• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラのブログ一覧

2015年02月18日 イイね!

 今も現役だった 「Kシリーズ」

. 



  このエンジンは ……

  ● MBの 「M272」…… ミドルクラス・メインエンジン、  V6 縦置 3500cc




 ● これも、V6 縦置 エンジン? なのかな? 車名は英国の歴史あるブランドですが?

     しかし、 良く見ると、 正体がチラホラと…… ↓




  ● V6っぽいトップカバーは虚栄の証?、 というのも、「見せ掛け」を誇る国が、「K」を、

     偽装っぽい姿に……、哀れなり。  エンジンとバルクヘッドの間はスカスカの隙間。

     横置・FF仕様として新車に搭載されているのは、「ローバーKシリーズ」 の今の姿です。

     1800cc、 ターボ付き、 ですが、158馬力程らしい。

     品質管理者を監視管理するための人間が必要、と言われている 「PRC」 の民が、

     生産を統括管理する エンジン…… 大丈夫か?  疑問符? イッパイ。  ┐(-_- )┌     



 ↑ を、ストリップにすると ↓ お馴染みの姿が…… MG N/K-Series engine 1.8T




  ● 「Kシリーズ」を搭載した車は、 MGブランド で、

     MG6 Saloon 1.8T Magnette TSE ?と言うような車名で売られている。

       http://mg.co.uk/6-magnette/#spec-engineering

     海外の自動車誌?の評価は、流石に……↓

       http://www.whatcar.com/car-reviews/mg/mg6-saloon/1-8t-magnette-tse-4dr/summary/62894




  ● タイランドでも、2014年から、製造・販売 されている。

     親会社は 中国・上海汽車、 英国 「MG」 のエンブレムを付けているが、

     その紆余曲折、混沌とした経緯は、↓ コチラ

       http://ja.wikipedia.org/wiki/MG_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)       




  悲しい姿になってしまったが、 今も製造されている、元 「Kシリーズ」、という話と、

  歴史のある英国ブランド車と思って 購入した 英国や タイランドの皆さんが、

   品質・性能の問題で、 気落ちや激怒しなければ良いのですが……、 ましてや、

   こんなこと には、成らないように願っています、という話。 (o^。^o)

        ↑……ドイツでの販売は中止しましょう、と言っても、まず、買わないでしょう。

                                                           .
Posted at 2015/02/18 15:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣き | 日記
2015年02月11日 イイね!

 S で S 島へ、 と思ったら ……

                                                             .
  建国神話の記念日 …… 紀元前660年2月11日・建国らしい

  昨日から今日は、 Sで S島へ 行こうと思ったら……


  ● 予報外れの雨 (=。=|||)





  これと言って、 特に 車 ネタ は無し……  で、


  ● さて、↓ ここは、でしょう??











  
  ↑ ネパールの ポカラ と言う所で、観光地らしい。

  僕の長男が夫婦で、日本を飛び出して、早、2年 。

  今は、「マナスル」 が見える山奥に居て、 写真を電送してきました。


  ● 日本山妙法寺 …… ネパール ポカラ …… 「 こんなところに 日本寺院 」  人??






  それにしても、 「マナスル」 …… 日本隊の初登頂の話が

       小学校の授業で、教科書に有った記憶が …… もう 50年程も前のこと (^_^;

       

                                                         .
Posted at 2015/02/11 09:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣き | 日記
2015年01月13日 イイね!

 ストイキは、気持ちイイ …… by Kanesaka

.
  濃い …… 毎年のことですが、この時期は、「濃い」♪♪

     小学生の頃、「竹ひご」で色々な 凧を自作し、揚げて遊んでた。

  「ストイキは、気持ちイイ」 の Kanesaka 氏 …… 懐かしいです。

  「ガソリン冷却・燃料気化冷却」 指向? のエンジンにとって、この時期は、ストイキなのか?

  ホントに、気持ち良く、回る♪ …… 過敏すぎるほどの反応、レスポンスも最高  (o^。^o)


  ● 濃い …… 密度が …… で …… ストイキ♪



  ● 濃い …… コントラストが ……(脱線) (^_^;


       右前輪のアライメントが大変なことに…… スマホのカメラの特徴なのかも?

  ● 濃い …… 色合が …… 同じく横道に (^_^;




  S島への道、 浜辺の砂の悪戯、 今日はギリギリ、セーフだった。

  【 閑話休題 】

  早すぎたのかなぁ? Kanesaka さん …… 量産市販化で活かされて、

             この時代になって、やっと、世界的にも高評価。

  「濃い」って、何の話って? …… 空気の濃さ、 凧の強い引き、

     子供だった手に、タコ糸が食い込みました …… そんな思い出の話でした。  (o^。^o)

                                                          .
Posted at 2015/01/13 19:14:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣き | 日記
2014年12月29日 イイね!

 良いお年を ♪…… (o^。^o)


  今年も、あと三日

  一か月ぶり? の…… ブログ・アップ?


  ● 大掃除も、終えました。



  ● ゴムの木も大きな鉢に植え替えて

  

  ● 正月の準備もバッチリ♪



  ● 3日(土) は、セブンで 初ツー の予定 …… お天気になりますように



  ● セブン初乗り出撃までは、ぼちぼちと、ガイドブックと ニラメッコ?




  みなカラ の皆様、今年も色々とお世話になりました。

  どうぞ、良い御年を、お迎えください。 (o^。^o)

                                                          .
Posted at 2014/12/29 10:40:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 趣き | 日記
2014年11月11日 イイね!

 GM、進化していた…… (^_^;

                                                      .   
  僕は知らなかった (^_^;

  GMの地図 …… ルート作成・保存・情報の共有化 …… 簡単・詳細・高機能・便利!

       進化していたのですね♪  (o^。^o)




  備忘録のつもりで?、 阿蘇・久住などの、ルートを作ってみた。

  ● 小国町→マゼノMR→うぶやま牧場

  ● うぶやま牧場→久住町牧の元・交差点 

  ● 久住町牧の元・交差点→ガンジーファーム→瀬の本三愛・交差点

  ● 瀬の本三愛・交差点→筋の湯・経由→四季彩ロード→九重IC

  ● 日田市大宮・交差点→ファームロード→瀬の本三愛・交差点  

  ● うぶやま牧場→笹倉・交差点→阿蘇望橋→中江地区→色見地区→あそ望の郷くぎの

  ● 草千里ヶ浜→米塚→赤水→的石→阿蘇スカイライン→大観峰

  ● 瀬の本三愛・交差点→豊後街道沿いの北西山麓ワインディング→庄内→湯布院IC

  ● 益城熊本空港IC→グリーンロード→あそ望の郷くぎの

  ● 日田IC→天神町・交差点→日田市・東方郊外→日田スカイファームロード→R674三差路

  ● 八木山BP西端→桂川→大隈→英彦山・交差点

 

  ルート案内の地図の中の右上の 「地図の全画面表示」 をクリックすると、

  詳細なルート地図が拡大表示され、普通に、拡大⇔縮小、移動等が出来ますし、

  分岐路等では、ストリートビューで容易に実写で確認が出来たり、とても便利で、

  見やすいと思います。 (o^。^o)         GMの実力・パワー …… w(゚o゚)w ♪♪

                                                      .
Posted at 2014/11/11 11:19:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣き | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation