• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

冬の阿蘇へ

冬の阿蘇へ














冬の阿蘇へ
 今年初めてのセブン(ソロ)ツーに出かけました。

ルートは、
 北九州を7時過ぎに出撃→高速で熊本IC→57号線経由で阿蘇・草千里→高森→
 高千穂峡→笹倉サーキットを北上するルートで→産山→やまなみ→長者原→
 水分峠→玖珠→国道387号線経由→院内・宇佐→中津→行橋→17時に帰還。
  行程は≒530kmでした。

朝のうちは寒いので、山地に入るのを避けて、高速道で熊本まで南下です。
 好天が続いたので、草千里でも雪が無かったのですが、池は凍っていました。
 高千穂は、宮崎県なので、さすがに暖かく、ポカポカです。
 国道325号線の小楢木から入る「笹倉サーキット北上ルート」は、特に楽しめます。
 牧ノ戸峠の北側では、まだ、残雪の景色が。
 玖珠→国道387号線経由→院内のルートも、快適です。
冬、本番なので、阿蘇、高千穂、笹倉、産山、やまなみ(牧ノ戸峠を除く)、久住、玖珠、院内
 このあたりの交通量は激減していて、白黒パンダもネズミ捕りなどのトラップも無く、
  寒さも程々で、快走できました。

写真①……阿蘇パノラマライン
写真②……小楢木・笹倉ルート
写真③……牧ノ戸峠の北側

その他の写真は、こちらと、こちらに、アップしてます。
詳細ルートは、こちらと、こちらに、アップしてます。
Posted at 2009/01/07 05:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation