• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月02日

【Nゲージ】ありがとう700系

【Nゲージ】ありがとう700系 朝晩は冷えるようになってきましたねぇ…今宵、今シーズン初めて部屋に暖房を入れたディグセグです、皆様こんばんは。

さて、本日のネタは、タイトルにもある通り、TOMIXのNゲージ「ありがとう東海道新幹線700系」(16両セット)でございます。
ゲットした時はまだ暑くて半袖シャツ着てたよなァ…丸1ヶ月遅れのネタになってしまいました(汗)

東海道山陽新幹線で活躍した700系―JR東海のC編成は今年の3月で引退しましたが、引退を前に先頭車両などに記念の装飾を纏い最後の力走を見せてくれました―その姿を再現した模型がこの16両セットです。

ディグセグは実車の装飾をしっかりとカメラに収めることが出来なかったので、この模型には大いに期待していました。
そして、模型を手にしてその出来栄えに大変満足しております。


さてさて、車両が収納されているケースを開くと

このように、8両ずつに分かれて収まっています。
(上のケースに1~8号車、下のケースに9~16号車)


先頭部にクローズアップ

装飾の細かいところまでかなり忠実に再現されていると思います。
前照灯・尾灯ケース周りの銀縁が若干ズレていますが、個体差のレヴェルでしょう。



こちらは1・5・9・15号車に施された装飾です。

このように拡大して見ると、文字が潰れてしまっているものの、Nゲージのサイズを考えると十分以上の仕上がりと言えましょう。



なお、このセットに関しましては コチラ に詳細なレヴューが書かれていますので、興味のある方はぜひ…って、ディグセグが書いたものではありませんが(滝汗)



オマケ
3・7・11・13号車にある「700系ロゴ」も綺麗に印刷されています。





さてさてさて、このセットは完成度が高いので、ディグセグが加工するような箇所は無い…かな。
強いて挙げるならば、行先表示部にサードパーティ製のシールを貼って「のぞみ新大阪」を再現するくらいでしょうか。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2020/11/02 23:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

こんばんは、
138タワー観光さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation