• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

リアフェンダー

雨宮のAD-GTキットを付けるにあたり、リアフェンダーを加工しなければならないのですが、方法は

1.爪折り機で叩き出す
2.フェンダーをカットして叩き上げて溶接

1は手軽にでき強度も純正同等というメリットもありますが、サスのストロークが制限されてしまうというデメリットもあり、
今回は2の方法でやることにしました…が溶接となると出来るところも限られてくるし、見積もった工賃も1.5万円~10万円とバラバラです

どこかオススメの板金屋があったら教えてくださいw

ブログ一覧 | AD-GTキット | クルマ
Posted at 2011/10/13 09:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 9:38
雨宮AD-GTキット装着する際のリアフェンダー加工ですが 自分は①爪折り機&ハンマーでの叩き出しMAXで昔DIY施工しましたが~♪

②のカット&叩き上げ+溶接は当時身近に溶接機が無かったので…雨宮社長から直接手渡しでせっかく戴いたワンオフ型紙を自分生かしてませんでした!f( ̄▽ ̄;)

②でやるならば その貴重な雨宮氏ワンオフ型紙お貸ししましょうか?
コメントへの返答
2011年10月15日 0:17
直前まで叩き出しで行くか、カットするか悩みましたが、カットで行く事にしました。

意外と溶接できる環境って無いんですよね・・・

型紙是非貸してください
切り上げは何cmくらいですか?
2011年10月13日 18:21
切った方が無難ですね。
叩き過ぎるとクォーター凹んだり、ハッチとの隙間が広がったり…

切って叩いて溶接して、錆どめにコーキングと適当にスプレーするだけなので、時間2~3×6~8000円くらいが妥当だと思います。
もちろん装着工賃は抜きですが。
コメントへの返答
2011年10月15日 0:23
やっぱり切った方がいいですか~
ハッチとの隙間も危ないんですねw

やっぱりそのくらいが妥当ですよね・・・
高くても片側2万くらいかと思っていたので
予想外でした。

もちろん装着は自分でやりますよ~

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14
[マツダ カペラワゴン] ネットワーク改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation