• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

プラグ交換

プラグ交換







注文していたプラグが届きました
今回は4本ともNGKレーシングプラグ R6725 9番
交換は暇な時にでもやります


ついこの間までNGKのレーシングプラグ=プラチナだと思っていて、
今までずっと間違ってイリジウム(R7420)を使っていましたww
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/02 07:54:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2009年7月2日 12:22
最近はイリジウムが主流になってますからね。

でも電極がポロリすることもあるので、プラチナが良いそうですよ。

ポロリでブローは・・・(泣
コメントへの返答
2009年7月2日 15:03
ロータリーはイリジウムとあまり相性が良くないという噂を聞きますね

プラチナに比べて電極が細いとか・・・

プラグでブローは悲しすぎますねw
2009年7月2日 13:24
プラグも消耗品ですからね!!

イリジウムは値段も高いし耐久性も怪しいのでロータリーにはプラチナが良いですよ♪

レーシングプラグはストック№で種類が分かれるので間違いやすいです><
コメントへの返答
2009年7月2日 15:06
純正9番のプラチナとNGKレーシングのプラチナで迷いましたw

コストパフォーマンスを考えたらプラチナですね

NGKの公式サイトも見づらいですねw
2009年7月2日 14:36
あー、私もここ最近プラグ変えてないなあw
ところで
プラチナと普通のイリジウムってどう違うの?
走ったカンジ違うとか?
コメントへの返答
2009年7月2日 15:07
ロータリーとイリジウムはは相性が良くないと言う事くらいしか、プラチナとイリジウムの違いは今一歩分からないですw

走った感じは・・・違いが分かりませんでしたw

2009年7月2日 15:36
イリジウムのレスポンスの良さとは体感できるそうです。

サーキット1回分として考えられるなら有りだと思います。

お、お金が~・・・
コメントへの返答
2009年7月2日 20:11
劣化したイリジウムから、新品のプラチナに交換したから分からなかったのかも・・・

サーキット1回分ではさすがに辛いですねw
お金が足りなくなりそうですw
2009年7月2日 19:32
ここしばらくプラグ変えてないです~。
しかも最近はイリジウムばっかり使ってますf^_^;
イリプラグも何種かありますけど、相性良くないってのは知りませんでした~。
コメントへの返答
2009年7月2日 20:08
イリジウムの相性がよくないと言うのも、聞いた話しなので自分では検証してないですがw

イリジウムの温度特性と、電極が細い事が主な原因みたいです
2009年7月17日 17:59
はじめまして
3年くらい前からNGKもイリジウム発売しましたぁ
レーシングのプラチナが廃番になるからと言われて買いだめしましたが
R6725って普通に手に入るんですね・・・(笑
コメントへの返答
2009年7月18日 15:27
どうもはじめまして

R6725普通に買えましたよ~
NGKのHPでも結構探さないと見つけられないところにしか載っていませんでしたがw

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14
[マツダ カペラワゴン] ネットワーク改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation