• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

残量半分で僅か…

残量半分で僅か… ←コレは3日前に撮った写真ですが…

燃料計の針が「半分」を指しているところで、354kmほどしか走れていません!!

こんな事態はここ数年無かったですよ。。
大抵「半分」の位置で400~450kmは走れていたmyハニーなのに、一体どうなってしまったのでしょうか??

ここまでガクンと来たら、「タイヤ&ホイールを15インチから16インチに替えたから」というだけの理由では済まない気がします。


そこでディグセグ、足りないオツムを捻って考える…
(決して「オムツ」じゃないですよ^^;)

考える…

考える…


あ。

ひょ~~っとして、アレか??

9月にMSC(6ヵ月点検)を受けた際、スロットルボディ洗浄も併せてお願いしました。

そのおかげで、停止時のアイドリングが不安定になったり走行中ギアをニュートラルにするとエンジンが止まったりといったトラブルは生じなくなりました。
が、その代わりと言っていいものかどうか分からないんですけど、アイドリング時のエンジン回転数が以前より高くなってしまいました(before…600~800回転くらい、after…900~1000回転くらい)。

でも、回転数が若干高くなったくらいでここまで燃料消費に影響を及ぼすとも考えづらい気もしますし、そもそもスロットルボディを洗浄したら燃料消費に良い結果をもたらすのではないかという気もしますし。。


ウ~~ン、●勤明けのくたびれたオムツ…じゃなかった(曝)…オツムではここまでの考察が限度のようで。。

現時点での結論=よく分からん!!




ソレデハ ミナサマ オヤスミナサイマセ (-_-)zzz
ブログ一覧 | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
Posted at 2013/11/08 13:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 14:59
σ( ̄o ̄;)も......


銀さん7月の車検で
スロットル洗浄
お願いしましたけど......


ディグセグさんと同じ症状が…


スロットル洗浄自体
ダメ(`X´#)とかではなく~

過走行状態では
やった方がクルマには良いのです。


た~だ~し!
スロットルポジションやら
様々な設定......


学習機能で今までの走行状態と
違うデータになってる可能性が
有るために…


アイドリング不整やら
何やらが起きる次第です。


って事で…

ECUのリセットを
オススメします。


詳しくは~

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/454638/blog/30755682/?guid=on

d( ̄o ̄;)見てね黒ハート
コメントへの返答
2013年11月9日 22:26
おや、デミ王参上!さんの銀さんでも同じ症状が出ていましたか…

って、アドレス書いてくださった3ヵ月前のブログに私もコメントを寄せていたという(曝)

Myハニーの場合、どうやら再学習させるよりもやはりECUリセットを掛けた方が早く済みそうです。

明日は遅番なので明後日の月曜日(入浴日なのに公休!!)、myディーラーへ行こうと思います。
2013年11月8日 15:00
追伸、
夜勤お疲れさまでした~

 ドーゾ (;^^)_目~~



ちなみに…

σ( ̄o ̄;)......


これから入りです(汗)。


(;^_^A
コメントへの返答
2013年11月9日 22:28
あ、わざわざご丁寧にどうもありがとうございます<m(_~_)m>

今日はほぼ1日ダラダラ寝て過ごしていましたょ(;^_^A


デミ王参上!さんは、今日が明けですね、どうもお疲れ様で御座いました<m(_~_)m>
2013年11月8日 15:33
アイドリングで1000rpm弱とはちょいと高めですね。。
常に少しチョークが少し効いてる状態ですもんね~
それはちょっと燃費に影響しそうな・・・


是非パシフィコでお会いしましょっ♪
コメントへの返答
2013年11月9日 22:32
そうなんですよ、洗浄前に比べて回転数が高いところで安定するようになってしまって…
やはり少しであっても燃費に影響するんでしょうかねぇ、今度の公休にmyディーラーへ行ってECUの件を話してみるつもりです。

パシフィコでお会いできるのを楽しみにしていますヨ♪
2013年11月8日 15:59
一般的にはECUリセット(マツダはPCMといいます)で治ると思います。

お店で清掃されたようなので大丈夫かと思いますが、たまに個人で清掃してスロットルを壊してしまうケースは稀にあります(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月9日 22:34
マツダでは呼称が異なるんですね、流石マスキュラーさんです!!

ハイ、清掃はmyディーラーに依頼したので大丈夫なはずです。
メカに疎い私なんかにDIYできる訳もなく(滝汗)
2013年11月13日 18:13
私も2月の車検時にDラーでスロットルボディを洗浄したけど、アイドリングは変わらなかったよ。(厳密には、不安定だった状態が安定したよ。)

今は寒いから始動後のアイドル数は900rpmくらいだけど、10分も走れば600rpmくらいに落ち着くよ。

PCMリセットがバッテリー端子を外して5分以上放置するだけなら、試してみては?
まぁ、そんな簡単な方法ではないと思うけどさ。

何が原因か分かったら、ネタにしてね。(^_-)
コメントへの返答
2013年11月13日 20:31
おや、デミ雄号もスロットルボディ洗浄済みでしたか。
確かに、myハニーもアイドリングの不安定な状態は改善されました。ただ、落ち着く位置が900rpmくらいという…

で、myディーラーで話をしたら何やらPCMに操作を加えてくださりその結果…アイドリングの落ち着く位置が700rpmくらいにはなりました。
燃費に関してはまだですので、しばらくお待ちを<m(_~_)m>

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation