナンバー♪
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2007年10月まで所有 大学時代から憧れており、希少なMT車をネットで 発見し購入の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation