• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8台目のブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

赤いファミリア…

赤いファミリア…今日もYouTubeネタ…

暇なGW中に

YouTubeで見つけたのが、

竹岡圭さんの

「竹岡圭のマツダ広島本社『モノ造り歴史館-ファミリアレストア』

もう1年前のモノなので

再生回数も多くて、知らなかった8台目が恥ずかしい…。


8台目の2台目の愛車BDファミリア、

アマガエル色のスターレットを買って1年ちょっと経った頃、

赤いファミリアを見て、絶対これや!と思ってマツダへ…

11月に契約しても納車は来年2月!

カタログは貴重品扱い…

…でも待ちましたwww。

確か、エアコン無しで120万円位だったような…

その頃はエアコンはオプション。

アルミホイールもオプション。

カーステレオもオプション。

どれも付けてまっせん…お財布の都合ですw

それでも電動サンルーフを付けた赤いファミリアはカッコ良くて、

まだ結婚前だった家内と毎週ドライブに出掛けてました。

エアコンは1年後…確か15万円位

アルミホイールはその前に、京都ホイールセンターで購入。

カーステレオは、京都寺町の電気街でパイオニアの安いのを組み合わせて、

自分で取り付け。

MAZDA323の名前で輸出されてたファミリア、

エンブレムも323に変えて、

そして

輸出仕様車はカタツムリみたいなフェンダーミラーじゃなくて

カッコいいドアミラー。

発売当初はまだ日本ではドアミラーが認可されてなくて、

それでも、アメリカ仕様というパーツが売っていて、

8台目も取り付け。

このアメリカ仕様、平面ミラーで視野が狭く、運転は難しかったw

後に認可されて、マツダのディーラーで正規品が購入可能となったので、

それに交換しました。

そして、その頃大流行りのパーソナル無線!

死語やなあw

色んな人と知り合えて、

無線のクラブも作って、何回もオフ会。

画像のアンテナはテレビ用です。

本当に、15台乗ったマツダ車の中で、1番思い出が多い車です。

長男が生まれた病院に迎えに行ったのもこのファミリア。

長男が最初に乗った車…彼は今もマツダ車乗ってますw


そんなファミリアがレストアされて

走っているのは懐かしい…




Posted at 2024/05/07 18:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

今更ですが…車って…

今更ですが…車って…自動車の製造工程って、

何回も見たような気になってたけど、

偶然見つけた

公益社団法人 日本鋳造工学会のYouTube

マツダの工場が紹介されてます。

1、2で鋳造の基本から、エンジン鋳造、

(ジルコンサンドが分かる)

3でディスクブレーキの製造(ヨシワ工業)

4でマツダミュージアム、

5で組み立て工程

と、

なかなかテンポ良く分かりやすく見る事が出来ます。

鋳造とかディスクブレーキの製造はあまり見る機会がないので面白い。

また、塗装工程ではドアが付いていて、

組み立て工程ではドアが無くなって

27秒で1枚、ドアが組み立てられる様子も興味深い。

GW最終日、

雨も降り出して、お出かけはちょっと、という方は

ぜひ見てください。パート1から5まであります。



Posted at 2024/05/06 09:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

陶芸の信楽へ…

陶芸の信楽へ…滋賀は琵琶湖もあって、

GW期間中は、

高速道路も一般道も渋滞地獄。

滋賀県民・8台目は買い物に出かけるくらいで、

ほぼテレビと仲良くしてます。


でも、本日は天気も良いので、

陶器市と作家市が開催されている滋賀県甲賀市信楽へ…

信楽駅前での陶器市は信楽焼きが割安で買えると言うので大繁盛。

また、信楽陶芸の森での作家市は、

信楽だけでなく、全国の陶芸作家が直接販売するということで、

作家さんのお話も聞けるというので、こちらも大繁盛。

9時のオープン合わせて行くと、駐車場は満車で、駐車待ちが1時間以上、

途中の道路も大渋滞です。

そこは地元民8台目、

6時半には駐車場に到着。

余裕です。

ここの駐車場の名物(?)犬の型の車止めに停めらられました。



本日の遠征車両は長男のCX-30!

待ち時間はiPadでダウンロードしておいたゴジラ-1.0を鑑賞。

CGが凄くて、面白かったw

会場は朝から結構な人出。


そして、本日の戦果



2,200円の急須、2,700円のマグカップ(グレー)、4,000円のマグカップ(ブルー)でした。
Posted at 2024/05/04 12:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック マツダ スピリット レーシング ステッカー貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3590904/car/3516055/7989487/note.aspx
何シテル?   10/30 15:52
15年続けたみんカラを辞めて約2年。マツダ3が納車されたので復帰しました。 車歴は…BD赤いファミリアXG、BFファミリアスポルト、カペラカーゴワゴン、初代M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 6 7 8910 11
121314 15 1617 18
19 20 21 22 2324 25
2627 2829 30 31 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MX-30から乗り換えて、ついに15台目のマツダ車です。
マツダ MX-30 マツダ MX-30
14台目のマツダ車。 EVのMX-30が出た時には、マツダらしい変わった車が出たなあ…程 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ソウルレッドプレミアムメタリックのCX-5。 2Lエンジンだけど、必要充分なパワーで、非 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
久々…あの赤いファミリアXG以来…の赤い車。 ディーラーの営業の方と車内でしみじみと「デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation