• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのくんですの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

オーディオ仕上げ② ブラケット作り②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 新しく調達したNakamichiの5インチのコアキシャルスピーカーが届きました。
2
 2段目のブラケットを作るため、付属の型紙を使ってMDFボードに写します。
3
 ジグソーで切断します。
4
 切断と表面・角処理を済ませました。

 1段目の型枠は、一か所穴あけを失敗しちゃいました。
5
 さらに1段目のブラケットは、車体に取り付ける時に付けるボルトの頭が出て2段目のブラケットに干渉しないように、切り欠きを作ります。
6
 ニスを塗って乾かします。
7
 ブラケットのできあがり。
8
 左側に1段目のブラケットを、ドアへの配線を切り欠きの部分に入れてボルト止めします。
9
 1段目のブラケットの上に、木ネジを使って2段目のブラケットを取り付けます。
10
 こんな感じ。
11
 別角度だとこんな感じです。
12
 同じく右側の1段目。
13
 同じく2段目です。
14
 気付けばボンネットのレバーが付いている金具がスピーカーブラケットに干渉してしまったので、力業で手前に曲げました(笑)

 そんなこんなで、ブラケット作りとその取付けは完了しました。続きは次号です→

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアスピーカー交換 その1

難易度: ★★★

ドアスピーカー交換 その2

難易度:

Aピラースピーカーマウント取付(その1)

難易度:

やっぱり、4スピーカーがいいですね。

難易度:

カロッツェリア DMH-SZ700 取り付け②(作業編)

難易度: ★★

リアスピーカー増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー エアクリーナーのフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3603940/car/3537544/7810250/note.aspx
何シテル?   05/26 18:39
いのくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年11月に中古でジムニーを購入。昔ながらの機械的な雰囲気を楽しみます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation