• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

ウチに来た2台目の車

ウチに来た2台目の車 前回の「ウチに来た最初の車

ダイハツフェローが2年で、

車検も通さずに(その頃は2年車検)交代。

代わりにやって来たのが、

フェローMAX ハードトップ。

フェローMAXの凹んだテールが気に入らなかった親父、

ハードトップは凹んでないと購入。

ハードトップ…もう死語だなあ…

センターピラー、いわゆるBピラーのない構造の車です。

本来はオープンカーのソフトトップの代わりに、

固い屋根ハードトップを被せた車。

元がオープンなので当然Bピラーがない。

当時、1970年代はハードトップ全盛時代で、

ハードトップ=スポーティー=高級と言うイメージで

猫も杓子も2ドアハードトップ!

でした。

セドリックなどには4ドアハードトップ、

トヨタのピラード(Bピラーがある)ハードトップなどという

訳の分からない車も出ました。

ダイハツもその流れでフェローMAXにハードトップを設定しました。

車体もちょっと低めでカッコ良かったです。

軽のハードトップはホンダZの後期型にもあったと思う…

8台目が免許をとって最初に乗った車でした。

360ccの排気量は一緒だけど、初代のフェローより馬力が29→33にアップ、

軽快に走って良かったです‥が、2サイクルエンジンのため、

ポンポンというエンジン音と、下り坂での白い排気が気になる車でした。

ウチでは、「カチカチ山」と呼ばれてましたw

そんなフェローMAX HTも、

親父が運転中、追突され…

なんと相手は警察の捜査用車両…

人的被害はなかったけど、車は左リアピラーがシワシワに、、、、

警察の偉いさんも謝りに来てくれて、修理してもらって一件落着。

でも、

何かケチがついたみたいと、親父は次の車への買い替えを決断しましたw

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/21 19:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

旧車カタログ 刑事ドラマの定番車
羊会7号車さん

【カタログ】昭和48年 ダイハツ  ...
ブーストブルーパールさん

【新聞全面広告より その66】これ ...
でかバンさん

この記事へのコメント

2024年4月24日 20:28
ウチの最初のマイカーでした。マイナーチェンジ前のモデルで、オレンジボディに白のレザートップ。
初代ハスラーのイメージカラーと同じで、見た時に思い出しました。😊
コメントへの返答
2024年4月25日 14:41
レザートップはウチのよりいいヤツねw
そういえば、レザートップも死語になったなあ…

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック マツダ スピリット レーシング ステッカー貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3590904/car/3516055/7989487/note.aspx
何シテル?   10/30 15:52
15年続けたみんカラを辞めて約2年。マツダ3が納車されたので復帰しました。 車歴は…BD赤いファミリアXG、BFファミリアスポルト、カペラカーゴワゴン、初代M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MX-30から乗り換えて、ついに15台目のマツダ車です。
マツダ MX-30 マツダ MX-30
14台目のマツダ車。 EVのMX-30が出た時には、マツダらしい変わった車が出たなあ…程 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ソウルレッドプレミアムメタリックのCX-5。 2Lエンジンだけど、必要充分なパワーで、非 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
久々…あの赤いファミリアXG以来…の赤い車。 ディーラーの営業の方と車内でしみじみと「デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation