• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月11日

 2月の 阿蘇・久住 …… 行ってみた


  建国記念日、夜明前 …… 午前五時過ぎ、 星空が見えてる

  予報を確認すると、 阿蘇は晴れ、日中の気温は3月中旬の暖かさ、との事♪

  車庫の中は 5℃、 ファンヒーターでエンジンを予熱・開始


  ● 日の出を見ながら出発




  ● R211・小石原ルートは凍結してるかも? …… 用心して、日田まで高速道路

     外気温が低すぎる? オーバークール予防 …… 水温計を確認しながらノンビリ走行




  ● 寒さ極まり、 山田SAで小休止 …… 今日は ソロツー

     この時期なので? …… バイクはゼロ台、集合中の車会もゼロ




  ● 亀石山麓の展望所 …… 正面に阿蘇山・五岳

     寒さには体は慣れてますが、 顔と頭が冷えて冷えて …… 頭痛がするほど




  ● ファームロード …… わいた温泉・岳の湯の辺りで工事中

     結構なデコボコです …… 帰り道では、ここを通らない経路にしました




  ● 黒川 → 瀬の本 ……  青空が見えてきた♪  寒さも緩和♪




  ● am10時前、 三愛で休憩 …… 陽を浴びると、ポカポカ  (o^。^o)

     バイクは1台だけ、集合中の車会も1グループだけで、閑散としてました
     それと、ここでは、SBKのスマホ・iPhoneが使えなかった …… 何故か?不明




 ● 久住のR669 のワインディングを東進 → ガーンジーファームを経由

     → 久住の役場 → 産山牧場 → R53・笹倉交差点へ




  ● 阿蘇望橋 …… 笹倉・中江の快走道 → この後、色見地区を経由して阿蘇山へ




  ● 阿蘇山・南登山道路、吉田線を北上 …… 予報通りのポカポカで、快適♪




  ● 阿蘇山ロープウェイ乗場で小休止 …… ここは、まだ降灰が残ってます

     草千里ヶ浜へ向けて、中国の観光客が歩いてた …… 火口へ行けない時間つぶし?




  ● 阿蘇山・東登山道路、坊中線の下り …… パノラマラインの景観は最高♪






  ● 帰路は、小国町から → R387・西里バイパス → 七曲トンネル → ファームロード




  ● 日田からR211 → 小石原のルート …… 14時半過ぎ、無事帰還

     昼食は摂らず、淡々と走るだけ …… 一人の時のマイペース




  視点は低いのですが、バイクで走っていた頃を思い出せる 「セブン」 ……

  加速や、コーナーリングは、ライトウェイトの賜物? …… 楽しさは格別♪  (o^。^o)

  祝日の木曜日なので?かな? …… 帰路は、  

  ダンプや大型トラック、木材運搬車が多く、 ホコリを巻き上げて走るので、

  セブンも人間もホコリまみれに …… 帰宅後、大掃除 …… 疲れました。

                  走行距離:385km  燃費:10.7km/L   2016.02.11.

                  1ヶ月ぶりのドライブ  …… 左足と左の腰が痛い (^_^;

                                                            .
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/12 05:31:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2016年2月12日 7:25
お疲れ様でした~^^!
いいですね真冬のセブンも♪^^♪
私も車検から2ヶ月経ちますが乗れていないので禁断症状が出始めています(笑)
なにかと忙しくて、、もう少しお預けになりそうです^^;;
コメントへの返答
2016年2月12日 8:16
コメント、有難うございます♪
朝の寒さは苦行の時間でした……ヘルメットを持参すれば良かった、と、後悔。 (^_^;
1ヵ月、セブンに御無沙汰したら、運転操作が「ヘタ」になっている自分に気が付きました。
今年は、もう、還暦です……老化防止に?、セブンに沢山乗りたいと思います。 (o^。^o)
2016年2月12日 9:07
奇麗な空、開けた景色!写真だけ見てる分には最高のドライブって感じです^^
セブン乗り以外にはこの寒さはなかなか伝わらないのでしょうね^^v
コメントへの返答
2016年2月12日 9:31
コメント、有難うございます♪
予報通りの青空になり、良かったです。 (o^。^o)
防寒に、トノカバーと、ひざ掛け電気毛布が活躍してますが、まだまだ足りません……邪道?かも?ですが、足元の温風ヒーターが欲しいです。 (^_^;
2016年2月12日 11:39
早速の阿蘇ツーですネ(^^ゞ
やっぱり青空の阿蘇は気持ちよさそうです(#^.^#)
私も乗りたいんですが休みの日は全て天候不良で乗れてません(^^;
コメントへの返答
2016年2月12日 12:50
はい、3月中旬の陽気になるとの予報が出たので、【早速の阿蘇ツー】に行ってきました♪
この時期は、晴れの日が少なく、ドンヨリとした空では、出かける気持ちも消沈します。 (^_^;
3月の由布院オフ……土曜は動けず、なので、日曜日に合流出来れば、と、思います♪ (o^。^o)
2016年2月12日 12:46
青空の阿蘇はやっぱ綺麗です!
しかし毎回よく走られますね(^^)
14日、久しぶりに乗ろうかと思ってましたが、天気悪そうです(T_T)
コメントへの返答
2016年2月12日 12:56
阿蘇まで、遠距離ですが、今回は我慢していった甲斐が有りました……セブンに乗ると、ついつい、くたびれ果てるまで走ります。 (^_^;
3月20日、お天気だったら、久住・阿蘇方面に行こうと思っています、宜しくお願いします。 (o^。^o)
2016年2月12日 13:57
昨日は、昼間気温も上がって気持ち良かった
でしょう!!

あたきは、9日Pmに夜○高原記念の森方面へ
お散歩してきました。

昼間、15℃を超えるようになるとずいぶんと
走り易いんですけどネ!! (^v^)
コメントへの返答
2016年2月12日 14:26
はい、昼間は気温も上がり、とても快適でした♪
【夜○高原記念の森方面】……混雑せず、とても良さそうなコースですね♪
日中、近場で楽しめるワインディング……僕の周りには無いです……早朝の交通量が少ない時間に、宗像・鐘崎方面を走るくらいでしょうか?
【昼間、15℃】……うす曇りでも、快適と思います。
ハーレーの御店、マスターズのGoogleストリートビューに登場するセブンは、takaさんの?では?と、思ったりです♪ (o^。^o)
2016年2月12日 14:16
昨日はお天気良かったですね(^^)
交換したプラグコードのチェックに
近場の平尾台まで、のんびりとソロツー
してきました。後でメッセージ入れますので
宜しくです。
コメントへの返答
2016年2月12日 14:32
予報通りの好天で、良かったです♪
【プラグコードのチェック】……点火系、何か?有ったのでしょうか?……僕のK猿人は、点火プラグの適合がとてもシビアですが、プラグコードは製造時の古いままです。
【メッセージ】……確認します。 (o^。^o)
2016年2月12日 20:44
いつものコースですね。天気も最高で裏山~!

今週末は雨です・・・また乗れません(泣
コメントへの返答
2016年2月13日 6:34
【いつものコース】……安心して快走出来ます♪
日曜は朝、雨だったり凹で、ひと月、不発でした。
yanaさん、日出生台が近いので、良いですね♪

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation