
私の勤め先では来年度に持ち越せる有給に上限がある。そのため年度末の今月は半ば無理矢理に有給を消化している。つまり、休みが多くてハッピーハッピーハッピー(某ミーム)ということである。
まぁどうせ来月あたりから夏が終わるまでは残業に次ぐ残業で瀕死になるので今だけでものんびりとさせてもらおう。
さて、本日はというと毎月の恒例行事である洗車デーであります。
この一ヶ月、雪も降ったし雨も降ったし晴れても風邪は強いし花粉だか砂埃だかわからんものがたくさん飛んでるしでようやく綺麗にしてあげられるというものだ。
大抵いつも洗車場に向かう途中にあるオートバックスに吸い寄せられあれよあれよと数千円の買い物をさせられる(任意)のがルーティンである。
今日もそのルーティンに則り、約3千円の買い物をしてから洗車場に向かった。

本日購入したのはこちらの「SurLuster ホイールクリーナー」と、

ガラコが切れたのでせっかくなら別のを試してみようということで買ったこちらの「ProStaff レインモンスタースプラッシュ」という二品。
で、洗車場に着いてまずはフロント・サイドガラスにキイロビンゴールドを施工した。
レインモンスターを施工するにあたり油膜除去をする必要があるからだ。
この油膜除去という作業をするタイミングがいつも難しい。
油膜除去剤の施工後は液剤を洗い流すためにフロントガラスに水をかけないといけないが、そうなるとひとしきり洗車をしボディコーティングなども施工したあとだとそれらに水が掛かってしまい台無しになりそうなので洗車前に油膜除去をやってしまおうと考える。
しかし、それもそれで油膜除去をしたのにカーシャンプーをザバザバやったら意味無いのでは説もあるのでいつも悩むのである。

まぁ悩んでいても仕方ないし、どちらかに懸念は残るのだからとりあえず現状はマシと思える手順でやればよい。
ということでいつも通り洗車開始。
ちなみにレビューには残していないがカーシャンプーもSurLusterである。よく見る青いボトルのアレである。

拭き上げが終わったらこれまたいつもの「ProStff CCウォーターゴールド」を施工する。
これを使うと本当にツルッツルでヌルッヌルでテッカテカになるので個人的にはめちゃくちゃオススメアイテム。

で、ようやく登場の「レインモンスター」。
詳しいレビューは実際に雨天を経験してみてから残そうと思うが、当然の如く簡単施工であった。問題はちゃんと撥水効果が得られているかどうか…。
施工が失敗していたとすると、その原因はおそらく油膜除去にあると見て間違いないだろうな…。まぁよい。
ようやく足周りへと作業が移り、冒頭で紹介した「SurLuster ホイールクリーナー」の出番である。

スプレーが下手すぎて垂れた。
これも毎回不安になるのだが、こういうホイールクリーナーとかってホイール以外の部分(タイヤとかブレーキのやつとか)に付着しても大丈夫なのか…?まぁ絶対何があっても付着してはいけません!みたいなものなら素人向けに販売はしないだろうけども。。
というわけでビビってしょぼしょぼスプレーをしていたらこうなったというわけである。

でも意外と…というかちゃんと綺麗にはなったので良かった。安心と信頼のSurLuster。

そして前回同様、「ProStaff CCグロスゴールド ホイールコーティング」を施工。
コーティング剤系はProStaffを選びがちな私。
で、足周りの最後はこれまた前回から使っている「SurLuster タイヤワックス」。
前回は施工が下手くそすぎたので今回は多少マシに出来ると良いが。。

うむ。タイヤもホイールも綺麗になった。
おしゃれは足元から。
今日は午前中から来ており天気も良いので車内清掃までしっかりやる。

これもいずれレビューをすると思うが、年明けくらいに車載用に買ったオートバックスのハンディクリーナーである。
毎回ガソリンスタンドや洗車場のコインクリーナーを使うよりも長期的に見たら経済的で、当然いつでも使えるメリットもあるということで購入。
まぁめちゃくちゃ良いわけでもないが、車内の掃除をする分にはこれで事足りる。
しっかりシートやシートの隅、フロアマットの下なども掃除機を掛ける。

そして昨年末に買って以来その存在を忘れていたこちらのハンディモップでダッシュボードと内窓の清掃をして、車内清掃用のウェットシートで車内を拭き掃除して本日のメニューは終了。

普段あまり手が行き届いていないところまで綺麗に出来たので非常に満足。
やはり大切な車だから出来るだけ綺麗な状態を保ってあげたいものです。
休憩を挟みつつ作業をしたので延べ3時間半の滞在となった。ここに来るとだいたいこれくらい居る。
しかし一つも苦ではなく、むしろ仕事で溜まりに溜まったストレスも解消出来るし車は綺麗に出来るしでハッピーハッピーハッピー(某ミーム)である。

このヌルテカ感がたまらぬ。
このあとブックオフで探してたCDを見つけてスシローでご飯食べて帰りました。
うむ、とても満足度の高い休日であった。
明日からはまた週末に向かって頑張りましょう。
皆様、本日もお疲れ様でした。