• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

“つくし”を佃煮にしましたうまい!

“つくし”を佃煮にしました  今朝、偶然にも“土筆(つくし)”を見つけて懐かしくなりました危険・警告


子供のころは、蕨(ワラビ)や薇(ゼンマイ)も近くの山で採ってきて食したものです。


未だに実家の庭には蕗(フキ)も生えてきますし、まだまだ自然がありますひらめき



懐かしい次につくしの佃煮が食べたくなり、実家に帰ったら裏庭の土手にもつくしが生えていたので即座に収穫指でOK


帰って調理しました・・・


詳しくは、ARISTOのフォトギャラリーにて・・・




ブログ一覧 | 食品ネタ | 日記
Posted at 2012/03/26 22:25:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

竹。
.ξさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 22:40
うわ~つくし~
(^O^)

子供のころ、春になると淀川の堤防でよく土筆をとりました。

今はかなり減ったような気がしてなかなか見つけることができないですよね。

私も久しぶりに食べたくなりました。
コメントへの返答
2012年3月26日 22:49
おぉ~ 話が分かる人が現れましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ネットで検索しても佃煮にする人はいますねexclamation&question

ブログを書いてて変な奴に思われるかと思ったりしてバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
2012年3月27日 0:25
北海道でもつくって食べる人いますよ♪

僕も親が山菜好きなんで子供のときからついてたんで詳しいですよ♪

友達には博士って言われます(笑)
コメントへの返答
2012年3月27日 8:00
そうなんですかひらめき

北海道はつくしが出るのはまだまだ先になるでしょうねウィンク

大阪なのですが、つくしを食べる人は周囲にいなくて寂しい思いをしていましたバッド(下向き矢印)
2012年3月27日 9:21
おはようございます。

土筆は背が小さいのがおいしいのか?それとも、背が高いのがおいしいのか?

どっちなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月27日 10:06
おはようございますexclamation

さすが鋭い質問ですねひらめき

個人的には食感がいいので短いほうが好きですねぴかぴか(新しい)

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation