• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

ボルテックスジェネレーター装着 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
在庫ネタのアーカイブ。

虎視眈々と獲物を狙う頭でっかちの二人組に🎯狩られぬよう、後ろからは普通のオヤジセダンに見えるシルバーのデカ羽根レスで購入したVABですが、パラシュート効果低減を狙ってリアフォグレス化したことでオヤジセダン感が一層アップしています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/7930834/note.aspx
まあそれは良いのですが、リアスポイラーだけではリアの安定感(ダウンフォース?)が心許ない感じがあるためボルテックスジェネレーター装着を考えていました。

しかしマイカーは長期保有することが多い自分には、多くの先人が取付けている北米スバル製ボルテックスジェネレーターは樹脂のため経年劣化必至で、長年装着後に取外した際ルーフ塗装が夏休み明けの水着跡のようになることに抵抗感があり、いろいろと探し続けたところやっと希望形状のボルテックスジェネレータを発見!
2
装着にあたっては、初代BRZ用リアアーチフィンの時は装着位置の問題もあってか効果が実感できませんでしたが、ボルテックスジェネレータでは効果をある程度視覚化して評価できないかと、少し恥ずかしいですがリアウインドウに吹き流し的な物を貼って高速道路に向け出発。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/7893332/note.aspx

当初はバックミラー越しにチェックしてましたが、前方不注意になりそうで注視できなかったため、運転を途中でかみさんと交代してもらいリアシートから🐕️のように後向きで吹き流しの動きを観察。
そうすると結果はノーマルでは吹き流しは揺れるもののソコソコという感じでした。
3
そしてまた運転を交代しPAに到着したところでリアウインドウをシリコンオフで脱脂して、予めすぐに取付けられるよう準備してあったボルテックスジェネレータを慎重に位置合わせして装着。

装着したらとても乗りやすくなりました!




となることを期待していたのですが…

その2に続く
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8120509/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダートリム交換

難易度:

サイドアンダースポイラーの取り付け(前編)

難易度:

テールランプへのボルテックスジェネレーター装着

難易度:

リアサイドアンダースポイラー 取り付け

難易度:

でっかいウィングつけました(STI純正)

難易度: ★★★

サイドアンダースポイラーの取り付け(後編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月10日 17:37
こんにちは!
高速で走行車線をゆっくり流してたら覆面では無いかとガン見されそうな後ろ姿ですね😁
コメントへの返答
2025年2月10日 20:25
プレミオとかアリオンに見えるせいか、走行車線でトラックの後ろとかを走ってると、勢いよく追いついてきた車が減速し、追い抜きざまに運転席を覗き込まれることがありますね〜😆
2025年2月12日 7:33
吹き流し貼って走る😅😅
そして動画とる!私そーいうの大好物です😆
リアアンダースポイラーを取り付ける予定等は無しでしょうか。
コメントへの返答
2025年2月12日 9:42
2021年のことなので残念ながら動画は残ってませんね😅
リアアンダースポイラーは現状でそれなりに前後バランス取れてる感じなのと、装着しちゃうと圧倒的過ぎて静電気チューン等の微妙な変化がわからなくなったり、前後バランスが大幅に変わりそうで5年間寝かせ中のVELOXのタイプ1が出番を控えてますよ〜🤭

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation