• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん8630の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年10月2日

板金屋さん入庫✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

ちょっと…

見た目はアレですが⤵

とりあえず、ハンドルが切れるようになり、人力車としては機能を取り戻す?ようになったエイト君

第一関門はクリアーした感があり、

安堵していましたが( ̄ー+ ̄)

実は難関が待っておりました💦
2

積載車が入るには入口が狭い月極め駐車場なので

フェンスを一枚を外す許可を頂き
支柱を1本ひっこ抜きましたが、

基礎がなかなか抜けずここで

おっさん定番の腰を痛める💧💧
・・・(;´Д`)

積載車はエイトに対して
直角にしか駐車できない

イコール

エイト君は90°方向転換しなければ
ならないのだけど
3

これです💧

今のドリフターにはあるまじき
(って息子はドリフター志望じゃないけど)
ハンドルの切れ角((( ;゚Д゚)))

事故の影響で、最大30°位しか
ハンドルが切れないので(^^;

小刻みに前後に押しながら動かし、

ちょっとずつちょっとずつ方向転換💦💦

もうね~

スニーカーだと滑る地面だったりで
腰がww・・・(;´Д`)

↑でも最後は写真の通り
板金屋O氏の華麗なウインチさばき?
により

エイト君無事積載完了👍
4

あとはO氏にお任せ~

いってらっしゃ~い👋


…とは行かず(笑)
5
(↑O氏提供)

フレーム一部差し替え+修正が終わった暁には長男との板金屋さん通いが
スタートします…

やる事は、

パーツ組付、切れた配線の補修

ここは我々親子がやる事で
値引きになります。

なんとなく、これからが峠の頂点
な予感がします。


果たして┐( ̄ヘ ̄)┌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

座標バグナンバー

難易度:

【Ver.2】座標バグナンバー

難易度:

雨漏り対策

難易度:

【Ver.2】試作品!ボンネットダンパーの取り付け

難易度: ★★

カウルトップパネルCB調、ウインドウォッシャーノズル交換&リアランプ外してお掃除

難易度:

自作牽引フックブラケット取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すみません。今メッセージを送付してしまいました(^^;
持ち込みだと受けてくれないところもありますが、持ち込みが問題ないようでしたらご遠慮なさらず大丈夫です!」
何シテル?   07/23 20:36
基本ロードバイクが長年メインの趣味ですが、 車記事はこちらに残して行こうと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:44:19
水漏れ (スロットルサーモワックスOリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:27:33
車検前整備フロントアッパーアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:59:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2013年11月、C26後期のデザイン発表後、慌てて前期最終モデルを新車購入した変わり者 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビアは1997年8月から前期、2004年10月から後期になり、サーキット(ドリ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
息子の車です。 大学アルバイトながらどうしてもロータリーに乗りたいと親(わたくし)の反 ...
スズキ スイフト ママブー (スズキ スイフト)
嫁さん号、2023年より長男も運転
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation