• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月06日

【Nゲージ】小田急4000形(その6)

【Nゲージ】小田急4000形(その6) ※このブログは12月6日にアップしようとしていたものに加筆し、8日にアップしております。


先月22日以来、実に2週間振りの遅番勤務…10日以上間が開いた所為か、ちょっとしたポカをやらかしてしまったディグセグです、皆様こんばんは。

(誰ですか、「ポカをするのは日常茶飯だろ」って思った方は。)
(その通りなので反論は出来ませんけど(爆))



さて、ここ数日にわたり、またNゲージ鉄道模型 小田急4000形 に手を加えておりました。

今回のお題は
行先表示を 快速急行小田原
にする、というものです。

4000形の模型、工場出荷時には予め 急行新宿 の表示がセットされていますが(下の写真参考)、

表示部分は、ほかの種別・行先が選べるパーツ式になっていまして。


ただ、残念なことに、模型に付属しているパーツには 快速急行小田原 が収録されていません。

そこで登場するのが、トップの写真のステッカー(鶴すてーしょん製)です。

このステッカーを余っているパーツに貼り付ければ、選択肢が広がり 快速急行小田原 も再現できるという寸法です^^

ディグセグは、黄色い矢印で示した 97E 綾瀬 の上に貼り付けることにしました。

何も加工せずに貼り付けると、光が(パーツの後ろから)当たった際「97E 綾瀬」の文字が透ける恐れがあるため、耐水ペーパーで削っておきます。
この「削る」作業にはもうひとつ意味がありまして、「快速急行 小田原」のステッカーの厚みの分まで削らないと、パーツが上手く元通りに嵌らなくなってしまいます。

↓適正な厚み(「薄さ」か?)まで削って、ステッカーを貼ったところです。

このままだと「快速急行」の左側が透明になってしまうので、黒いステッカーを貼っておきます。


こうして、先頭部の行先表示が無事 快速急行小田原 に変わりました^^


先頭部だけでなく、各車両の側面にある行先表示部にもステッカーを貼りました。



ウン、自分で描いていた「完成」状態にグッと近付いて来ましたよ~♪
後は番号などのインレタくらい、かな。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2017/12/08 15:10:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation