• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dマスターの"KF初号機" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2023年12月14日

ホーン取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後輩に頂いて工具箱に眠っていた奴をとりあえず付けてみました。ホーンリレーつけるのとか10年ぶりくらいかも!配線作らなくて良いので楽です。お奨めです。
2
ホーンは先代の車たちについていたものを自宅に眠っていたのを断捨離もこめて付けてみました。
3
純正部品こんなんです。バンパー外さないときついかもです。ホーンの根元でアース取る感じです。
4
ホーンリレーワニ口10ミリ対応だったのでアースボルト12ミリのワニ口12ミリに付けました。
5
10ミリだとワニ口広がるので12ミリに変更しました。
6
途中の配線はスプライスでかしめて、ヒートチューブでスマートに仕上げてみました♪
7
途中の配線はゲルコートチューブ余ってたので惜しみなく使ってます。リーンホースにタイラップバチバチです。
8
音もなかなか良いです。やっぱりホーンリレー付けるとバッテリー電圧直なので良い音色出てる気がします♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーラバー交換

難易度:

洗車6回目

難易度:

サイドブレーキのノッチ調整

難易度:

車検終了

難易度: ★★★

クラッチ周り修復等

難易度:

アクセルペダルヒールトゥペダルに交換編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安い、速い、上手い http://cvw.jp/b/3595721/47379195/
何シテル?   11/30 22:38
Dマスターです。よろしくお願いします。 工具集めと体を動かす事が、大好きです。 みんカラ初心者ですが、気の向くままに愛車のメンテナンスをアップ出来ればと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン純正シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 10:39:04

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム KF初号機 (ダイハツ エッセカスタム)
新しいモビルスーツ、エッセカスタムを手にして通勤としてカスタマイズで購入しました。 過走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation