• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2017年4月7日

ARISTO 整備備忘録 123 (ヘッドライトクリーニング再施工2・手入れ専門店 Da Capo)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
 これまで定期的にヘッドライトクリーニング&コーティングを施工していましたが、昨年7月に左のヘッドライトが若干黄ばんできているのが気になり、左右ともクリーニングとコーティングを依頼しました。
 今回もなぜか左のヘッドライトが若干黄ばみかけてきたので再度再施工プランを依頼しました。
2
 車のお手入れ専門店“Da Capo”の野田社長夫人自らマスキング。本日は業務多忙のためです。
3
 野田社長が左のみ若干の黄ばみがあるため、ダブルアクションポリッシャーに♯2000、♯3000サンドペーパーを付けて研磨します。さらに新兵器の3M製♯5000のパットで研磨していただきました。
4
 ご夫妻の共同作業でした。
5
 ここからはダブルアクションのポリッシャーにウールバフをセットし、細目のコンパウンドをつけて磨きます。ここが一気にクリアー度が増す工程です。
6
 その後、特殊な低反発スポンジバフに超極細のコンパウンドをつけて磨き、通常のスポンジバフで磨いて仕上げます。
7
 仕上げのガラスコーティングの素材も新商品で、ケイ素に界面活性剤が含有したものでした。これで効果が長持ちするそうです。
 右は劣化がほとんどありませんでしたので、ガラスコーティングのみ張り替えて再施工していただきました。
8
 仕上がりはこうなりました。左右のヘッドライトは平成7年式に換装していますが、このクリア感は22年を超える車ではありません。

総走行距離 108630km

※個別に連絡をいただくと業者を案内します。
関連情報URL : http://dacapo-osaka.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助けて!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

フロントガラス取り外し、ルーフ塗装剥離

難易度:

内装取り外し

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

ダッシュボード取り外し

難易度:

バルカンヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation