• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

2011年第7回首都高ナイトオフ on 10/16

2011年第7回首都高ナイトオフ on 10/16 10月16日は第3日曜日、毎月恒例「首都高ナイトオフ」の開催日です。
流石にそろそろ半袖で辰巳の吹きっさらしに居るのはキツい季節になってきましたね(>_<)

それはさて置き。
今回も歴代デミオ(DW後期・DY前/中/後期・DE前期)やBKアクセラ、そしてCRプレマシー、更にはRX-8やNCロードスターといったスポーツカーまでいろんなマツダ車が集まりましたねぇ^^
(あ、マツダ車以外で参加されている方もいますね^^;)

オフ会の詳細な様子は例によってcaliusさんのレポートにお任せして(曝)、ココでは当夜の話題のひとつ「DYデミオに似合わないカラーは?」を取り上げておきたいと思います。
その本題に入る前に、NCの特別仕様車“BLACK TUNED”に設定されるグリーンの正式名称も話題になっていたので触れておきましょう。そのグリーン、スピリティッドグリーンメタリックという名称なのですが…舌を噛みそうな横文字のためかあまり浸透していないようで、「あまがえるグリーン」とか「デミオグリーン」とか呼ばれていました(笑)
さて、本題ですが…日本市場においてDYデミオに用意されたカラーヴァリエーションは全部で27、それらを見る限りDYデミオに似合わないカラーはパッと思いつきませんでした。しかし、どなただったか「FITにある薄いグリーンは似合わなさそう」とおっしゃって、なるほどなぁ~と思いましたよ。ほかにはストレートなクリーム色なども似合わないのではないかという声が上がりました。あと、ディグセグは「マイチェン前に設定の合ったカラーでも、マイチェン後のスタイルには似合わなさそうなカラー(例:スパイシーオレンジマイカetc.)もあるのでは」という意見を出しておきました。
これら以外にも似合わないであろうカラーは指摘があったと思うのですが…スミマセン、記憶に残っておりません(滝汗)
やっぱり疲れてたのかなぁ。。

そうこうするうちに時計の針は0時を回り1時になろうかとしていたので、ディグセグは失礼させていただきました。


末筆になりましたが、今回の首都高オフにおいてあんとにおさんの愛車デミオさん(二代目)から形見分けの一品を無事(caliusさん経由で)頂戴することができました。この場を借りて深く御礼申し上げます、ありがとうございました<m(_~_)m>
後日、しっかりとパーツレビューにアップする所存であります。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/10/17 21:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 22:30
お疲れ様でした!
取り付けたブツのフィーリングはどうでしたか?
コメントへの返答
2011年10月18日 20:26
一昨日はお疲れ様でした☆
ブツのフィーリングですが…帰り道(特にカーブなど)で早速体感することができましたよ(^_^)v
2011年10月18日 2:02
こんばんは。
ディグセグさん、見てる方が寒そうでしたよ(笑)
いや、デミオグリーンの件はcaliusさんと話してたら「そういう仕様の事ならディグセグさんに聞くっきゃない」となったんですよ(爆)
コメントへの返答
2011年10月18日 20:31
こんばんは。
いやぁ、アレでも23時くらいまではさほど寒くはなかったんですけどねぇ(笑)
「デミオグリーン」、まぁ正式名称が長ったらしいですしデミオ以外のクルマに採用されてなかったですから、あまり知られていないのが実情でしょう(^_^;)
2011年10月19日 8:50
意外と荷室に物が置いてあったんだね。ちょっとビックリでした。
フロアバーの効果を体感できて良かった。^^
さて、サイドバーはどうでしたか?
コメントへの返答
2011年10月20日 21:46
自分自身でもあんなに積んでいたとは…ちょっとしたオドロキでした(滝汗)
エコドライヴを心掛ける私としては、もう少し荷物を減らさないと。。
サイドバー、やはり頂戴した物の方が綺麗でした^^…が、まだ交換していません(内張り剥がすのが面倒で^^;)。
2011年10月23日 18:22
だいぶ遅くなりましたが、先週はお疲れ様でした。

caliusさんと共に荷物を全部降ろしていたので、
はて?と思いましたがそういうことだったのですね♪

>「DYデミオに似合わないカラーは?」

多分、その話題をふっかけたのは自分かもしれません(汗)
でも、前期~中期、後期と設定されたボディカラーはいずれもマッチしていると思います。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:56
先週の今頃はちょうど辰巳でしたね、お疲れ様でした。

ハイ、実はそういうコトだったんです(汗)
ただ、あくまでも公共の場ですのであまり大っぴらには開くまいと思っていたにもかかわらず…とんでもない出店になってしまったという(曝)

そうですね、ボディカラーの話題の出所は青デミ@DYさんだったように私も記憶しています。
マイチェン前後いずれにも設定されたカラーはどれも似合っていますね^^

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation