• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありちゃん71の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2025年7月20日

タイミングベルト交換ってあれっ?🫠やっちまったなぁ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
コレにしました。何故にYahooオークション?

交換手順なんてみんから含めていっぱいネットに転がってますから割愛します。
経験した人なら多分笑って貰えるはずなので😑
2
交換後です。
経験者はこの絵見たら「やっちまったなぁ🤣」と言ってもらえるはず。🫠
ベルト嵌めてテンショナー、アイドラー取り付け。。。この後カバー付けながら気がつくのです。



全てやり直し😭😭😭😭
3
バラシで4時間(1日目)使って組み立てるのが翌日とか写メ撮りながらやらんとやらかします。。。(言い訳🙄)
だってテレビっ子は作業時間が中々ないんです😴
4
そんな訳でテレビ観ながらですね〜。😓

思う訳ですよ男としてやっぱりタイミングベルト交換やるならヘッドカバーはやりたいなぁぁぁてっ🧐
ねっ!

カラーは全てウチの中に転がっていたので
本体はチタンシルバー。
エンブレムはアルマイトレッド。
浮字はペパーでアルミ地出ししました。
ヘッドを赤に出来る程の"R"には遠い🙄
某社のMスペック?🤣
5
プラグホールやエンジン側面にオイルが流れていたのでパッキン類交換でオイル漏れ止まってクレヨン。
いつかエンジン本体もアルミシルバーで塗りたいなぁ🙄
6
右ドラシャブーツにひび割れ。。。😑
えっ買った時に右のブーツは交換しましたて言ってなかった⁇⁇😩😩😩
2年でひび割れですか?
リヤブレーキパッドも無くなってきてるし、リヤタイヤは1年でスリップマークがギリギリだし(間違いなくこの夏で終わる)
まだまだ年明けの車検準備に予算が必要です。😵‍💫
7
本日組み立て終わったので後クーラント交換とオイル交換してドキドキ💓の始動と試走です。
8
110,130km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マップセンサー、イグニッションコイル交換

難易度:

エンジン&ミッション換装

難易度:

油温センサーの取り付け位置変更

難易度:

ベルト交換

難易度:

タイミングベルトを交換してもらおう!

難易度:

黒染?パーカライジング?ブルーイング?ガンブルー?加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月21日 20:52
こんばんは。
これって樹脂カバーつけ忘れですか?私も全く同じ事やらかしましたよ😅
やり直しに気が付いた時の凹み様ときたら...😭

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2025年7月21日 23:12
当たりです😅
下側のカバーが2分割でテンショナーの裏に取り付けられてたのをすっかり忘れてました。
テンショナーは外したらベルトのコマがズレちゃってもう何もかもやり直しでした😭
ただカバーの脱着は意外とすんなり出来たので肩透かし食らった感でした。

プロフィール

「@Alain はい。😊
先日タイミングベルトも変えて今回リレーも備えたので少し安心して乗れます。」
何シテル?   08/07 19:31
ありちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニコイチでシート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 13:57:16
不明 スカイサウンドスピーカー縁ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:00:47
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:56:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに乗っています。 フェスティバルレッドだと思います😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation