• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

燃費記録2011(その10)

燃費記録2011(その10) まだガソリンの残量はゼロに近くなかったのですが、myハニーに給油してきました。
明日の首都高オフに備えなければならないですからね☆

578.8km走って赤い針の位置がこれくらいなら、あと100kmは走れただろうなんて思いながら…33.8L入りました。では燃費を算出しましょう。
578.8km÷33.8L≒17.12426035…km/L
前回に引き続き、17km/Lを超えました♪
ほぼ通勤オンリーでこの数値なら、DY(5W)としてはホント御の字です^^

ただ、(今更ながら)myディーラーの担当氏には「あまりエンジンのオンオフを頻繁に繰り返してるとセルモータ傷めますよ」と言われましたけど(苦笑)


☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=139円(プリペイドカード利用)
ブログ一覧 | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
Posted at 2011/05/14 21:40:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 18:47
セルフi-stopは車によくないということですね。

でも今度のうちの車、
セルモーターの寿命が気になります。
来週1カ月点検だから聞いてこなくちゃ!!
コメントへの返答
2011年5月16日 20:19
あまり頻繁にやっていると、やはり寿命を縮める原因になってしまうようです。

CWプレマシーやBLアクセラなど、元々“i-stop”を搭載している車種ならそんなに心配要らないと思いますよ^^
再始動時、セルモータは補助的に働くだけで主に働くのは直噴メカニズムそのものですから。
まぁでも一応ディーラーで伺ってみてくださいね(^_^;)

プロフィール

「わんこと一緒 http://cvw.jp/b/360844/48602225/
何シテル?   08/15 22:36
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation