• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラのブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

え、ぇっ! 530万円もぉ~  m(_ _)m

年末のタイミングに合わせて?
日本国から僕・個人宛に重大な警告がありました。
その内容は、 ↓

日本国は、あなたのために今年の9月に、
  530万円も捻出したんですよ!
もう二度と日本国に、このような迷惑を掛けないように、
  心して新年を迎えなさい

といった感じの葉書↓が届きました。


……↑これを見て、僕は、
   はい、日本国様、十分に、プレッシャーを感じていますし、感謝もしています。
   年末に路上生活をせずに、お正月を迎えられるのも、今、僕が生きているのも、
   全て、日本国の御陰ということも、深く深く承知しています。
   ですから、お酒は一滴も飲んでいませんし、毎日、修行僧のような生活をして、
   健康管理を徹底、再発防止に努めております。

            (日本国への返信窓口は、只今、調査中です)

高いだろうと思っていましたが、それにしても、こんなに高額な医療費だったとは、……
僕の心臓の上に鎮座しているパーツは、車1台分程?なのかな?……驚きました。

一時は、もうセブンに乗れない、と思うほどの体調・体力で、消沈してました。
そんな僕へ、御心遣いを頂きました皆様、
  おかげさまで、今は健常時の6割ほど回復した感じです。
  本当に有難うございました。感謝感謝です。 o(_ _)o

もうすぐ新年ですね、皆様、どうぞ良い年をお迎えくださいませ。
  来年も、どうぞ、宜しくお願いいたします。

追伸……プチ・プチ・モディファイ
6MTシフトパターン・プレート を貼り付けました。

●シフトノブを社外品タイプに交換した際に、6MTシフトパターンの表示が無くなったため、
  良さそうなものを探すと、「リバースが左上」は……なかなか見つかりません。
  リサーチが下手なので、やっとこさで、見つけました。 トヨタ・アルテッツァ用です。
  もし、この6MTシフトパターン・プレートを、入手ご希望のセブン乗りさんがおられましたら、
  少し余分に取り寄せたので、お分けできますよ。
  オフミツーの際とかに、お声を掛けてくださ~い。
Posted at 2009/12/28 13:03:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | あんばい | 日記
2009年12月26日 イイね!

GPSロガーで遊ぶ

今日は2009年最後の土曜日
MTCセブンツーに参加したかったのですが、
風邪気味→もし悪化させると、ヒドイしっぺ返しが確実……体がポンコツ(涙)
→なので、自宅で大人しく待機、出撃不可をグッと我慢しています。
たいして楽しみも無く……暇です……ということで

GPSロガーで遊んでいます。
↑ユピテル・アトラスASG-1という名前の
走行軌道等の多様なデータ記録するGPSレシーバー↓です。
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/atlastour/index.html
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/atlastour/use.html
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/asg-1/index.html#02
↑あまりにも多機能なので、僕の能力では全てを説明出来ませんので、↑ご参照をお願いします。

セブン搭載の写真は、↓こちらです。


そして、アトラスASG-1本体自体にも、多様なデータ表示機能が有るのですが、
パソコンに繋ぐことで、簡易に、地図上に走行軌道を表示させたり、
ポインターをモニター地図の任意地点に置くだけで、走行スピードを表示させたり、も出来ます。
あのコーナーの通過スピードは、今日は?km/h、この前は?km/hといった比較や、
サーキットデーターも記録・確認できたり、で、他にも活用方法は色々なのです。

↓最近、よく出掛ける志賀島までの走行軌道のPCモニター画面の色々です。





●詰まるところ、↑暇つぶしの道具、であることが確実のような気もしています。(笑)
   さて、明日は日曜日ですが、法要で大分行き、もちろん足車で……。

別件ですが、↓ニーパッドを改作交換しました。

●DIY店で、ウレタンスポンジ:310×310×25を購入
 →ウレタンスポンジには直接、両面テープは接着できないので
 →セメダイン・スーパーXをウレタンスポンジに塗布して両面テープを貼り付けてます。
 レッグルームの側面は両面テープのまま接着できてます。
 左足のパッドを大きめに…が、ポイントなのかも?です。
 気になっていた使い心地は、やっとこさで、バッチリ~となりました。 (o^。^o)
Posted at 2009/12/26 11:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月16日 イイね!

カーボンのピカピカ丸坊主

雨だ、寒波だ、雪だ、で、暇な日が続いております。

こういう時は、セブンのプチ・モディファイでも、……。
そういえば、「シフトノブを球形に、僕も変更したい」 との思いが、沸々と……。
何故、「僕も?」といえば、とある御方様から、影響を受けての二番煎じです。

そして、ネットで、色々とリサーチしてみると
興味津々・面白そうな、カーボンのピカピカ丸坊主が有りました。↓
http://item.rakuten.co.jp/uj-factory-webshop/carbon_shiftknob_bk/#10002027
メーカー名→不明……ちょっと不安なノーブランドですが、安価なので手配しました。

待つ事・二日で着荷
早速、製品の出来栄えを確認↓ 台湾製でしたが、品質や精度は問題は無さそうです。


取付けには、チョットだけ工夫が必要でした。 (愛車紹介→整備手帳にUPしてます)
仕上がりは、こんな感じです↓。

気掛かりだったシフトノブの取付け高さも、純正品と同じ高さに、低くセット出来ました。
 ……ショートストロークは、そのままでで快適なシフトチェンジです。
シフトノブの重さは、50gから170gに増加されて、しっくりとした操作感になりました。 (o^。^o)
でも、メーターパネルのカーボンとは、色調や織模様が合ってないのが、玉にキズ?かな?(笑)
Posted at 2009/12/16 21:07:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月10日 イイね!

唖然!すごい動画でした。

今日も、雨です……。
 寒くなり、セブン出撃も控えめ、で、大人しくしています。
  そして、なによりも暇です。 なので

趣味のプロペラ飛行機の動画を、チラホラ見てると
 唖然!すごい映像↓ が、……。

●音量を上げて御覧ください


★★旅客機のパイロットにも、この教習課程が有れば、安心なのですが、……。(笑) ★★
レース中のセブンが空中3回転、で無事着地→そのまま競技続行の動画、有るかも??
Posted at 2009/12/10 16:20:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  12345
6789 101112
131415 16171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation