• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

CATERHAM……ルマン24時間耐久レース参戦

                                 ……Response より 記事抜粋

  CATERHAM……ルマン24時間耐久レース参戦



  英国のスポーツカーメーカー、ケータハム(ケーターハム)は6月4日、
  2013年のルマン24時間耐久レースに参戦すると発表した。

  ケータハムが参戦するのは、ルマンのLMP2クラス。
  マシンは2011年に発表した『SP/300.R』をベースに開発している。

  SP/300.Rは、ケータハムとモータースポーツの名門で2012年に経営破綻にした
  ローラカーズが共同開発したサーキット専用車。
  サーキットで本領を発揮する究極の軽量スポーツが、SP/300.R。

  ケータハムはケータハムモータースポーツを設立。
  今年のルマン24時間に、41号車のザイテックZ11SN‐ニッサンとしてエントリーする。
  マシンはF1と同じく、グリーンを基調にした塗装を採用。

  ケータハムは2012年11月、ルノーとスポーツカーを共同開発することで提携。
  ルノー傘下のアルピーヌブランと共同で2016年、新型スポーツカーを市販することが
  決定している。
  今回のルマン参戦は、新型スポーツカーの発売に向けたアピール強化が狙い。

  =======================================

  CATERHAM ……オーナー企業が東南アジア? なので? かな?
  競技活動の戦略が、良く判りません。

  
  「一か八か?」、「いつかは、棚から牡丹餅?」 …… が、目論見??
  F1 の戦績成果がさっぱりなので、ダメな企業としてのアピールの方が、強いような……。

  で、もって、「ル・マン」 ……お辞めになった方が、良いような気も……。
                                                
                                  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/04 18:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

三者会談
バーバンさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

カエル
Mr.ぶるーさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2013年6月5日 3:11
ケータハム・・・日本自動車メーカーから沢山学んだ方がいいかもですね(^O^)

販売車のいい加減な生産は・・・本来通用しませんよね~(^O^)

ホンダNSX・・・日産GTRも同じ生産方法で行っても、精密でミスは許されない

ことの緊張感が、信頼と信用を勝ち取っていることが解っていないのでしょうね(^_^)/

24時間耐久レースで勝利を勝ち取っても、しょせんそこまで、生産、販売している人たちが

いい加減な気持ちで働いて生産、販売している以上・・・通常の市販車への参入は不可能に近い

ように思えますね(^O^)

セブンでも・・・イギリス車ですからは・・・ある意味信頼されてないことの意味だと思います。

800万円以上の車のライト等パーツの腐食・・・燃料漏れ・・・足回りパーツの取付の不備・・・

ウインカー等電気系統の故障・・・タイヤの亀裂・・・ホイールの腐食・・・等々・・・購入して1年

以内にこれだけの不備がある車のメーカーが・・・・

本来リコール問題ですよ・・・ホンダ・日産などがこのような車を作ったら大騒ぎですよね~

しかし、趣味車としては最高の車です(^_^)/・・・・私はセブン大好き人間なので・・・あえて言います。

今安心できるのは、私が信頼しているメカニックの人から見てもらってるからなのです。

現在、販売している車をまずは、信頼と信用が得られるようにすることが重要ではないかと思います。

それが、次の段階に進む道ではないかと思いますね~。

しかし、真剣に取り組んでもらいたいですよね~伝統があって魅力ある素晴らしい車ですからね~
\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月5日 7:36
そうですよね。

先ずは、足元をシッカリと固めて……。
城を建てても、石垣に手抜き工事が有ると、砂上の楼閣と同じ結末に……、ですね。

モノ造りの基本……
品質改善・確保の実施や、ISO等の品質管理システムの導入実践、不良・不具合品のトレーサビリティの確立など、世界標準とされる品質に追いつくまでに、先ずは、やるべきことが山積みと思います。

別件ですが、3月に予備エンジンの購入を検討しました。
相手は英国の小企業でしたが、仕様や詳細な内容について確認の質問を幾度かしたのですが、回答は一切無く、とにかく売ることばかりの応答だけでした……。
結果、そのような誠意の無いUK企業の製品は購入しようにも、出来ませんので、諦めました。

モノ造りは、親企業が独逸になれば、英国病・UK品質が良くなるのかも?ですね。

「趣味のクルマ」……
CATERHAM SuperSeven……
他車に無い魅力や素晴らしさを楽しむためにも、シッカリと整備・メンテナンスをしてゆこうと思います♪   (o^。^o)  

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation