• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.174の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

純正大型バンパーコーナープロテクターをつけてみよう その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回は白く塗ったけどやっぱり合わないから白を剥がしたところまで見ていただきましたね。
続きを上げていきます。
2
白が似合わないなら黒でしょ!って事でイカツさ満点のチッピング塗装に切り替えます。
アストロさんで見つけたチッピングスプレーです。
いつもなら後戻り出来るラバースプレーなんですがどうせ18万キロの車なのでカッコ良さ優先です。
3
結局また元通りの、純正塗装と塗装を剥がした所とパテね三色になりました。
4
こちらの灰色の直線状の部分が前のオーナーが付けた傷になります。ちなみに何故かパテにヒビが入ってしまいます。
普通の塗装なら目立つけどチッピング塗装なら目立つことは無いはずだけど、、、
5
今回はマルチミッチャクプライマーを使いました。
下塗り用にホンダ車用のクリスタルブラックパールのスプレーも用意しましたがチッピングのカバー力を信じて一発勝負にでます。
6
通常の車用の楕円形に出るスプレーと違い、円形に出るので、始めは線状に分厚くなってしまいました。
7
そこそこ距離を取ってやるとうまくいき始めました。
8
乾いたら理想的な粒が出ていました。いいですね。

こうなるとサイドからリアにかけてのシルバーをチッピング塗装して白黒にしたくなります。でもさすがに全部は難しいからリアにアクセントを入れられたらいいかな。

それよりも、フォグランプのメッキ剥がれがひどいからどうにかして補修しなきゃプロテクターの貼り付けまで進めません。外側の黄ばみを磨いてシルバー塗装がいいのかなぁ?
どなたかメッキ剥がれを手軽に克服した事例を知りませんか?
まぁお金をかけたら買えますよね。僕は塗料をかけるために研究しますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

隙間を無くし、悩み解消!(リアゲート裏、汚れ軽減施工)

難易度:

フロントバンパーエクステンション交換

難易度:

エンジンルーム フロント アンダーカバー交換

難易度: ★★

空力微調整!(ボルテックスジェネレーター位置変更&追加施工)

難易度:

フロントアンダーカバー交換

難易度:

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「充電したら警報音と共にこんな表示が出た。スタート出来たけど距離計の上にスパナマークが短時間表示。嫌な予感がする。」
何シテル?   03/10 18:51
車大好きでいろんな車に乗りました。現在はリーフ(ZE1)とデリカD:5(CV5W)の2台でハイブリッド運用中です。いろんな方との情報交換が楽しみです。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車内への配線引き込み用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:41:57
リアバンパー外し覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:37:53
サブバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:30:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
EVの時代と感じてEV2台で短距離と中、長距離を分けて低コスト運用をしてきましたが、冬の ...
日産 リーフ 日産 リーフ
アイミーブでお試し電気自動車としてスタートしたEVライフが何と4年半で元を取る大成功だっ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
超通勤スペシャルとしての購入です。 初期型アイミーブの中古価格が100万円以下になりはじ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
フィットハイブリッドからの乗り換えになります。 アイミーブを買いに行った時に娘がバスが欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation