• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

 暴風後の日曜 … 朝散歩


  台風通過後の日曜

  am4時、霧雨のため待機 …… am5時半、朝散歩へ


  ● HATSUの海岸線    小雨と 潮しぶき のため、 ここで退散 ・ 移動

alt


  ● 海のNAKAMICHI ・ 直線道    新タイヤの慣らし中

alt


  ● S島の海岸線    道路は 「 海水 」 で ウエット (=。=|||)

alt


  ● S島の休暇村

alt


  ● 休憩 ・ コーヒータイム

alt


  ● 帰路は S島の西岸へ    金印公園 ・ リニューアル♪

alt


  ● S島 ・ 陸繋道    今朝は、サーファー待望のウェーブ?

alt


  ● KASHII宮 ・ 並木道

alt


  am8時過ぎ ・ 帰宅    午後から、 F1 ・ 日本GP

  連休の月曜、 明日も朝散歩へ …… さて、目的地は?  (o^。^o)

                                                             .
Posted at 2018/10/07 19:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

 台風襲来・リピート … その前に・ソロツー


  先週よりも 影響大の台風が接近中  の水曜日。

  夜明け前、 空は星がキラキラと、晴れ。

  宿題の目的地も有り、 am5時、阿蘇久住へ出発。


  ● 山の上に HITA・ビール工場    小石WARA は、10℃ 「寒」




  ● 亀石山の峠  am7時前    8℃程  寒い! ひざ掛け毛布・有難し

     車に登り、撮影中 …… 高台なので、車に登っても、意味が無いような? 不思議




  ● WAITAファームロード    グリーンハウス前




  ● 往路  瀬の本・三愛RH     am7時過ぎなので、まだ、WCは使えない時間帯




  ● やまなみHW ・ 南下













  ● 大観峰 …… 最初の目的地 ・ 着

     阿蘇山五岳 …… クッキリ感は無いけれど、 まずまずの景観







  ● やまなみHW ・ 復路    出発から ずっとハイペース、 燃費に影響は……?













  ● 瀬の本・三愛RH    快晴 秋の青空




  ● 瀬の本・三愛RH    休憩・コーヒータイム

     寒さに体が慣れてなく、 体の固まり時間が長く? 肩・背中・首が 筋肉痛?




  ● 帰路は途中 → 寄り道のルートで    次の目的地へ移動




  ● WAITAファームロード  R387 ・ 三差路で  赤色灯クルクル

     パワーの少ない?車を 白黒車が捕獲中 …… 逃走の心配が無いのかも?




  ● 日田SKYファームロードを離れて、 の近くで  案山子祭り? 村興し?










  ● 宿題の目的地 ・ 着    開園時間の前でしたが、入場出来た♪ 




  ● お彼岸の時は、来れなかったので …… 遅い BOSAN




  ● 公園で 小休止    




  ● 帰路  HITAと 大鶴の間 … 久々に通過した R671 は、まだまだ工事中・片側通行



  
  平日の御山方面、 往路の前半、帰路の後半は、 大型貨物の往来多く、走りづらい。

  やはり、日曜の早朝が、 交通量・極少 …… 快走を楽しめて、良いようです。

  am11時半  無事帰宅    結構、疲れました。

                                  走行: 317km     燃費: 10.0km/L

                                                          .
Posted at 2018/10/03 20:05:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

 台風一過 … メンテなど


  10月初日

  台風一過、 で 晴れ …… 涼しい朝♪


  ● カミさんの 下駄履きクルマのメンテ……

    バッテリー・4年9ヵ月使用、昇天前に交換   今回も同じ、パナの CAOS・N-60B19L

    エンジンルーム内も美化清掃    11年経過の「軽」快調、まだまだ現役♪♪




  ● 今度の土日も、 またも、台風で雨 なのか??  |||(-_-;)|||

alt



  秋本番ですが、 昨日は雨の日曜、 セブン・ドライブ 足止め ……

  ネットを徘徊してると ……  「 なるほど 」 の情報が …… ↓

alt


  ● 後付けLED・曖昧な車検合否に朗報?

  後付けLEDヘッドライトの使用により、カットオフラインが崩れたり、
  無くなったりして規定に合致していない場合の車検や、
  そもそもカットオフラインが不明確なハロゲンやHIDライトの車検では、
  車検審査の際に合否で混乱を招いたり、検査官の私意・気分で合否が決まったり、
  と、検査の合否規定が不明瞭、曖昧な状況が数年前から続いていたようです。

  この事は、みんカラのブログ等でも紹介されてます。
  今回、この車検審査について、気になるのでネットで確認した内容は次の通りです。

  ロービームのカットオフラインやエルボー点が不明瞭や無い場合、従来の規定では、
  車検審査で混乱や不合格となる場合が有るようでしたが、
  「すれ違い用前照灯・計測手法の見直し・平成30年6月1日」により、
  光軸を適正に調整する事で、多くの後付けLEDが車検合格に対処可能と思われます。
   (下記URL参照)

  https://www.naltec.go.jp/topics/fkoifn0000005w27-att/fkoifn0000005w3b.pdf

  ポイントは……
  要件②のロービームの配光の最も明るい位置が水平面より下に有る事と、
  且つ、ハイビームが検査に適合する事で、車検合格という事のようです。

alt

  今までの机上論のような検査方法が、常識的な手法に近づいただけ? のような気もします。

                                                          . 
Posted at 2018/10/01 10:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

  12 3456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation