• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

春「起」暁を覚えると、キツい

 2024.03.16.(土)  春、早起きは、キツい。

 明日の日曜は雨の予報、で、快晴の本日

 ● で、……S島の陸繋道




 ● 日の出前  S島の北東側・海岸線・往路




 ● S島・休暇村  車寄せで、コーヒータイム


 

 ● S島の帰路  日の出




 ● 景色も 空気も 綺麗♪  凛とした朝、爽やか♪




 ● 帰路・S島の陸繋道




 ● 海のN道  プチ・湯の出エール直線道   猿人快調♪




 ● 今週の「 ちょっち メンテ 」……




 ① インジェクタークリーナー・添加  

   老体に カンフル剤? たまに使うと、良い感じに……

   アイドリング軽やか・微振動軽減♪

 ② 太鼓内の ステンレスウール & グラスウール の消耗部・巻き替え

   この作業、毎回、肌に「 チク チク 」、嫌いなメンテ

   …… 春分の日も、コチラは、雨予報??

                                  ..
Posted at 2024/03/16 10:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

ガレージ訪問・イベント見学・セブンツー・2024.03.10.

 ガレージ訪問・イベント見学・セブンツー・2024.03.10.

 4年半ぶり?に
  セブンの皆さんとツーリング
  ……① セブン・ガレージ訪問
  ……② 北へ移動
  ……③ メタセの杜・イベント見学
  ……④ 修験道の御山へ、ツーリング
     ( 日本三大修験道場の一つ・らしい )

 ● ③ メタセの杜・イベント見学の様子














● ④ 修験道の御山へ、ツーリング…… A木ダムを通過

  久々の「カッ飛び?」で 運動不足露見 → 右足首故障 (^_^;)




● 朝の様子を振り返ると……

  ① 旧知の友人宅へ、皆さんで、セブン・ガレージ訪問 \( ˆoˆ )/

  セブンは モディファイを終え、完調・バッチリ♪

  ガレージ中には、70諭吉の "モールトン"……工芸品!!

  唯一無二のデザインを持つ イギリスのプレミアム小径自転車♪




 皆さんと有意義な 1日を過ごせました♪

 有難う御座いました。 (*^^*)❀

                                    ..
Posted at 2024/03/11 09:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月29日 イイね!

みんカラ・整備手帳がトラブってる!ような? ので……


 みんカラ・整備手帳が トラブってる!ような? ので

 ブログの ページ に…… ↓

● 2月下旬、早くも 菜種梅雨?

  プチ整備……  デフ油 & スカポンベルト・交換




● フォード・シエラのデフケースには、ドレンボルトは無し

  作業スペースが狭い空間で、フィラーボルトを外してデフギヤオイルを、

  吸引排出 → 新油注入する事になる ……何度やっても面倒




● ↑ で、 狭い作業スペースには、通常の六角棒レンチは使えない

  この六角棒レンチを、16~14mm程に切断した「駒片」を準備……




● 「駒片」は、このままでは、外れ易いので、「駒片」にテーピングをして、

   メガネレンチに差込みセット → これでボルトにアクセス




● デフギヤオイルの排出量は、1,100cc程

  新油は「 ハイボイド・GL-5・85W-90 」 ……硬いオイルは使わず……
  柔らか・安価なオイルを、「超?短期間」で 交換継続の方が、
  ガチガチの「 ZF製・LSD 」には、良いような? さて?




● 次の整備……

  ドライサンプ用オイルポンプ・ベルト交換

  細いので、劣化は早い?  作業は速攻で終了




● ドライサンプ用オイルポンプ・ベルト…… 今回は国産の「ミツボシ」を使用




● 今年は  雨、多し。



                               ...
Posted at 2024/02/29 07:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

朝散歩・0218(日)2024'

朝散歩・0218(日)2024'


● 快晴の日曜・朝散歩、 早朝・夜明け前、 S島の海岸線




● 今朝は放射冷却が軽減♪  気温:7℃程、膝掛け毛布で防寒充分




● 持参の挽き立てコーヒー・美味しス  しばし休憩・S島の海岸線

   ほぼ無人・閑静な空間♪に、 さざ波の音・微か♪




● 帰路、S島の陸繋道  まだ、日の出前  気晴らし散歩……イイ感じ♪



● プチ・湯の出エール直線道  日曜の早朝は閑散道……音の世界・両極端

   ?年ぶりの「ヒャク参JYU」超え……  快音、良きかな♪ 良きかな♪




● 帰路、海のN道大橋と、その先に地方都市のタワマン?……低い感じ(笑)




先週は、足車:2005年式 MBのオイルクーラー・ハウジングからの

オイル漏れメンテに 手間が掛かったが 改修、「 結果・桶♪ 」 ホッと一息。

日曜、気分転換に セブンで朝散歩 …… 良い道具♪ ?????
                                  .......
Posted at 2024/02/18 10:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月29日 イイね!

オルタネーター交換後・試走の様子・2024.01.29.


 予防整備で交換した オルタネーターで 試走の様子……

 週末の天候不良が続き、平日の 1/29(月)の早朝に 正常動作の確認へ。


 ● am6時過ぎ、K椎宮近くで暖機中 …… 外気温:2℃は、やはり、寒っ!
   
alt


 ● 暖機・アイドリング中・インパネ下の電圧計・モニター…… 

   ヒューズBOX への引き込み線の 電圧は 【 14.3V 】 

alt


 ● 早朝のS島へ…… 休暇村で、Uターン

alt


 ● S島、帰路の海岸線、  日の出前・朝焼け

alt

alt


 ● 帰路、S島・陸繋道

alt


 ● 帰路、プチ湯の出エール・直線道   この先・街中は通勤車で混雑・凹

alt


 交換したオルタネーターの状態 →  花丸印♪

   ……電流値と 電圧値の 差異等の状況 ↓

20年使用・古オルタネーターの状況
■ 電流値(+B端子・アイドリング時)
   電装機器OFF時:≒9~10A程
   電装機器ON負荷時:≒17~19A程
■ 電圧値(アイドリング時)
   オルタ・B端子:14.2~14.4V程
   ヒューズBOX引込線:12.9~13.2V程
■ 走行時の電圧値
   ヒューズBOX引込線:12.1~13.0V程
   電圧値……   電圧変動……

オルタネーター更新後・試走の状況

■ 電流値(+B端子・アイドリング時)
   電装機器OFF時:≒11A程
   電装機器ON負荷時:≒24~26A程
■ 電圧値(アイドリング時)
   オルタ・B端子:14.4~14.5V程
   ヒューズBOX引込線:14.1~14.3V程
■ 走行時の電圧値
   ヒューズBOX引込線:14.1~14.3V程
   電圧値……   電圧変動……

 結果……電圧値と電流値が上昇した
 交換の効果有り! 本来の状態に戻った? 
 * 猿人の 活力UP!・レスポンスUP!
 * 猿人からの雑味が軽減、滑らかに回ってる
 * 排気音は、低音から高音へ! 特に減速時
 * アイドリングから中高回転迄の全域に、力強く
    綺麗な波形の電圧が流れているような状態
 * 極寒走行時の下限水温が5℃程上昇・理由不明
    ……上限水温は通常通りで変化無し:デジ計
 * 新古共に同規格・Max65Aのオルタですが、
    20年も使えば経年等で性能劣化も当然有り?
    リプロ品は今時仕様で性能も向上していたり?
    そんな事なのかも?
    たかがオルタ、されどオルタ、目からウロコ!!! 
    ( アイドリング時・回転数: 1,150~1,200rpm程 )


alt

 ● 参考資料・高品位仕様・別途有
   HELLA・8EL011711-501 別途入手可能
   ・中性点ダイオード付き
   ・W端子付き(回転数信号接続用)
 ●予防整備のため、取り外した20年使用のオルタは、ブラシも
   リングも ベアリングも、まだ生きてるので備品として保管。
 ……今年最初の web log……





永年の排気黒煙発生・燃焼室排気経路カーボン堆積過多の
  原因解明として、オシロスコープが有れば確認したのだが、
●オルタネーター内6個のダイオードの不具合により →
  「 リップル電圧の波形不整脈 」が原因と思われたが未検証。
  これが原因場合、購入時から オルタネーターが不完全な
  製品だったことになる、発電機・品質の良否・恐るべし。
                             ...
Posted at 2024/01/29 17:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation