• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

第2回車検、無事終了

第2回車検、無事終了 昨日の昼前にmyディーラーの工場へ入庫したmyハニーですが、(事前に対策をしていたコトもあり)問題無く車検を終え、今夕引き取って来ました^^

今回の車検では
・エンジンオイル(純正ゴールデンECO 0W-20
・オイルフィルタ(廉価な社外品)
・ブレーキフルード(純正品)
・エアコンフィルター(純正花粉フィルター)
の4つを交換しました。

また、とある純正パーツ&とあるAutoExe製パーツも取り付けましたが、それらを上の写真で確認することはできません(ひょ~っとすると純正パーツの方は分かるかも?!?)。
パーツレビューにアップするまで、しばしお待ちください。


ところで。
工場を後にしてから気付いたのですが、タイヤのローテーションが行なわれていないようでして…(怒)
まぁ入庫の際ひと言「タイヤのローテーションもお願いします」と伝えなかったディグセグにも落ち度はあるのかもしれませんけど、どうせ点検・整備でタイヤを外すのだからローテーションくらいついでにやってくれてもいいのにと思ってしまいます。これが本当の「タイヤローテンション」ってか↓↓


余談?
Myハニーは5MTなのに…

おいおい、「クラッチ・ペダル」は「該当なし」かい??

何だかタイトルの「無事終了」が若干白々しく思えてきた…
ブログ一覧 | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
Posted at 2011/03/21 23:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 0:27
(_ _)ノ_彡☆バン!バン!バン!

タイヤローテンション…

すいません、笑っちゃいました(^◇^)オカシー


閑話休題、クラッチの件ですが…

昔(大昔?冷や汗)のワイヤー式のクラッチではなく、
油圧式のクラッチで自動調整だからとか?。

私も最近は(前車も含め)、クラッチのチェック欄スルーされてる事が多いです。
コメントへの返答
2011年3月22日 22:23
「タイヤローテンション」
実はコレ、パックdeメンテのパンフレットに載っていた文言なんですよ(苦笑)


DYのクラッチ、文献(『新型デミオのすべて』)によるとケーブル式らしいんですよね~(^_^;)
構造上の問題とケーブルの伸縮を心配しなくて済むようになったのがその理由だそうで…

Myハニーは前回(初回)車検時にはクラッチの欄にしっかりチェックが入っていたんですけどね。。
これからはスルーされる方向なんでしょうか(^^ゞ
2011年3月22日 1:33
こんばんは。
あら、チョコチョコ細かい抜けがありますね(^^;)
タイヤローテーションは溝の減り具合によっては見送る事もある様なんですが、そうならそうで説明は欲しいですよね。
コメントへの返答
2011年3月22日 22:27
こんばんは。
この調子なら、Hiビームのバルブがイエロー光でも車検パスしたかも?(爆)
あ、タイヤの溝が十分であればローテーション実施しないこともあるんですか…でもそれならそれできちんと説明はしていただきたかったです。。
2011年3月22日 12:20
車検お疲れ様でした。

何か見覚えのある場所が(笑)

私は次のタイヤローテーションを最後にタイヤを替えようかと思っています。
(今履いているタイヤで6万km弱走ったのでそろそろ・・・)

まぁ、色々な所に出没して次のタイヤを探しています。^-^
コメントへの返答
2011年3月22日 22:32
どうもです<m(_~_)m>
…と言っても実際に疲れたのは工場の整備士さんたちですけど(笑)

おや、この光景に見覚えがありますか?
それは奇遇ですねぇ^^

6万kmも走れば流石にタイヤも寿命を迎えているでしょうね。
ちなみにmyハニーは中古のホイール&タイヤセットを某オクなどで入手しているので、今履いているタイヤで走った正確な距離が分かりません(^_^;)
2011年3月22日 18:19
タイヤローテンション…

どこかで聞いたような…(笑)


ワイパーブレードですか?
コメントへの返答
2011年3月22日 22:35
エ~、私もどっかでネタにしたような(笑)

まさかこんな形で再登場するとは…(^_^;)


>ワイパーブレード
残念ながら、ハズレです!
(なお、ワイパーブレードは未だに交換していなかったりします^^;)
2011年3月22日 22:08
2回目の車検ぐらいだと、
まだまだ壊れるところはないでしょうね。

だから特別保証が5年または50000kmなんでしょうし。

クラッチの欄。
一応聞いておいた方が、
安心かも?
コメントへの返答
2011年3月22日 22:41
おかげさまで、まだ大掛かりな交換を要するパーツはありませんでした^^

ただ、特別保証の条件は既にどちらもオーヴァーしてしまいまして…(5年が経過し、車検時の走行距離は68371km^^;)

クラッチとタイヤローテーションについては、今度の公休に一応尋ねに行こうと思います。
2011年3月23日 23:14
タイヤ・・・ローテンション・・・。。。。
う~んじわじわ来ますな(笑)

うまい!!
コメントへの返答
2011年3月24日 19:23
タイヤのローテーションがされていなくてテンションが下がる…(苦笑)

自分で書いておきながらなんですが、後からじわ~っと来ますね(^_^;)

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation