• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koutuuの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

ヘッドライト 研磨 再挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回研磨したら曇ったヘッドランプ、原因を解明しクリアな状態にできました。
結論からいきますが、コンパウンドの使用方法が間違っていました。

前回記事↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3585244/car/3506852/7769074/note.aspx
2
ファレクラG3のボトルの使用方法を見落としていました。
これ使い方だったの?全部絵で斬新...わからん!!

公式サイトなど参照したところ
3,4,5番の内容
「水で濡らし固く絞ったクロスで磨く」というのが最大のポイント。
無事に曇りが取れました。
3
それでも夜間にライトを当てるといわゆる「オーロラ」が。
G3を濃色車の傷消しにも使ったのですが、オーロラは消せたものの鬼みたいに時間がかかってツライ。
4
ということで、モノタロウで注文。
つや出し鏡面仕上げ剤と、スポンジバフ Φ80極細目。
こちらでサッと仕上げていきます。
5
じゃん。
おおっ...まばゆい。

磨き沼にハマった人がライトを持ち歩く理由が解ってしまった。
6
ゆず肌が修正されたのでライトがパッキリ反射します。

光が鈍い感じにボケるのはウレタンクリアの向こう側なので、これで精一杯。
ちゃんと磨けばよかったなー。
ゆず肌やばくなるので#1500まで磨いてクリア吹くのが一般的なようです。

日中だとここまで確認できません。なので夜に作業してるわけですね。
7
イェイ!
(鏡面反射タノシイ...タノシイ...)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

HIDバルブ交換

難易度:

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

ヘッドランプ 研磨/クリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティス ガラスコーティング硬化→トップコート追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/3585244/car/3506852/7810084/note.aspx
何シテル?   05/26 17:49
なんとなく思い入れのある三菱車に乗っている人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 大きな損傷はないけど内も外もボロボロ。 DIY整備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation